■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これって戦犯とかじゃなくて実力負けじゃ…
- 1 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:44:32.17 ID:3AHxtpq10
- 相手が強かった
- 2 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:45:30.90 ID:NI/nlW4X0
- せやな。
- 3 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:45:31.54 ID:SSfqWxWx0
- 実力負けは実力負けだけど戦犯は香川、大迫。
- 4 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:45:34.99 ID:tm+xT/FzI
- 吉田が使えなさすぎ
日本は実質10人
- 5 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:45:41.79 ID:IlLHoYGj0
- いや、大迫だよ、ゴミ以下
- 6 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:45:50.83 ID:XuzskD9q0
- コートジボワール
コロンビア
ギリシャ 日本
日本は最下位争い
- 7 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:45:58.10 ID:Cd9EiEPb0
- 全員がベストの状態でなお負ける
そういう組だろ
- 8 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:46:48.40 ID:SSfqWxWx0
- >>7
最弱グループで最弱とかひど過ぎるな
- 9 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:46:49.85 ID:mHHB1/T+0
- ねじ伏せられたな
- 10 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:46:59.27 ID:H/18zgc40
- コージボ 日本
17 シュート 8
10 直接FK 9
1 間接FK 2
5 CK 5
1 オフサイド 2
61 ボール支配率 39
仕方ないね
- 11 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:47:00.19 ID:yG0uPglI0
- ドログバいなきゃ勝てたな
- 12 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:47:15.75 ID:KrcQmLEA0
- >>3
香川と大迫一緒にすんなよ
大迫は空中戦の落としはほぼ完璧に仕事してたぞ
失点は本田と香川のミスだし大迫関係ない
- 13 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:47:24.80 ID:JSooKaEG0
- 点数つけると
その他 3点
香川 2点
象牙 8点
こんな感じだから戦犯とか無いわ
あるとしたらこんな強敵を格下扱いしたサッカー好きの皆さん
- 14 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:47:33.61 ID:KHhtWzE50
- 相手のガチムチ体型見てるとそりゃ勝てんと思う
日本人はまだまだ華奢やね
- 15 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:47:50.78 ID:rfYW/iRl0
- 香川かな
攻撃が通用せずに、守備では寄せれずクロスを上げられまくり
- 16 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:48:18.60 ID:+R5a9F1m0
- いやバテバテなんだよ暑くて
- 17 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:48:28.39 ID:O2pDnSxJ0
- 本田もやばいよ
パスミスばっか
- 18 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:48:38.17 ID:4+PpKgLX0
- 吉田が実力不足すぎるな
何のためにいたのか
- 19 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:48:46.67 ID:rI3C5Rkn0
- 正直5点取られててもおかしくない内容だな
- 20 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:49:16.18 ID:Z1vcqXyY0
- いつ相手ゴール入れられた?
- 21 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:49:17.17 ID:jOfViH0I0
- 大迫良くなかったけどいなくなったら余計悪くなったな
- 22 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:49:18.58 ID:mzpqHjeM0
- >>10
ポゼッション高めてパスサッカーなのにこの支配率
戦犯とかないな、実力負けだわ
- 23 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:49:49.92 ID:aMI5ShWB0
- Jリーグは初期みたいに延長、PK戦有にしないとな。
テクニックでは負けるんだから、せめてスタミナつけないと。
- 24 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:49:51.26 ID:ZZkt4bIE0
- ガチムチっていうかそもそも筋肉の突き方が・・・
日本人ってふくらはぎ太くなってる不細工な筋肉の突き方ばっかだな
- 25 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:52:26.00 ID:smSNJ12xI
- 勝てるって言ってたやつ誰だよ
本田のまぐれゴールだけで、崩しなんてない糞サッカーじゃねえか
- 26 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:52:41.72 ID:KrcQmLEA0
- >>21
そもそも大迫しか収めれるやつがいないからな
今日は大迫もできてなかったから代わっても何も変わらない
- 27 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:52:35.11 ID:XtdyYfrf0
- +2分はとってくれないとな
- 28 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:52:58.02 ID:9yi0TvRR0
- コートジボワールの2軍とするくらいに舐め切ってくれればよかったのになあ
- 29 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:53:08.59 ID:UkfFN9DJ0
- パワーで負けてた
- 30 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:53:16.85 ID:znjqX/5k0
- 間違いない実力負け
4年間全て無駄だった
- 31 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:53:18.57 ID:NNNZN+oi0
- まあ力負けですな
- 32 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:53:01.40 ID:C6ErF8oc0
- 岡田ジャパンの時にボロ負けしてからなにも成長してない
点差以上に内容ひどいのも一緒
- 33 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:53:40.33 ID:l+57l1Q/0
- 本田のまぐれシュートだけだな見所は
- 34 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:54:19.95 ID:Q/qVsW2o0
- 日本よりはっきり下ってホンジュラスとイランぐらいだろ
なんでグループリーグ突破は確定みたいな雰囲気やったんか理解に苦しむわ
- 35 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:54:29.05 ID:XtdyYfrf0
- おいNHKバカか
- 36 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:55:16.65 ID:bvaiGyPF0
- 知ってた
- 37 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:54:57.97 ID:TTLJfI7S0
- パスが売りなのにパスミスばかりじゃ無理だね
- 38 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:55:24.92 ID:8rnKDXRn0
- 朝鮮民族最強や!!
- 39 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:55:20.49 ID:dUpxzUtp0
- 逆にこんなサッカーで勝てると思ってるのが間違い
- 40 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:55:45.29 ID:bvaiGyPF0
- 知ってた
- 41 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:55:40.35 ID:PhdKcAu30
- 勝てた試合だろ
- 42 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:16.84 ID:XR3BaiWwO
- 選手同士輪になってアナルにちんぽ突っ込んで合体しろ!!
- 43 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:29.32 ID:k0yWs3oF0
- 楽観的だった奴はバカ
- 44 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:33.59 ID:dUpxzUtp0
- 逆にこんなサッカーで勝てると思ってるのが間違い
- 45 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:34.01 ID:557V/H/w0
- 球際勝負なしのオサレサッカーしてきたツケだな
- 46 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:35.10 ID:HcNzkfRr0
- 香川は何時からこんなに劣化したんだろう
- 47 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:41.36 ID:k0JDO8vG0
- 得点とれたのと得失点マイナス1で済んだことがせめてもの救い
- 48 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:41.15 ID:oOZLkbbx0
- 攻撃サッカーとはなんだったのか
- 49 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:03.54 ID:6O57vSIb0
- そらそうよ
- 50 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:56:44.47 ID:1+ocj+4FO
- あんだけ相手にパス献上してたら勝てるわけないわな
- 51 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:08.09 ID:zFfUdB1M0
- 闘莉王がいたらな…
- 52 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:08.09 ID:pQ/y5hwZ0
- なんかしらんけどヘタクソやったな
- 53 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:12.64 ID:IH7xDRCP0
- ドログバ入ると向こうの実力が数段アップした
- 54 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:18.70 ID:5VycXkZr0
- ドログバ入って別のチームになった
それに対応できず畳み掛けられた
あとミスが多かった
それだけのことよ
- 55 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:01.94 ID:Iv0EKeme0
- サッカーがバレー並みの扱いになるまであと10年w
- 56 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:28.13 ID:B6gAyeUh0
- せいぜい2敗1分が関の山と思ってました
- 57 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:25.83 ID:fKTzusNa0
- 一点先取しただけでも偉いもんじゃね
前の日本ならあれも宇宙だったって
- 58 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:30.92 ID:BfjkIEeo0
- >>41
無理
前半中盤くらいから圧倒されてただろ
- 59 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:31.91 ID:0r+gEJO30
- 大迫しかおらんやろ
- 60 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:32.40 ID:09g8WXd80
- 2失点目の川島どうなの?
弾けばええんじゃ?
- 61 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:28.97 ID:cqKpVAEy0
- 誰がどう見ても力負け
それをスペインのポゼッションサッカー取り入れてごまかしごまかししてきたが
今日みたいに雨だったり香川がロストしまくるとパスサッカーにならん
早送りで見返してほしい、誰一人としてドリブルで勝負できなかった
- 62 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:57:42.34 ID:Ib4T6Iwp0
- 日本はこれで優勝目指してんの?
100年後に期待できそう
- 63 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:05.23 ID:RImLXYBd0
- 戦犯はどう考えても、こんなクソチームを作ったザックでしょ
- 64 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:07.31 ID:9YapVaqx0
- >>1
御意
我々は夢を見過ぎていた
- 65 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:18.60 ID:8JTcU12U0
- 女子はパスサッカーで世界から評価されたのに全然違うな
男子はサッカー1からやり直せよ
- 66 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:14.09 ID:TXEU8IAx0
- 長友のサイドやられすぎ
- 67 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:21.61 ID:aMI5ShWB0
- >>41
どこをどう見たら勝てた試合なのか
こういう馬鹿ファンばかりなのが選手を甘くする
- 68 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:21.74 ID:YuirhGjz0
- ちょっと楽観的すぎたね
しゃーない
- 69 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:37.18 ID:9s4L7WTW0
- でもGLベスト4なら充分いけると思うよ
- 70 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:44.69 ID:xwcKthlr0
- 雨が降るだけで得意な攻撃パターンが完全崩壊
パワープレー要員を呼んでないのにガチムチ相手に苦し紛れの放り込み
なんか戦術レベルじゃなくて戦略レベルから負けた気がするわ
- 71 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:45.18 ID:30x9LqCA0
- 攻撃サッカーが売りのチームがあんだけ前線でミスってちゃ勝てませんわ
あとフルタイム持たないやつが多すぎる
- 72 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:47.98 ID:jN8MbB4h0
- orz
- 73 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:58:46.20 ID:6+27aMnx0
- これが世界だなぁ・・・
やっぱり強いよ
- 74 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:11.91 ID:9CWARFHw0
- >>34
確定みたいな雰囲気が作られたのは、
○コロンビア→久しぶりのW杯だしエースのファルカオいねぇ
○コートジボワール→ドログバはおじいちゃんだしアフリカ勢は守備や
試合の集中など雑な面が多い
○ギリシャ→欧州勢の中で最弱
こんな感じで、日本よりどう見ても上ですやるだけ無駄ですって
国もいなかったからだね。
- 75 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:22.27 ID:qQp6MudW0
- 時代遅れのポゼッションサッカァ笑とかしてるからだよ
- 76 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:17.36 ID:RfZMd59n0
- 長友も普通に競り負けてて見てて悲しくなった
- 77 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:02.32 ID:CXp4ktuu0
- 結局個の力が足りない
- 78 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:20.44 ID:oRHngISMO
- 病み上がりの選手と試合に出してもらえない選手と二部の感覚がこびり付いている選手ばっか出てればこうなるわな
- 79 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:25.72 ID:rfYW/iRl0
- >>60
良く見ろ
あのコースにフリーで打たれて取れるキーパーはおらんぞ
- 80 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:24.59 ID:KHhtWzE50
- 一昔前になるカズと中田すら超える選手が出てこない日本は今後も厳しいよ
- 81 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:34.15 ID:NI/nlW4X0
- 八年前に比べたら1失点少ないから
進化しとる。
- 82 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:35.84 ID:9RDW8di70
- コートジボワールが終始攻撃的に来てたら、2点じゃすまなかったな
- 83 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:39.02 ID:rKMotkte0
- ドログバもだがヤヤトゥレのレベルも違い過ぎ
- 84 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:41.61 ID:I5a012ec0
- 残念だけど、順当な負けだよなぁ・・・
逆に1-2ってのがよくできすぎ
- 85 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:52.97 ID:vUa0bJle0
- 山口なんて1対1で全くとれてない
実力負けだが
前半の入りが悪すぎた
しかし行っていてもカウンター
で結果は変わらなきかもしれん
- 86 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:58.35 ID:4X0RT/4iO
- 戦犯本田でしょ
チャンスで凡ミスばっか
やっぱ目の焦点おかしいんじゃね?
- 87 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 11:59:59.94 ID:6O57vSIb0
- >>41
前半途中で足止まってたのに勝てたとか無いわー
先制した試合はみんな「勝てた試合」か?
本田のマグレ以外何もなかった
- 88 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:02.84 ID:qkEFRUGp0
- 泥が入って大変な時に遠藤がたらたら相手について行くだけで
全然守備しないんだもん
体当てて一回でも足出したか?
- 89 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:11.09 ID:ib7pSWVM0
- 自分たちのサッカーを表現できなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 90 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:17.68 ID:kZz7qeWw0
- 何もできてないな
先制させて貰っただけ
- 91 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:19.89 ID:gQGmqXmcO
- リードした後どうやって守りきるかのプランないだろ、このチーム
打ち合い上等じゃ本番は勝てない
- 92 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:21.88 ID:RImLXYBd0
- ザックがやることをやってないとか言ってるが
やることをやって負けてるだろうよこれは
- 93 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:19.06 ID:9s4L7WTW0
- 日本の対戦チームは本戦前には韓国と練習試合してもらっとかないといかんな
- 94 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:33.31 ID:IFMKgJCn0
- 勝ってた部分が何一つ存在しなかったな
- 95 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:35.07 ID:mzpqHjeM0
- ガチの本番で強国相手にポゼッションサッカーなんか出来るはずないんだから
走りまくれるやつだけでクロップのサッカーかオシムのサッカーをしろとなんども。
まあ本田さんいたから無理か・・・
- 96 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:40.22 ID:po4PUXw80
- 守るので精一杯
勝てるわけがない 4年前と同じだ
- 97 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:51.20 ID:hcGdQYo50
- コートメンバー「ドログバさん、お願いしやす
コートメンバー「ドログバさん、お願いしやす
ドログバ「しゃあねえな、ちょっくらいってくっか
ガイーン、ガイーン
コートメンバー「ドログバさん、さすがっす
まぁ、こんな感じw
- 98 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:54.54 ID:rI3C5Rkn0
- 日 本 はP K 2 本 見 逃 し て も ら っ て ま す
本当は4−1でボロ負けなんだよな
- 99 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:58.12 ID:sCkRMIlO0
- ボールロスしすぎ
これは弱小国のサッカーだよ
- 100 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:59.65 ID:WDWg6sdyO
- パスのタイミングとコースを強化試合から何も学習してない。
- 101 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:01.64 ID:F6vkp5X20
- 実力だよな
- 102 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:00:51.64 ID:aBfdfFN20
- 前半相手を走らせてバテたところで精神的主柱投入ってラムシが名将だった
- 103 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:04.76 ID:A1rd/TL4I
- 前線がザルだからDFの裏に放り込めば勝てるw
→放り込むことすら出来ない
スペインが大敗したことからもパスサッカーの時代は終わったことが分かる
次のW杯までに自分たちのスタイルを見つけなければならない
またゼロからのスタートになるな
- 104 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:12.20 ID:QkZvSZeN0
- 攻撃的サッカーwwwwwwwwどこがだよwwwwwwwwwwwwww
- 105 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:07.56 ID:PUOkByAj0
- なんか、最後まで守備がゆるかったような
もっと全員でハードなチェックに行くと思っていたよ・・・
- 106 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:15.59 ID:g5LO+0nP0
- 4年前はみんながむしゃらに走って実力差を補ってたが、今回はそれもないんだな
日本はスピードのあるサッカーとか言ってたけど、スピードも無くなった日本には何が残るの?
- 107 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:17.28 ID:DbC5eJKA0
- あれだけパスミスすれば何処にも勝てんだろ
ノールックで相手に渡し過ぎ
- 108 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:27.01 ID:G175PYy50
- 香川は今日なんかしたっけ?
悪い時の香川そのままって感じがしたわ
- 109 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:27.67 ID:ggRNEELe0
- 本田のまぐれゴール以外見所無し
内田がまぐれで入れてたらなあ
- 110 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:23.74 ID:sxMm+08n0
- FIFAランク的には当然の結果でしたな。
前半にもう一点いれれていたらもしかしたら引き分けにできたかもしれないけど
試合みても順当負け
- 111 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:24.88 ID:YQFY/LEFi
- ドログバ>日本11人
- 112 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:26.87 ID:O2pDnSxJ0
- >>60
触ってたしいけたかもな
- 113 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:37.15 ID:2w7DnKhJ0
- >>77
かろうじて個の力が感じられたのは内田くらいだわ
- 114 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:39.28 ID:6O57vSIb0
- >>60
スローリプレイの見過ぎ
あんな速いの弾けるわけがない
- 115 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:43.17 ID:tpsDBRvk0
- ドログバ以前も責められっぱなし
そこでドログバのおかげでひび割れた防壁崩壊
- 116 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:46.24 ID:8CCs233h0
- 負け試合を強盗に会う覚悟で大金払って見に行く人たちが可哀そう
- 117 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:48.21 ID:IsAZ/IYi0
- さすがに温厚な俺でもキレたわ・・・
一言いいたい
「立て続けに同じような形の失点やめーや!」
- 118 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:52.21 ID:mspaeijL0
- 中田氏△
- 119 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:01.90 ID:pBuPFcmN0
- まぁ何回やっても負けるだろうな
- 120 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:02.27 ID:+R5a9F1m0
- マ ジ な 話 し 言 っ て や ろ う か ?
日 本 人 は 走 る 速 さ が 遅 い か ら
- 121 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:01:57.40 ID:FQDvvXp10
- >>106
何も残らない
雑魚の肩書があるのみ
- 122 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:04.95 ID:G175PYy50
- 香川は今日なんかしたっけ?
悪い時の香川そのままって感じがしたわ
- 123 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:06.90 ID:1W5f8NOJ0
- ミスだらけ
速いアーリークロスに全く対処できず
前線の4人は交替選手も含めて脅威足りえず むしろカウンターくらう原因に
目がキョドっている4番は考えを改めるように
- 124 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:17.61 ID:k0JDO8vG0
- 内容で劣ってても結果では1点差なのが変な期待を抱かせてしまうんだよな
- 125 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:21.99 ID:zSx+xwjX0
- なでしこの方が強いだろwwwwwwww
- 126 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:23.73 ID:3PBuDP9b0
- いい加減ゴール前でお前が打てよ、いやお前が打てよ、違うよお前が打てよってサッカーやめないと日本は先に進まん
- 127 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:35.42 ID:Il6VlGst0
- >>11
ドログバいない状態でも十分負けてたろ。
総合力でそもそも負けてる。
- 128 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:44.35 ID:ljZJ/lwc0
- 得点シーン以外は弱小校のサッカー見てるみたいだったわ
- 129 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:45.85 ID:AFHYYzCO0
- ようは実力が上の相手には、それにあった闘いをしないといけないってことが確認出来たな
自分達のサッカーwって感じか…
- 130 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:51.42 ID:uXPN4efU0
- FIFAランキングで言えば健闘した方
まぁ場違いですな
- 131 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:51.66 ID:mR32teXr0
- 普通に相手が強かったわ。
向こうの方が湿度弱いはずなのに
日本の方が足止まってるんだもん。
体力的に情けないぞ。
- 132 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:02:58.63 ID:30x9LqCA0
- >>60
触っただけでもすごいと思う
- 133 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:03.07 ID:QwtPwHIv0
- NHKお通夜・・・
アッコは峰のフォローが・・・
- 134 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:04.19 ID:TXEU8IAx0
- 長谷部はこのチームには話し合いは必要ないって言ってなかったか
- 135 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:05.16 ID:tpsDBRvk0
- 岡ちゃん待望論?
- 136 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:10.53 ID:O79Qynxl0
- 負けるべくして負けた哀しい試合
全体的にラインが低すぎで、
ザックが言っていたコンパクトなラインが全然できていなかった
だから攻撃面でもパスをつないだポゼッションサッカーが出来なかった
DFでもディレイばかりで前から積極的にアタックする姿勢もなかった
前半はかつての本田△が点を決めて、なんとか均衡を保っていたけど、
後半はその本田もガス欠でACミラン本田に戻ってしまった
遠藤を入れた時間帯は左サイドが機能しだしたので、
ザックがもう5分早く大久保を入れていたらな〜と思うけど、
まあダメな時の代表の試合そのものだね
開き直って俺たちのサッカーを見せてくれよ
- 137 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:21.06 ID:CVzBxF1XI
- はい終戦
ギリシャに勝ってもコロンビアには確実に負けるね
最悪ザッケローニ氏ね
- 138 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:21.38 ID:FjkPNEiG0
- ザックジャパンはこんなもんだろ
勝利だけに湧いて内容を見て来なかった奴が喚いてんの
- 139 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:18.52 ID:CWGPbLa50
- ドログバが後半のみ出場だったのに負けたんだから
完全に実力の負けだわなあ
前半から出てたら4-1くらいになったと思う
- 140 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:26.25 ID:qQp6MudW0
- 時代遅れのポゼッションサッカァ笑とかに拘ってきたツケだよこれが。
世界のトップに圧倒的に個で劣る日本選手に王様のようなプレーを求めてきたのがザックのサッカー
- 141 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:30.91 ID:J/KUK4+C0
- イージーなミスが多かった
- 142 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:35.16 ID:dIK9nnOl0
- 英雄ドログバに負けたんだよ
- 143 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:43.30 ID:UKu8xl/N0
- 日本にドログバがいれば勝ててた
- 144 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:43.78 ID:eMBci6Mc0
- 2006年と一緒
- 145 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:46.84 ID:C6ErF8oc0
- 相手にボール渡してばっかりの攻撃
しかも守備は岡田ジャパンより劣化してるとか
- 146 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:54.91 ID:LxrCi9Yz0
- 得点 コートジボワール2 日本1
シュート コートジボワール19 日本7
枠内シュート コートジボワール9 日本4
ファール コートジボワール13 日本12
ボール支配率 コートジボワール60% 日本40%
コーナー コートジボワール8 日本5
GKセーブ コートジボワール3 日本7
オフサイド コートジボワール3 日本1
イエロー コートジボワール2 日本2
実力差です
- 147 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:56.00 ID:AtA4gA/e0
- ドログバの前から、スピードが全然違うだろ
相手はそのままボレーで打ってくるのに、日本はパスを一回一回トラップしてボール止めてしまってんだろ
- 148 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:57.07 ID:9RDW8di70
- ま、一から出直しだ
- 149 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:58.08 ID:TXEU8IAx0
- 注目度高くて負けるときついな
- 150 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:03:58.44 ID:aapx9zU80
- 調子が良い選手を外した事が敗因だな。
豊田原口宇佐美憲剛細貝塩谷阿部。
呼ぶべき選手は沢山いた
- 151 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:03.88 ID:FZ5FWD+80
- ぶは。。。
- 152 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:10.86 ID:7SmMdcks0
- 戦前はアフリカ勢後半に集中力切れるとか煽ってたけど
間逆だったね・・・
- 153 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:11.22 ID:BfjkIEeo0
- ここまでひどい試合みたいのは久々だわ
オージーの方が攻撃の形造れてたなw
- 154 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:17.38 ID:NI/nlW4X0
- >>140
メヒコ 『ファーーー!!?』
- 155 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:18.07 ID:sxMm+08n0
- >>122
雨があわなかったとしか。
まそんな選手いらないけどw
後半の本田もまあひどかったけどな。
よかったの誰かいたか?という試合
- 156 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:25.06 ID:b1oAIDlp0
- 結局ガチ試合になると相手のプレッシャーにビビってパスミス&ロスト連発
これほんとになんとかならんのかな
中東相手のアウェーでもそうだし
パスサッカーの真似事じゃ駄目だ
- 157 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:29.27 ID:l/tsDaVT0
- 攻めの形が全く出来てない
- 158 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:35.27 ID:BN1PueQQ0
- フィジカルに圧倒されてて、パス回しもろくに出来なかったな
馬鹿マスコミ「日本は本来持ってるサッカーが出来なかった」
させて貰えなかったの間違い
- 159 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:44.75 ID:Ac6ayXPo0
- こういうフィジカルお化け軍団相手だと
本当に何もできなくなるな・・
- 160 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:46.96 ID:A1rd/TL4I
- >>126
そんなレベルの話じゃない
今日シュートの形すら無かった
- 161 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:53.42 ID:YcbBCAki0
- おまえらギリシャ舐めすぎ
このグループじゃコートジボワールが唯一勝ち点狙える相手だった
- 162 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:54.01 ID:CdKfTu2f0
- >>34
4年も経ったんだから普通成長するじゃん?
- 163 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:04:57.34 ID:zIfJfMsd0
- はい
特に個人技では凄い差がありました
ドログバは雰囲気ありすぎる
あれに飲まれた感じ
- 164 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:05.90 ID:WUxrAVUK0
- 戦犯香川
普通にやってれば勝てた
- 165 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:23.94 ID:G9aktp8u0
- フィジカルの差で後半動けなくなるんだったら、前半2点取ることを必須にすべきだったな
どういう作戦だったのか、知らんが
振り返って見れば、前半で2点取れなかった時点で、ほとんど負け確定だったんだわ
- 166 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:25.26 ID:mR32teXr0
- 作戦は問題なかったのになんか残念だな。
雨降ってなければもっと
体力差を感じさせない戦いは出来たと思うんだ。
- 167 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:26.08 ID:/ms4BCuuO
- 2点目はキーパーに止めてほしかった‥
- 168 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:27.92 ID:rKMotkte0
- >>155
内田は今日は相当良かっただろ
後は良くないってか、そもそもの実力が違った
- 169 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:32.51 ID:mDx6iZ2h0
- ボール支配率低すぎワロタ……
- 170 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:38.58 ID:BpG2mQNH0
- あっちもけしていいサッカーしてないから完全に実力負けだよなあ
- 171 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:05:52.24 ID:WUxrAVUK0
- >>161
ギリシアとか負ける相手じゃないだろ
今日も勝てた試合だった
監督が悪い
岡ちゃんに交代しろ
- 172 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:05.54 ID:KEq2UF0D0
- 深夜にコロンビア-ギリシャスレで両方をしょぼいと馬鹿にしてたよな
日本戦見てないのに何で日本がいつもどおりの試合できると思ってんの?って言ったんだけどな
自信満々で勝ち点9と返されたよ
ワールドカップを舐め過ぎ
- 173 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:30.88 ID:TXEU8IAx0
- うは。バカみたいw
- 174 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:31.59 ID:L8MDL3Mx0
- 予選敗退はやだなー、、大迫香川スタメンやめてー
- 175 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:31.85 ID:FhAPioIk0
- >>171
なんかもうフラグにしか見えん
0-1とかで負けそうだ
- 176 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:35.69 ID:zFfUdB1M0
- 実力負けだけど、展開によっては
という試合だったと思う
香川が攻守にダメダメ過ぎた
- 177 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:37.60 ID:jHuWrNbf0
- 後半は疲れからか日本代表が異様にトーンダウンした
そこにドログバが出てきたのが痛かった…
- 178 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:42.54 ID:6+27aMnx0
- プレーをもっと早くしないと相手に寄せられてカットされてしまうばかりだった
ラインも低いから前にどんどん運ばれるし主導権なんて握ることできなかったよ
- 179 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:52.03 ID:9e+06bsF0
- ひどい塩試合だった
負けてもいいから攻撃的に爽快な打ち合いしてほしかった
- 180 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:06:59.30 ID:gqRg2DvO0
- つないで崩すが信念なら最後まで貫けよ
パワープレイに頼るつもりなら清武か斎藤外して豊田かハーフナーでも入れとけ
- 181 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:05.98 ID:sxMm+08n0
- >>168
前半の絶好機いれていたら良かったといえたんだけどな。
あれが入らなかったせいで敗戦だったといえるけど内田を攻めれるものでもないわな
- 182 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:27.38 ID:zIfJfMsd0
- むしろ勝てる要素がまったくなかった
最初からドログバが出てなくて
勝てるかもって錯覚したぐらい
まあそのとうりになっちゃったけどw
- 183 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:32.56 ID:KFWuLuy40
- 単純に実力不足だな
仕方ない
コートジボワールも外しまくってくれて二失点で済んだ
まぁ終わったわけじゃないし気持ち切り替えてギリシャには必勝
- 184 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:34.17 ID:mR32teXr0
- 実力差があったな本当に。
シュート数も物凄い差がありそうだ。
- 185 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:39.27 ID:KHhtWzE50
- スポーツ見てて思うがやっぱり日本人はフィジカルが劣るね
もっとハーフを量産するしかない
- 186 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:41.19 ID:hcGdQYo50
- この前にイタリア、イングランド戦があったから
続けて見た奴は、同じ競技かぐらいの
レベルの塩試合だったね
- 187 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:42.29 ID:SgNndawC0
- 序盤除いたら攻撃の形すらロクに作れてなかった
傍から見たら試合通じて一方的に攻め込まれてただけだぞ
完敗としか言いようがないわ
んで、なんでそうなったかと言えば大迫のせいだわな
コイツが攻撃で何をするでもなく守備でも走りもせず
日本は実質10人で長いことプレーしてた。
大迫が前線で地蔵してる分の負担を本田と山口が走りまわってカバーしてた
この2人が後半ガス欠になって崩壊した
- 188 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:46.73 ID:qKrgi+3b0
- ろくにチャンスもなかったな
ザンビア戦みたいなのを期待したのに期待外れもいいとこすぎる
- 189 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:07:55.62 ID:9NyoeQHf0
- >>11
それはない
17 シュート 8
10 直接FK 9
1 間接FK 2
5 CK 5
1 オフサイド 2
61 ボール支配率 39
- 190 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:03.01 ID:AFHYYzCO0
- >>167
あれは止めれない
- 191 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:12.38 ID:yJK8GIAJO
- >>180
監督にポリシーがないのが…最後の最後まであれこれ揺らいでた
- 192 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:22.48 ID:EpiYPIk30
- 攻撃サッカーとは何だったのか
- 193 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:24.67 ID:W8aH1a830
- ドログバおじさんてほんと神だったな
- 194 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:29.44 ID:rKMotkte0
- >>181
前半の攻められ方から言えば
1-0が奇跡だからしゃあない
相手も決定機外してたからね
- 195 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:32.96 ID:vUa0bJle0
- コートジボアールの1対1
の守備力が日本1.5倍だな
1対1で負けてる時点で
勝てない 組織で何とかする
とか言ってる時点駄目だった
- 196 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:39.56 ID:wE6bRByU0
- ドリブルで抜けない
パスで進めない
空中戦は競り負ける
ミドルは打たない
これってどう勝つの?
- 197 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:44.30 ID:CXp4ktuu0
- 渋谷に集う馬鹿ども
- 198 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:08:55.25 ID:TXEU8IAx0
- しょぼいグループなだけに負けは痛いな
初戦ブラジルに負けたとかならな
- 199 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:00.25 ID:BpG2mQNH0
- >>166
降ってなかったらどうせ相手はもっとパフォーマンスあげるんだろ
相手だって自分たちのサッカーはしてないんだから
- 200 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:00.90 ID:UeMD6QQG0
- ザルだって言われてた守備に全く攻め込めなかったなw
前半飛ばし過ぎて、後半守り過ぎって感じか
- 201 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:08.96 ID:CdKfTu2f0
- やっぱ若い日本人にはベテランが半分くらい必要だよ
世界で戦ってるのに立て直しもできないなんて…
- 202 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:16.85 ID:xwcKthlr0
- 後半には惜しい場面すらなかった
どうやって追加点取れたのかというイメージが全く湧かない
勝てた試合なんてことはない、ほんと哀しくなるくらいの実力負け
- 203 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:17.85 ID:hcGdQYo50
- 日本人というかアジア人は接触するスポーツは、無理
野球とかだったらある程度は戦える。
- 204 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:30.16 ID:mmQrYCiu0
- なんで二回も同じパターンでやられちゃうかねぇ
守備がほんとに駄目だな
- 205 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:34.54 ID:zFfUdB1M0
- パワープレーするなら大迫残しだろうし
そもそも何故、大迫先発かわからんね
- 206 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:36.50 ID:d7FQ5e6V0
- >>161
>>171
FIFA世界ランキングで言うと、
ギリシャは10位台の前半で、コートジボワールは20位台の前半
そして日本はほぼ50位
あっちからすれば日本=カモなんですわ
それでも勝てる可能性がゼロではないが、「負ける相手じゃない」とか「勝てた試合」っていうとギャグですね
- 207 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:37.17 ID:ddLqLuZs0
- 今日の日本ならギリシャにも勝てんわ
- 208 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:38.37 ID:8JTcU12U0
- 自分たちのサッカーを表現とかもう言い訳いいからww
素直に実力不足と認めないこういうとこ嫌いだわー
- 209 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:38.92 ID:AFHYYzCO0
- >>188
数少ないチャンスをな…
内田も左であんなシュートしか打てないなら…
- 210 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:44.27 ID:Qj1btGS70
- ジャップジャパンどうやったら予選突破になるかね?
ギリシャ勝利は必須として、コロンビアに引き分け
コートジボがコロンビア、ギリシャに負け・・・くらいかね?
楽勝だね(白目)
- 211 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:47.55 ID:lV2SEo7d0
- 疲れてきたところにドログバ投入されて終了
- 212 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:49.11 ID:9e+06bsF0
- ショートパス繋ぐのがザックジャパンじゃなかったのか
いつものテンパってジタバタする代表だった
- 213 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:54.86 ID:O2pDnSxJ0
- >>168
内田はいいプレーして満足してた感じだな
入れなきゃ意味ねーぞ
- 214 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:55.67 ID:w1iY1uss0
- >>146
GKセーブは日本が上だから・・・(震え声
単に日本のシュートが枠内に飛んでないだけですね、はい
- 215 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:56.59 ID:OE2peznc0
- コートジボワールに勝てなければ、もう勝てる相手いなくね?
ギリシアならギリ同点はありえても、コロンビアはまず負け確だろ。
下手すりゃ全敗だぞこれ。
- 216 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:09:59.36 ID:TXEU8IAx0
- 虚しいな
- 217 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:08.29 ID:mmQrYCiu0
- 攻撃、、、ポゼッション出来てない
守備、、、修正力がない
- 218 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:11.18 ID:4upGnrdZ0
- 結局CFがまともに守れてない
- 219 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:13.47 ID:zcjvaI2W0
- なでしこの方が体力的ハンデ大きそうなのに守り切るのは何故だ。
ディフェンス考え直せよ。
- 220 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:17.19 ID:A2aQIkNP0
- >>1
正しい
- 221 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:19.90 ID:+oNkNDZb0
- 相手ムキムキやな
体から違うわ、こっちは内田みたいなヒョロヒョロいるのに
- 222 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:20.44 ID:ZJ0E3sE/0
- ドログバ投入〜コートジボワールの2点目までの一瞬の強さが尋常じゃなかったわ
あんなクロスもっと上のレベルの国でもお目にかかれないレベルだよ
- 223 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:23.07 ID:FjkPNEiG0
- まぁサッカーファンの目を肥やすことが大事だな
パスサッカー、攻撃サッカーという気持ちの良い言葉に満足してしまって批判を忘れてしまってた
- 224 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:25.76 ID:sCkRMIlO0
- コートジボワールがやってたのが本当のパス回しだな
日本は最後までコートジボワールの守備を崩せずただ横パスさせられてただけ
- 225 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:28.90 ID:WUxrAVUK0
- >>206
ランキングとかただの飾りだろ
コートジボアールとかどうにでも料理出来た
普通にやってりゃ本田の先制点でそのまま勝てた
- 226 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:32.29 ID:A1rd/TL4I
- スペインもそうだったが運動量で下回った時点でパスサッカーなんて出来ない
- 227 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:32.46 ID:TTLJfI7S0
- さて寝るか
- 228 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:37.71 ID:9s4L7WTW0
- 今日の収穫として、「日本はアフリカ勢には強い」なんていう変な楽観論を今後吹聴されずにすむってのはある
- 229 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:10:40.24 ID:rKMotkte0
- >>202
全く…
戦犯なんていない
誰入れたって勝てんわ
ドログバ、ヤヤトゥレ抜きで同レベルなんだもん
- 230 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:11.53 ID:+3Ha3P6i0
- 高い位置でセットプレイもらって何とかする以外ノーチャンスだったね
中で小刻みにいくより外でコーナーもらったりフリーキックもらうような展開のが
もう少しやれたんじゃないかね? とはいえ単純に個々の力の差がでかいように
見えましたね
- 231 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:18.67 ID:M/KtQbJL0
- ギリシャにコートジボワール相手に奮闘してもらうしかないが
次日本がギリシャに勝ったらギリシャのモチベーション落ちるし八方塞がりだな
- 232 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:21.06 ID:oQfiXt770
- 騒ぎたかったであろう馬鹿共の姿を想像するとメシウマだしまあいいや
- 233 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:22.29 ID:sxMm+08n0
- >>202
ほんと内田のあのシーンだけだったな。
あとは変態シュート打てる選手がいないと無理なのばかり
- 234 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:24.59 ID:qE9n1x280
- ドログバと長友の体格差を見て止められる気が全くしなかったな
- 235 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:34.13 ID:FjNes2KG0
- 長期的考えるに、ジャップサッカーはジャップオスメス双方のガリガリ嗜好のせいで
フィジカルが腐ってく一方だからもう優勝とか絶望だな、まず無理
出場も怪しいレベル
- 236 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:35.71 ID:F6vkp5X20
- >>223
日本人オタがな
こんなもんだって
- 237 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:38.29 ID:Ac6ayXPo0
- 日本人の体格でこういうモンスター軍団と戦うには
スペイン並みの高速パスワーク技術身に付けないと
全く歯が立たん
イニエスタ級が3人くらいいないと無理だと思った
- 238 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:44.92 ID:30x9LqCA0
- 全体的にパフォーマンス悪かったせいでギリシャ戦に向けてポジれないのもきつい
わかりやすい戦犯がいてくれたらそいつだけ叩いてりゃいいんだけどなー
- 239 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:47.95 ID:yJK8GIAJO
- 後半日本は足止まってた
気分悪すぎて午後どう過ごしたらいいかわからん…寝るか
- 240 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:54.62 ID:i4fCUrX40
- 今大会逆転ゲーム流行ってるみたいだから真似してみた
あえてね
- 241 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:54.62 ID:ukBMnt0I0
- 実力負けはそうなんだけどミスが多すぎ
- 242 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:54.86 ID:zIfJfMsd0
- 岡ちゃんも言ってたけど
前半あまり攻められずに
俺たちの守備いけるかもって勘違いしたのかも
後半別のチームかと思うほど酷いぞこれw
- 243 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:11:57.11 ID:zSx+xwjX0
- スペインのようにコテンパンにやられた方がおもしろかったな
- 244 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:12:00.36 ID:WUxrAVUK0
- 守りの意識が無いから競り負けたりフリーにしたりするんだよ
ザックを今すぐ更迭しろ
- 245 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:12:03.06 ID:cm7e4An00
- フィジカルで勝てないのに
パス回らなかったらどうしよもない
にしてもコートジボワールは
キープしてる選手の真後ろからでも
足伸ばしてボールさわれるのがすげえわ
- 246 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:12:14.94 ID:61cLJTHn0
- ビビりすぎ
本田の1点以外何も出来てないと言ってもいい
- 247 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:12:25.76 ID:zFfUdB1M0
- 日本の足が止まってからの
コートジボワールのパス回しは素晴らしかった
- 248 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:12:28.80 ID:d7FQ5e6V0
- >>225
普通(笑)
- 249 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:12:56.10 ID:zLDVbu9/0
- 今渋谷で騒いでる奴らバカすぎる
- 250 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:03.51 ID:ddLqLuZs0
- 体力負け、フィジカル負け
- 251 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:04.20 ID:AFHYYzCO0
- >>229
こっちが名前知らないだけで、凄い選手の集まりみたいだからね
- 252 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:10.47 ID:AhCo39VT0
- こんだけ力負けでいい攻めもなくて、しかも組み易しとしていた相手にw
残り試合誰も応援して見れないだろ
- 253 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:12.31 ID:CWGPbLa50
- >>189
数字を見ても完敗だね
相手がシュートを外しまくったお陰で1点差で済んだだけ
- 254 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:19.84 ID:WUxrAVUK0
- >>248
普通の監督ならもっと守りを固めさせる
あんな自由自在に責められるとかありえない
- 255 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:21.64 ID:mZi22ivQ0
- 攻撃的以前にこれじゃ4年前と何が変わった?と言われたら何も返せないな・・・
- 256 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:24.35 ID:tYtoEtOk0
- >>241
相手はそれほどミスらなかったし、ミスじゃなくて技術不足なんじゃないの?
しらんけど
- 257 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:34.63 ID:MLBsgna30
- >>248
いまだにランキングを強さの指標にしてる人いるんだな…
- 258 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:43.39 ID:DWL/rTJX0
- 実際の点差以上に負けた感じ
- 259 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:13:43.61 ID:qKrgi+3b0
- コートジボワールの選手の腹筋とか筋肉ヤバかった
それにくらべてひょろい日本の選手の弱そうなこと
- 260 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:02.33 ID:cm7e4An00
- オランダといい、コスタリカといい
W杯は5バックくらいでがっちり固めた方が
いいんじゃね
- 261 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:12.97 ID:lV2SEo7d0
- ザックも悪いけど通用する選手が少なすぎるからどうしようもないけどな
- 262 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:15.90 ID:8JTcU12U0
- 普通に9割方全敗で終わると思うわ
- 263 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:18.24 ID:UeMD6QQG0
- >>231
全勝抜けしてもらった方が望みあるんじゃない?
- 264 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:18.90 ID:5T1+Ovnj0
- >>249
金使わずに騒げるからなwww
ど底辺が集まりゃああなる
- 265 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:27.59 ID:9e+06bsF0
- この環境でも欧州のチームの方がまだがんばって走ってた
その点が恥ずかしい
- 266 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:29.66 ID:9qbPO0OZ0
- こんな内容で最小失点差負けなんだから十分だよ
- 267 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:31.54 ID:EpiYPIk30
- 日本パスが呆れるほど繋がらない
- 268 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:36.83 ID:zIfJfMsd0
- 本田の一点もほぼまぐれやし
そのまぐれをきっちり守らないか災厄引き分けにしとかんと
同点は言いとして二失点は完全に負けやで
- 269 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:38.79 ID:mmQrYCiu0
- >>223
育成からして、守備強化しないと駄目だよね
でも、方向性は間違ってないよ
長期的にいえば攻撃力ないチームが優勝するのは難しい
- 270 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:46.46 ID:G175PYy50
- 香川はパスミスだらけで
本田は予想通りのガス欠で
長友は今までで最悪の出来で
遠藤は投入直後で消えて、その間で失点
そら負けるわ
まぁこの出来でも1-2で済んだのだけがポジティブ要素
- 271 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:54.96 ID:sxMm+08n0
- >>255
それどころか守備はよわくなったよ。
4年前と同じく引いていたのに
- 272 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:14:57.89 ID:yJ+CJ29o0
- 自滅だろ
前半のミスの数々がすべて
- 273 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:15:07.53 ID:8v2Mfwwo0
- PVって興味あるけど、このユニフォーム着て応援とか
ニッポンコールとか見てると行かなくて良かったと思う。
- 274 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:15:35.28 ID:ZJ0E3sE/0
- >>251
最近海外サッカー疎いから知らなかったんだけど
ドログバの代わりに先発してた1TOPの奴
プレミアリーグで16点取ってる奴なんだってな
- 275 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:15:46.45 ID:WUxrAVUK0
- >>269
長期的に見るなら、まず安定してリーグ抜け出来るようになんなきゃダメだろう
今はまずそれを確実にするような育成が必須
優勝とか夢見て馬鹿なサッカーやらせた結果がこれだよ!
ジーコ(笑)ザック(失笑)とか何やってんだよ
- 276 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:15:50.78 ID:+R5a9F1m0
- 全 体 的 に
技 術 が 劣 る の と
全く ヤル気が 見えなかった
暑くて足が重いんだよ
これ三連敗あるよ
- 277 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:00.56 ID:6zXX1efHI
- ギリシャの方がコートジボワールに勝てそうだな
日本の1点目は本田の執念
1ゴールで敗退もありえそうだけど、勝ち進む執念見せて欲しいね。
- 278 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:13.28 ID:9SdCgX+f0
- 戦犯
10時にした人
- 279 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:21.84 ID:Ac6ayXPo0
- 結局は初期岡田ジャパンに回帰していきそうだな
ただそれにはカウンターのために前線に絶対的なFWが必要となる
- 280 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:30.22 ID:mR32teXr0
- ザンビアのあの強さみてれば
ある程度は予想される結果ではあったから
まあ切り替えていこうぜ。
ただし次も雨とかの可能性あるんだよな。
どうしよう。
- 281 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:38.97 ID:FkFBLOYm0
- スピードが互角にならないと戦術磨いても勝てないと思う。足が遅すぎる。
- 282 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:41.50 ID:wE6bRByU0
- パスサッカーするには足下の技術が無いよな
トラップミスや相手にパスしたりで何回カウンターくらったか
理想はCLのアトレチコ、何分続くか分からないけどそれ目指してやるしかないわ
- 283 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:43.49 ID:wVO4a4tP0
- ACLで良く見た試合だったんだが
- 284 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:44.03 ID:IE+ibqPE0
- ドログバヤヤトゥレボニカルージェルビーニョ
この反則みたいなメンツに力で勝てるわけねー
- 285 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:16:49.78 ID:zxpKt7220
- 結局パワープレーしててワロタ
なんのために豊田はずしたんだか
- 286 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:01.23 ID:ddLqLuZs0
- これからはやっぱフィジカル無いと駄目だわ
アジリティとか糞の役にもたたん
ユースにも鍛えてもらって格闘家に負けないレベルの筋肉付けて貰おう
- 287 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:10.07 ID:SA7BXSz00
- ボランチ以下のフィジカルが糞すぎる
遠藤動かなさすぎるわ
- 288 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:15.26 ID:7SmMdcks0
- コロンビアさんお願いですから象牙海岸ボコボコニして
日本戦は1−0でお願いします
ギリシャは3−0ぐらいで勝てるといいな・・・ いいな・・・
- 289 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:16.31 ID:1pRm9zjUO
- なぜ、パスサッカーを目指してんのかわからない。縛りプレイが好きなのか、八咫烏は
- 290 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:16.51 ID:MvRhUg3+0
- サイドやられすぎ。パスミスしすぎ。
消極的になりすぎて、パス速度が遅すぎるから、簡単につめられる。
もっと大胆にやればいいのに、ミスするからどんどん消極的になっていった。
はっきりって、ワールドカップの試合じゃないよ。こんなの。
- 291 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:16.67 ID:yJK8GIAJO
- このおじさんの言う通り、二人で守る動きが後半はできなくなった
疲労なのか
- 292 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:17.88 ID:y5wfyWV50
- 勝っても負けても驚かない相手だったけど
実力負けだけかというとそうでもないような、ドログバ入る前までは勝ってたし
雰囲気に飲まれた感じがものすごくした、精神的支柱というか鼓舞するやつがいないとなんであんな暗い感じなんだと(雨が降ってるからか?)
大迫はアレだったけど今さらなんか求めても仕方ない、ロッベンやペルシーじゃないんだから、でももっとガッツ出せとは思った、香川もダメなときはダメだな
何回やっても勝てないとかそういう相手じゃないだけに消化不良感があるわ
- 293 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:23.09 ID:yVtRGRMT0
- 釣男と岡ちゃんを呼べ
- 294 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:33.49 ID:zFfUdB1M0
- 前回大会は冬だったからというのが
GL突破の要因とも言われてたしね
技術•フィジカルで劣るチームが
足が止まっては勝てないわ
- 295 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:33.69 ID:IE+ibqPE0
- 戦犯
眠 か っ た
- 296 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:39.51 ID:sxMm+08n0
- 雨は日本にとって最悪の条件だったわな。
ただでさえ弱いのに、パスミスのオンパレードになった
- 297 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:43.01 ID:mZi22ivQ0
- 残り2勝するしかたぶん残された道ないからそこは応援するけどね
正直スタミナ負けもしてたから本当かなしいわ・・・
- 298 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:17:59.50 ID:O79Qynxl0
- 誰がっていうより、試合開始からあんなにライン低くして全体をだらだら間延びさせていたら、
ザックのサッカーなんかできる訳ないわ
大雨と気温のせいかもしれんけど、全員気持ちが守りに入りすぎていたんじゃないの?
ジーコジャパンのオージー戦の悪夢を思い出したわ
結局日本は後半ガス欠しようが前半からラインを押し上げてガンガン前からプレッシャーかけないとダメ
2010年の南アの時の方が全然前からプレッシャーかけてたし、
現在はブラジルもオランダもラインを押し上げて最前線からガンガンプレッシャーかけてボールを奪うのは必須
次は大久保先発で使って試合開始からガンガン前からプレッシャーかけてラインを押し上げるべき
- 299 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:07.00 ID:UeMD6QQG0
- >>286
その為には結果だして素材をサッカーに引き込まないとなー
- 300 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:07.12 ID:vUa0bJle0
- 運動量でカバーしてた部分が
暑さでカバーしきれなくなった
個人で上回る相手に負ける
必然の結果
1-2で済んでよかった
- 301 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:15.50 ID:9YapVaqx0
- ゼロ戦開発してこりゃいける、と舞い上がって初戦はよかったが
ハイパワーエンジンの防弾装置付き大型戦闘機投入されて
たちまち形勢逆転されて負けた、って感じだな
- 302 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:28.68 ID:NrDyv1130
- ×戦犯
〇敗戦責任者
戦犯って意味分からん。イエロー貰ったやつか?
- 303 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:36.50 ID:dUpxzUtp0
- 素直に4231を深化させるだけで良かっただけだな
攻撃サッカー(笑)に陶酔して今までやらない戦術を本番でやりやがった
まあどっちにしろ負けだな
実力が違いすぎる
- 304 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:41.46 ID:nRH0Usti0
- 日本の底が見えたね
- 305 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:48.27 ID:izpq7sd20
- 連勝は必要ないだろ
ギリシャ戦3−0ぐらいで勝って、コロンビアと引き分ければ突破
- 306 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:50.68 ID:A1rd/TL4I
- 親善抜きで日本のパスサッカーが通用したのってアジアの格下とコンディション最悪のイタリアだけなんだよな
オーストラリアにすらまともに通用しないレベルで世界の強豪相手には無理だろ
- 307 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:56.66 ID:AX4WjN/q0
- W杯ドイツ大会を思い出したよ
- 308 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:18:58.71 ID:Ac6ayXPo0
- フィジカルで対抗するには、黒人、白人計4人くらい帰化させないと無理
純血主義にこだわる限りフィジカル面は永遠に克服できない
- 309 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:01.79 ID:0AmyBRtX0
- W杯toto買う時に客観的になってみたらザンビアの試合内容からして
コートジボワールに勝てる気しなかった。金掛けると冷静になれるわ。
ギリシャとコロンビアの今日の試合見る限りこの2チーム相手の方がチャンスはありそう(希望的観測)
- 310 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:12.06 ID:vUa0bJle0
- >>294
冬だろブラジルも
- 311 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:15.23 ID:ZJ0E3sE/0
- どっかで青山試してくんねーかな
- 312 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:17.42 ID:+R5a9F1m0
- 香川とかアジリティしかないから
持ち上げられてるけど
やっぱ練習で上手い選手であって
試合で上手い選手じゃないんだよ
もう香川みたいなの持ち上げるのやめるべ
- 313 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:19.78 ID:wVO4a4tP0
- 大迫の前半の地蔵ぶりが全てだと思うけど
10対11だったじゃん
- 314 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:21.32 ID:4sbHutT20
- 日本の選手って何で相手にパスするの?スパイなの??
- 315 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:23.87 ID:9qbPO0OZ0
- よく考えたらいろんな国の監督が試合後の会見とかで日本はフィジカルのチーム言ってたな
- 316 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:54.88 ID:IQEhBLGE0
- 2-1は上出来な方だろ
- 317 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:19:59.33 ID:CfQnXTZ00
- 大舞台の難しさだな
相手の集中力を褒めるしかないだろ
- 318 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:03.15 ID:nRH0Usti0
- >>308
安倍の移民政策に期待だね
- 319 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:07.18 ID:mR32teXr0
- 結果的には1−2は悪くない。
1−4で負けててもおかしくなかったのに
1失点差で行けるんだから。
実力が無いことは認めて
戦術と技術で勝っていくしかない。
- 320 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:09.71 ID:NMHAy8nV0
- 前回大会みたいな強力なセンターバックがいないと脆すぎる
セカンドボールもほとんど拾えない惨状で攻撃どころじゃない
- 321 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:10.52 ID:I5a012ec0
- 攻めはあれだよな
相手DFがよかったとかじゃなく、全部自爆してただけ
- 322 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:15.22 ID:QFQ/iVjo0
- 完全に06年、オージー戦の焼き増しじゃん。
先制しても、押し込まれだしてまともにパスすらできなくなる。
まったく同じパターンで何回も失点。昔と何も変わってない。
前回は相手に恵まれたな。グイグイ押しこむフィジカルサッカーには今もボロボロ。
- 323 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:15.59 ID:NI/nlW4X0
- >>308
ロペス・三都主・田中 『………………』
- 324 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:21.36 ID:/a0ZHsKq0
- パスさっかあさえできなかったね
- 325 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:29.80 ID:d7FQ5e6V0
- >>254
単純な実力不足から目を逸らしても意味ないよ
自由自在に攻められるのは、単に守りきる力がないから
こっちの選手を語る時には好調時の最高のパフォーマンスを「普通」として
相手のパフォーマンスを語る時には調子が悪かったりミスを「普通」とするかのような
メチャクチャな指標で考えでもしない限り、「普通にやってれば勝てた」なんて言えない
ミスと実力は関係ないように語るようなアホもいるが、それは大きな間違いだ
人間である以上、ミスをしないということはない
さらに技術やフィジカルで、ミスの数は減らせる
つまりミスが多いってのは、心構えとかそんなんではなく、それ自体が単純な実力なんだよ
- 326 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:34.43 ID:MLBsgna30
- >>315
スタミナがあると思わせてこれだからなぁ
- 327 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:52.08 ID:sxMm+08n0
- >>305
ギリシャに0で抑えれないし、3点も取れるかという話だけどな。
というかコロンビアに引き分けても、コートジボワールがギリシャに勝ったら
2勝なわけだが
- 328 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:20:58.56 ID:mZi22ivQ0
- 今日は守備陣そんな責められないだろう
あれだけやられてよく2点で抑えたわw
- 329 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:07.94 ID:8v2Mfwwo0
- ギリシャ戦ってどうせ当たり前のように引き分け終了だったりするんだろうな
- 330 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:09.92 ID:ddLqLuZs0
- >>292
前半中頃からずっと押しこまれて
形作らせてもらってなかったから時間の問題だとは思ってたよ
それでも遠藤がなんとかしてくれないかと期待してたけど
全く役に立たず、逆にドログバ投入が効果的過ぎた
- 331 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:14.53 ID:9YapVaqx0
- シナ人、朝鮮人をあっさり帰化させるなら
ドログバみたいな黒人を帰化させるべき
- 332 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:23.48 ID:BAWwW9UI0
- ワールドクラスがいたのにwhy?
- 333 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:26.72 ID:w2cNlRTO0
- 誤審が無ければ5−1だったよね?
- 334 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:39.17 ID:pxUpf7/T0
- 吉田のPKを無かった事にしてもらえたので実質3-1で負けてる
- 335 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:41.50 ID:AhCo39VT0
- 0-3で負けたギリシャの方が面白い試合していたな
- 336 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:42.90 ID:UVO4I5yy0
- 香川の腹たるんでた気がする。
- 337 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:45.60 ID:5IdVMzOx0
- ザックの采配ミスだよ
後半頭から香川を交代させて守備的にすべきだった
- 338 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:55.93 ID:IE+ibqPE0
- センターバック陣は結構頑張ってたと思うけど。
香川が攻撃も守備もボロボロだったわ。
戦犯って呼ぶに相応しかった
- 339 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:21:56.03 ID:nVyvmLMB0
- ゴール前でコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネコネしか出来ない日本
- 340 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:22:08.10 ID:+R5a9F1m0
- そっか練習は5人かえられるもんな
スタミナがあると騙されてたわ
- 341 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:22:10.16 ID:mmQrYCiu0
- W杯は中位以下は相手のいい所を削るサッカーが強い
そういう時の為のプランの343が完成しなかったのは痛いね
- 342 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:22:16.87 ID:NMHAy8nV0
- >>327
コートジが次戦コロンビアに勝って日本がギリシャに勝てば希望が持てる
- 343 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:22:38.47 ID:AU/F6+M80
- パスサッカーする気には見えなかったがw
誰も顔ださん
- 344 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:22:45.22 ID:BAWwW9UI0
- とりあえず全勝しろや
次負けたらもう見る意味ねーぞ
- 345 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:22:45.90 ID:zIfJfMsd0
- そのギリシャは個人技は日本に分があるけど物凄く守るチームだよ
皮肉にも岡田ジャパンに近い
どうなるか一番おもろい試合になるかもw
- 346 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:22:50.46 ID:KHhtWzE50
- 大迫って持ち上げられてるけど所詮日本の高校サッカーレベルでの話やろ?
世界レベルの凄さが全くないんだが
- 347 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:23:03.85 ID:ddLqLuZs0
- >>299
今いる素材達を鍛えることも大事
きついフィジカルトレーニングしないと無理って覚悟できる奴だけが残る
Jのファール基準を甘くしよう
- 348 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:23:04.38 ID:O79Qynxl0
- 皮肉だけど攻撃サッカーを標榜していた今より、
4年前の南アの時の方が最前線から全体でプレッシャーをかける攻撃的守備ができていたんだよな
今日みたいな試合開始当初からラインが引きすぎて全体が間延びしっぱなしのサッカーって、
2006年のジーコジャパンなんだよなwww
もう失うものは無いんだから次は開き直って、
試合開始当初から全員が玉砕サッカーで最前線からガンガンプレッシャーかけてラインを押し上げろ
- 349 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:23:14.96 ID:mmQrYCiu0
- ほんと、むしろ守備は褒められていいかもな
ポゼッション出来なかった日本の中盤が駄目
- 350 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:23:20.74 ID:I/g8Yb/pO
- >>313
完全に消えてたな
- 351 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:23:25.16 ID:9YapVaqx0
- >>346
まったくだ
空気だったな
- 352 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:23:44.20 ID:5IdVMzOx0
- 前半は前の選手と後ろの選手の意思がバラバラで連動したプレスやコンパクトさがなかった
後半は香川の守備をつかれた
- 353 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:23:55.88 ID:FkFBLOYm0
- 日本の代表戦て弱い相手が多くない?強豪国はやらせてもらえないのか?
- 354 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:00.07 ID:+R5a9F1m0
- 前半 暑くて動くのヤダ
後半 疲れて動くのヤダ
ニートかよw
- 355 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:07.82 ID:G979+FZ60
- みんな一生懸命やってたろうが。
香川が最低なプレーで、たくさんヘマした事くらい許してやろう。
- 356 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:09.89 ID:d5vT6KuQ0
- オオザコ
- 357 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:09.77 ID:WUxrAVUK0
- >>325
環境が悪いせいだよ
もっとまともな国でやって欲しい
- 358 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:23.75 ID:MJNxxrIJ0
- 実力だよな よく頑張った。 先制したし。
GL(グループリーグ=予選)突破確率5%くらいかな。 可能性のある。応援するよ。
- 359 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:29.75 ID:MLBsgna30
- 手のひら返しがみたい
- 360 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:46.90 ID:sxMm+08n0
- >>342
なるほど。コロンビアが落ちるという波乱か。
得失点差になったらコートジボワールがコロンビアに最低2点差以上で勝たないと厳しいな
- 361 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:24:54.90 ID:9YapVaqx0
- ドログバは黒いガンダムだったな
量産型レベルの日本の選手と格が違った
- 362 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:25:04.81 ID:cDFcYFN80
- 日本人ww上半身鍛えてないからトップスピードまるでなし
ふくらはぎ走りで、スタミナが少しあるだけwwww
- 363 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:25:17.17 ID:9qbPO0OZ0
- 俺は南アじゃなくロンドン五輪のほうが好きかな
あと外人監督はやめたほうがいいな
- 364 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:25:18.35 ID:8v2Mfwwo0
- だってドログバじゃないなんてラッキーって雰囲気だったけど、ボニってプレミアで15くらい取ってるんだろ。
大迫はハンパないだけで、ドイツの二部レベルで何点とってんのよ。
- 365 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:25:27.53 ID:nRH0Usti0
- >>353
サッカーは弱いけど籤運は強いからな
- 366 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:25:34.32 ID:0Ayrs3ib0
- 全く裏抜けが機能しなかったな。唯一そこが狙い目だったのに
岡崎がマークの為にだいぶ下がり目だったし全然だめだ日本
- 367 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:25:57.02 ID:e3orveNV0
- >>343
ほんとにそれ。なんだったんだ今日。ポゼッションにこだわってたくせに雑なクロス雑なシュート。狙いが全くわからない。
- 368 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:04.37 ID:qWHsd5Od0
- 香川、遠藤、長友の左が負けたんだから力負けだな
ボランチDFラインも押し上げられず分断
完敗すぎる
- 369 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:21.62 ID:CfQnXTZ00
- コートジはザンビア戦見てかなり研究したんだろうな
とくに後半は寄せの速さと攻めの意識が強かった
- 370 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:22.43 ID:xGS4Nq5kO
- W杯お疲れさま
次回はどこの国でやるんだっけ?
- 371 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:27.24 ID:qQp6MudW0
- まあ時代遅れのポゼッションサッカァ笑とかにこだわったツケ払わされたな
- 372 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:28.18 ID:Rws2mHlz0
- 06年大会の豪州戦思い出した
前半先制したものケイヒル、ケネディ投入で流れが変わり立て続けに失点
クロアチアに引き分け
満身創痍のブラジル戦
- 373 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:32.65 ID:A1rd/TL4I
- 日本には戦術隼の方が向いてるのかもね
- 374 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:34.20 ID:7p9fMXRU0
- ダラダラ、ドリブルして、
あっさりボール奪われてカウンター
ダラダラ、パス回して、
あっさり相手にパスしてカウンター
今日はマジで酷すぎたな
- 375 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:34.92 ID:0AmyBRtX0
- この内容にして最少点差での敗北だけにまだ望みをもって観戦できる
スペイン並みのスコアだったら完全に終わってたわけだし
- 376 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:37.22 ID:4ihFn1nv0
- 2失点ともオーリエにフリーでクロス上げられているけど、あれは遠藤が詰めるべきだよね。
よって戦犯遠藤と遠藤入れたザック。
- 377 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:49.64 ID:zNnwT9bf0
- 日本って相手にパスしてたシーン多かったな
わざとか
- 378 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:26:54.99 ID:6zXX1efHI
- やっぱり親善でも後半に一気に2人変えてフルに6人使ってずっと勝ってたから
ザックがどうにか騙し騙しやってきてだけ
- 379 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:01.56 ID:9YapVaqx0
- これで予選敗退したら、次はだれが監督やってくれるんだ?
いないだろ
- 380 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:06.36 ID:UeMD6QQG0
- >>307
あの時も時間と天候を言い訳してたw
- 381 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:11.22 ID:ddLqLuZs0
- 普通に力負けだったらまだいいんだよ
実力が安定しないJ2中位クラブがたまにやる糞みたいなサッカーして負けたのが精神的にくる
- 382 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:15.76 ID:+R5a9F1m0
- 今日は最初からおかしかったよな
いつものコンパクトプレーしなかったし
誰もプレスをしなかった
かといって攻撃もしない
攻撃も守備もしなかった
おそらく暑さでバテバテだったと思う
あと、3人しか交替出来ないから
スタミナが無いのバレタと思う
- 383 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:24.24 ID:sxMm+08n0
- >>367
コートジボワールのキープ力にびびって前に出れなかったな
- 384 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:30.89 ID:AFHYYzCO0
- >>313
ん?
1トップならあんなもんだけど?
- 385 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:53.76 ID:84KuYsnq0
- 先に足が止まってちゃイカンわなw
あのカメルーンに1点を死守した岡ちゃんすげええええ
- 386 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:55.45 ID:mLcjvS6k0
- まったく同じようなやり方で点取られて
学習能力ないのかしら
日本だせえ
- 387 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:55.80 ID:5IdVMzOx0
- 暑さもあったけど雨の影響が大きいと思う
でもそれは言い訳だわ
- 388 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:27:56.63 ID:AhCo39VT0
- 最初のうちは何でもっと競らないのかプレッシャーかけないのかって思っていたけど
日本は足もパスも遅くて精度低くて追いつけなくて、相手はそうじゃないだけだった
- 389 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:28:00.61 ID:WUxrAVUK0
- >>372
あの時は1-3だから進歩してるな(白目)
- 390 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:28:12.27 ID:cq4rktQw0
- 吉田って身長はドログバと同じくらいだけど、
体重10kg違うのか
それでああなるのかな
- 391 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:28:26.78 ID:FZ5FWD+80
- 何も出来ませんでしたテヘペロ
・・・
- 392 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:28:40.81 ID:AFHYYzCO0
- >>334
あれはPKだったな
- 393 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:28:51.54 ID:IHBLw+QI0
- >>377
サッカーなんて4年ぶりにみたが
いつみてもジャパンはあの相手へのパス多いわなw
全体的に相手に比べてパスのスピードが遅く、弾道がふわーんとした感じ
だから取られるんじゃないの
- 394 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:28:57.38 ID:hvVP2qK/0
- 日本はアフリカ勢が苦手なわけじゃないけど
コートジボワールだけは本当にダメだな
- 395 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:29:09.08 ID:wVO4a4tP0
- 長谷部の前半のハンドも審判によっちゃ取っただろ
- 396 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:29:17.66 ID:FkFBLOYm0
- 向こうが英雄ドログバだしてるんだから、日本もカズ出せよ。
- 397 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:29:21.20 ID:Unj14p4l0
- よくよく考えると象牙の順当勝ちなんだよな
2-1で我慢できたのは評価できるって事で
- 398 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:29:41.69 ID:e3orveNV0
- 実力差は想像以上だったけど、日本はどういう戦い方をしようとしてたのかが全くわからんのだが。
プレスも特にかけず、ラインも下げて、、
- 399 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:29:51.99 ID:9nNLmnuk0
- ほんとアホみたいにパスミスとロスト祭りだったな
よく2失点で済んだ内容
- 400 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:30:06.87 ID:iC2sHEPw0
- >>388
インフォシークの実況でプレス足りない連呼でワロタぞw
それ以前の問題だろw
- 401 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:30:19.84 ID:QuGghR8RO
- >>379
困った時の岡田だろ
- 402 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:30:35.55 ID:hvVP2qK/0
- >>398
なんか終始フワフワしちゃって足が地に着いてない感があったな
雨のせいも多少あったろうけど
- 403 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:30:48.51 ID:6zXX1efHI
- あとはもっと休み与えるべきだった
練習でバテてるとこもあるな
- 404 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:30:53.82 ID:UORU/wHi0
- なんで毎度毎度勝てないとこうなの?・・・意味不明
2対1って健闘したと思うけど
進歩してるよ
フランス大会の時のような悲壮さは無いもの
- 405 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:30:59.73 ID:84KuYsnq0
- >>397
ドログバとかいうチート抜きでもシュート打たれまくって
序盤のコートジの決定力の無さに助けられてただけだからなw
- 406 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:31:00.10 ID:FkFBLOYm0
- トルシエでいいんじゃね?
- 407 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:31:32.18 ID:9e+06bsF0
- 相手も身体能力だけの糞サッカーだった
それ以上の糞っぷりで応じた日本
相手はドログバで多少マシになったけど、しょっぱいゲームだった
- 408 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:31:34.73 ID:UuM9/x3q0
- >>334
負けてる方のアレをスルーするとか鬼だなと思ったw
- 409 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:32:30.61 ID:pY+AD2NW0
- 香川しね
これ確実に卵投げられるレベルのどへたサッカーしやがって、カス屑すぎるわ
小学生か?w
- 410 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:32:31.18 ID:qQp6MudW0
- 負けてるのに後方でチンタラパス回してるだけのが腹立つ。
こいつら勝つ気あんの?w
ベッケンバウアーがバルサ批判してたけど今日の試合見れば同感だわ
- 411 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:32:33.24 ID:6G7VMv0L0
- >>167
ムチャ言うな
むしろよく触ったわ
- 412 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:32:36.79 ID:A1rd/TL4I
- >>404
健闘してるのはスコアだけ
勝つのに内容は必要無いが負けるのは内容必要だろ
- 413 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:32:57.01 ID:O2pDnSxJ0
- >>310
そういえばそうなんだな
- 414 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:32:58.51 ID:+R5a9F1m0
- 今日は頭が働いてなかったと思う
おそらくお前らと同じ様に
テレビ観戦しすぎたんじゃないかな?
眠かったのもあるよ
なんか、勝つ気が無かった
それがあらわれてた
- 415 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:33:00.20 ID:PpUXVXou0
- むしろ良かった方が少ないな
内田 川島と本田のシュートだけかな
- 416 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:33:05.66 ID:sMeUL/ff0
- コースが限定されてる2点目のようなシュートを確実にとめられる
キーパーがいないと無理
- 417 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:33:27.46 ID:9nNLmnuk0
- まあ勝ち上がってもイタリアに虐殺されるのがオチ
運良くイタリア回避できてもコスタリカ、イングランドにも負けるわ
今日の内容じゃ
- 418 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:33:44.39 ID:7Zatbrv80
- 後半てシュートしたっけ?
てレベルだったね
- 419 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:34:12.16 ID:mR32teXr0
- 吉田見たいのがオフェンスに一人でもいるとだいぶ
違うのかなーってパワープレイ見てて思ったわ。
単純に体格に劣ってるのはそれだけで不利なんだな。
- 420 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:34:39.32 ID:AnDd024G0
- ザックが否定したパワープレー終盤始めたのは笑ったわ
- 421 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:34:40.32 ID:9nNLmnuk0
- 2点目の失点
神モードの川口や楢崎でも止められねえよ
- 422 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:35:10.23 ID:AFHYYzCO0
- >>416
よーく見直せな
コースがなんだって?
- 423 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:35:14.71 ID:MjizaH330
- 恵体いないと無理やな
- 424 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:35:27.24 ID:UKb7IYiJ0
- 相手がどうこうより日本が弱い
疲れんのは分かるけど、負けてて時間もすくないのにちんたら歩いてんのはなんなのまじ
- 425 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:35:47.07 ID:wVO4a4tP0
- フィジカルお化け育成は鼻から諦めた方が良いな
大男の間をすり抜けていくようなゲームで言うチートみたいなのを育成しないと
- 426 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:36:09.46 ID:dVu983ND0
- カガーと川島だな
- 427 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:36:25.20 ID:MJNxxrIJ0
- >>370 2018年6月8日から7月8日にかけて、ロシアで開催される予定
- 428 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:36:53.35 ID:+R5a9F1m0
- 吉田と森重がカレー貰ってるから
これ完全に戦略負けですわ
- 429 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:37:11.97 ID:9SdCgX+f0
- さすが間違われて呼ばれるだけあって
空気だったなおざこ
- 430 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:37:22.84 ID:AFHYYzCO0
- >>419
それは選考前から言われていて、唯一豊田がその枠で選ばれるか?との事だったが、結局選ばれなかったんだよな…
- 431 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:37:27.83 ID:rNxNRfuU0
- 戦犯はドログバだろ
- 432 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:37:55.17 ID:Bg1FbKM50
- >>419
サッカーも階級制にしたら日本もうすこしマシかもね
ボクシングも柔道もレスリングも勝てるのは軽量級だけやし
- 433 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:38:09.51 ID:A1rd/TL4I
- 次流行るスタイルは何かな?
日本はそれを先取りして一早く取り入れないと勝機はない
- 434 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:38:16.72 ID:ls5YTAR40
- コートジボワールの中盤〜ディフェンスラインを全く崩せてなかったな
相手の前面にパス出して足の長さで競り負けてカウンターで走らされてばっかり
アフリカ勢と戦うときの教訓とやらはどうした…
んでバテて足が止まってからはもうボロボロ。トドメのドログバ大活躍
1点目の本田のシュートだけは奇跡的なデキだった
- 435 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:38:25.93 ID:hXmD18pU0
- まあヨーロッパでレギュラーなのって長友と岡崎だけだからな
どのポジションでもレベルアップ必須だわ
- 436 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:38:47.53 ID:6zXX1efHI
- ここまでクソだと見るの辞めるぞ
おまえらが日本のサッカー変えるんじゃねえのかよ!!
- 437 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:38:57.15 ID:wE6bRByU0
- >>404
スコアは順当だが後半何もさせてもらえなかった
日本はやるべきことをやらなかったし良いところはほぼなく、今後の方向性も見えなくなった
16年前に戻った感じ
- 438 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:39:07.72 ID:sx+qPWB80
- アジア枠を減らしてぬるま湯状態から脱却しないとな。
- 439 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:39:34.37 ID:7Zatbrv80
- まぁブラジルが優勝しないと
世界の潮流はカウンターサッカーに戻るわけだが
日本は選手もファンもそれ大嫌いなんだよね
- 440 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:39:51.17 ID:tmEIy9H80
- ドログバベンチ→藤真のいない翔陽
ドログバIN→藤真のいる翔陽
- 441 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:40:22.74 ID:g4KP4nXh0
- 期待してたけど日本はまだまだ弱いね
精神的な強さが感じない
- 442 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:40:24.33 ID:+S2zQOs5O
- 恥ずかしいからもうWC出ないで下さい。
マスゴミの煽りとかも凄く恥ずかしい。
- 443 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:40:32.83 ID:wE6bRByU0
- >>416
ドフリーでしたが
- 444 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:40:35.29 ID:AFHYYzCO0
- >>434
ちょっとかわしても、身体能力の差であっという間に詰められてたからな…
本田のシュートだけは、現時点でのベストゴールだと思う
あのシュートだけは良かった
- 445 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:41:06.95 ID:m+w3aPPw0
- ファンハールが香川使わないって言ったのも納得だな
どんなに攻撃センスがある選手でも
献身的な守備をしないと失点が増えて勝ちきれなくなる
ファンタジスタが淘汰されていったように
香川もまた消える宿命なのかもしれん
- 446 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:41:29.58 ID:FZ5FWD+80
- ふれ^ふれ^日本晴れ^^
- 447 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:41:34.02 ID:IT3mG5iq0
- FIFAランキング
コロンビア 8位
ギリシャ 12位
コートジボワール 23位
日本 46位
なんでこれで勝てると思ってたの?
- 448 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:41:47.79 ID:u3z9m7Wy0
- こうなると解ってたから俺はこの一年間、大迫を否定し続けた。何も通用しない柳沢劣化版でしかない。
- 449 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:41:56.86 ID:+R5a9F1m0
- ていうかイラつくのは
時間残ってるのに皆足が止まってること
後から入ってきた奴も疲れてないくせに動かないし
おそらく暑さですぐにバテてるんだと思うわ
だから、三連敗になると思うわ
90分も動けないんだもん
- 450 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:42:04.03 ID:vqcAIPP40
- 香川は守備しないとかより出来不出来が極端すぎる
- 451 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:42:11.38 ID:pWSg6K3+0
- 1トップに最後まで選考悩んで連携を築けなかった
ディフェンス要員細貝を外して使い方のわからない青山
あとはまあしゃーないこれが現状の日本の実力
- 452 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:10.52 ID:oQfiXt77O
- >>439
ドゥンガブラジルやレアルの高速カウンターは日本人も大絶賛だったから質にもよる
- 453 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:12.11 ID:DWL/rTJX0
- まあ、さすがのドログバだったな
投入のタイミングも良かったし入るだけで勢いがついてた
ああいうムードを変えられる選手が今の日本にいない
昔でいうゴン中山みたいな
- 454 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:14.50 ID:7Zatbrv80
- 大迫とか森重とか
顔見りゃ分かるじゃん
外人監督には分からないだろうけど
- 455 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:19.25 ID:Bg1FbKM50
- >>439
欠点はカウンター主体のチーム同士の試合はものすごくつまらない所よね
- 456 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:20.38 ID:xwcKthlr0
- >>381
上位チーム相手に意図がよく分からんプレーを繰り返すあの感じか?
なんか分かる気がする
- 457 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:26.49 ID:8v2Mfwwo0
- ランキングとかどうでも良いけど、ギリシャには当たり前に勝つみたいに思われてるのが謎い
- 458 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:28.14 ID:bFi5ghTf0
- なんで長谷部さん、下げたんだろ?
- 459 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:43:35.90 ID:Lp5KuTRW0
- これ、仮に点が入らなくて日本が勝ったとしても物凄く叩かれる内容だったよな
一番駄目なのはザッケロ、本番一発目で練習で見せなかった事をいきなりやらかすなよ
今までのスタイルと選手で勝つことの何が不満だったの?
- 460 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:44:30.09 ID:9nNLmnuk0
- コートジボアールもチームとしては糞だっただけに悔やまれるわ
- 461 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:44:32.20 ID:hi6z6X5/0
- 2点で済んでよかったじゃん…
5点くら入れられててもおかしくなかった…
- 462 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:44:36.66 ID:DVJIn70/0
- 日本が勝つと思ってるの日本人だけだからな
かなりマジで
冷静に考えれば3敗で予選敗退が妥当だろうよ
- 463 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:44:39.43 ID:w2cNlRTO0
- 前線の連中がシュート打つ気がない
本田様お願いしますってボール集めるから、そこを狙われてカットされてカウンター
お前らが自分で決めろ!
- 464 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:44:54.57 ID:mR32teXr0
- コートジボワールは組織力はそんなになかったから
パスサッカー出来れば勝てた可能性あったけどな。
天候にも恵まれんかったな。
- 465 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:45:01.07 ID:vKBB1NGc0
- 戦犯は大迫 こいつが前線で守備しなかったのが原因
- 466 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:45:34.84 ID:rrQ7RO270
- >>465
1トップとしてはやり過ぎるほどやってたろクソニワカが
- 467 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:45:52.18 ID:pWSg6K3+0
- >>458
怪我明けだからしゃーないけど遠藤さんしか選択肢がないのはいただけませんわ
- 468 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:45:59.97 ID:pxUpf7/T0
- ザックのスタイルじゃ本番で勝ち点取れないなーとは思ってたけど案の定でした
- 469 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:00.66 ID:Br8LjKec0
- 香川が惨い日は、何故か他選手を更に叩く奴が続出する・・
電通か白戸家の工作員か??
- 470 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:04.77 ID:AFHYYzCO0
- >>458
90分フルでほとんど出てないからな
ただ代わりに入った人も、負けないくらい動けてなかったけど
- 471 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:08.13 ID:UT1j7Yco0
- 香川があまりにもひどかったのとダメだったからといって大迫を変えてしまったことで
攻撃が少しも出来なくなってしまったことが敗因
アフリカのガチムチ相手に前でボールを競ったりキープ出来る奴が大迫しかいない時点で
どんなクソでも使わなきゃならなかった
- 472 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:18.26 ID:Jbx/BZgy0
- カスしかいない日本代表の指揮を採らされてザックも不幸だなww
しかも戦犯にされてるしw
- 473 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:28.65 ID:w2cNlRTO0
- >>466
FWの仕事をそもそもしてねーだろ!
アイツ一回でもシュート打ったかよ
- 474 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:36.07 ID:9e+06bsF0
- 最後放り込み始めてワロタw
まあレイプされつつもショートパスやってたスペインもワロタが
- 475 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:50.02 ID:mzpqHjeM0
- アジア大会なら青山でよかったがやっぱりワールドカップは萌さんだったな
超絶守備オンリーなのに守備専でがんばるやつがいないのは致命的
- 476 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:46:58.95 ID:CHcQWxYm0
- 大迫ハンパって!
やっぱり二部レベルだわ
- 477 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:47:21.16 ID:AhCo39VT0
- まあ得失点差+1だけじゃんやべーよなんて
言われちゃってるくらいだからねえ
- 478 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:47:27.02 ID:Bg1FbKM50
- とりあえず残り2試合は晴れること祈るしかないな
どのみち空中戦なんて無理なんだから地上戦するしかない
- 479 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:47:32.79 ID:u3z9m7Wy0
- >>466
大迫の使え無さにそろそろ気付いたらどうだ?
こうなると解ってたから俺はこの一年間、大迫を否定し続けた。何も通用しない柳沢劣化版でしかない。
- 480 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:47:37.37 ID:vKBB1NGc0
- 大迫はもうサッカーを辞めていいレベル
- 481 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:47:37.80 ID:UT1j7Yco0
- >>457
昨日のギリシャの試合見たがあんなのには負けないと思うわ
普通に点差つけて勝てるレベル
- 482 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:48:00.22 ID:+xx8/Di60
- 今までの試合全部見てるけど、日本が勝てそうなのはオーストラリアだけだぞw
- 483 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:48:03.99 ID:sjBa3/FH0
- アジアの弱小国相手しかパスサッカー出来ないのに
世界に通用する!って勘違いしたのが敗因
- 484 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:48:11.23 ID:wVO4a4tP0
- >>482
これ
- 485 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:48:19.73 ID:pWSg6K3+0
- >>481
体格で劣るから厳しいぞ
コートジボワールみたくスピードはないけど
- 486 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:48:22.19 ID:pxUpf7/T0
- ザックが本田香川中心で作ってたからもう心中なんだろうね
- 487 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:48:36.42 ID:wsCJXsVO0
- 初戦の重要性考えたら長谷部使い潰してでも取りに行くべきだったか
点の取り方が全く見えてこないのやべーわ
- 488 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:03.89 ID:UQOlvWSz0
- まあスペインと比べたら救いのある負け方だよね
カシージャスとか救急車で運ばれそうな精神状態だった
- 489 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:09.06 ID:rrQ7RO270
- 今日のドン引き試合で1トップがなにできるんですかねぇww
クリアボール全部収めて散らしてシュート撃てばいいんですかー??Wwww
そんなことできるのって世界でイブラヒモビッチくらいですよwwwニワカさんwww
- 490 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:11.93 ID:vKBB1NGc0
- 香川は明らかに劣化してる
マンUになんか行くからだ
- 491 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:16.91 ID:mzpqHjeM0
- >>481
もうそういう事言うのやめませんか
きっと今頃ギリシャ人も同じ事言ってると思うので・・・
- 492 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:27.92 ID:LVPZmz9H0
- >>473
大迫に求められたのはポストプレーで回りを活かすこと
体格差がある中、良くボール収まっていたと思うけど、シュートシーンしか見てないの?
- 493 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:33.15 ID:mR32teXr0
- 予想以上に日本勢弱いぞ。
特に残念なのが筋力馬鹿のアフリカ勢よりも
スタミナが無かったことだわ。
- 494 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:34.33 ID:9nNLmnuk0
- ギリシャから点がとれるかどうか
そしてなにより怖いのがセットプレーの1発で沈みそうなところ
- 495 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:40.25 ID:brAQXMSn0
- 本田香川中心というより本田中心だよね
- 496 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:49.57 ID:+R5a9F1m0
- 日本は攻撃だけなら一流なんだよ、攻撃に人数かけるから(個人技が上手いからじゃない)
やっぱチェルシーの監督の言うとおりだったな
これからは香川みたいなアジリティだけの選手は試合では使えない(練習では使える)
フィジカル鍛えるしかないな
ということでお前らまた4年後な
俺4年間サッカーの話題から離れるは
たった今から始める
- 497 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:49:51.21 ID:UT1j7Yco0
- >>469
香川は大久保にずっとチェンジでいいレベルだわ
- 498 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:50:04.75 ID:wE6bRByU0
- 得点の可能性あったのは、CKからの岡崎の反らし、本田の2本、内田の切り込みの4本くらいだったね
相手はいつ得点してもおかしくない位危険な攻撃をしてきてたよ
中盤からの寄せやプレスがそのまま反映された感じ
- 499 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:50:07.80 ID:I8SjOKzj0
- DFラインが低い、中盤スカスカでパスつなげない、ショーとカウンターくらいまくる、ビビってますますライン下がる。この悪循環。そもそも最初の時点でライン下げたのは監督の指示か、選手の判断か。これが気になる。
- 500 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:50:16.63 ID:m+w3aPPw0
- >>482
ウルグアイに勝ったコスタリカに勝っただろう
親善は別物と言ったらそれまでだが
- 501 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:50:23.60 ID:lV2SEo7d0
- >>481
コロンビア相手だからそう見えただけだろ
- 502 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:51:20.96 ID:SguAQGye0
- >>473
DFラインとボランチの間を広げる仕事はしっかりこなしてた。
TVで見てるだけの奴にはわからんよ。
ポストプレイは日本が弱すぎて機会がなかった。
- 503 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:51:32.57 ID:w2cNlRTO0
- >>492
そんな考えだから、クソなんだよ
シュート撃たないFWなんて怖くもなんともない
ポストになったところで、他をマークすりゃいいだけだ
実際今回大迫以外を止められて、あいつが一人でやれるところに何もしねーから負けてんだよ
- 504 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:51:54.99 ID:liCxUi3z0
- 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧やっぱ大迫じゃアカンかったんじゃ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ドログバすげーな
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) そもそも日本はこんなもん
| U ( ´・) (・` ) と ノ もう本戦はムリじゃね
u-u (l ) ( ノu-u 澤にいさんを呼ぼう
`u-u'. `u-u'
- 505 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:51:58.38 ID:UT1j7Yco0
- >>474
ハーフナー読んでれば後半柿谷の代わりにハーフナーいれて出来たのにな
吉田が競り勝ちまくってたし意外と有効だった
- 506 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:52:03.33 ID:9nNLmnuk0
- >>488
そんなことはない
グループ最強の相手だったオランダに負けただけだし
残り2試合連勝すればいいだけなんだから
日本は最強のコロンビア戦残して連勝しなければいけなくなったし
連勝しても勝ちあがれない可能性すらあるわけで
- 507 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:52:33.75 ID:rrQ7RO270
- >>502
そんなの分かるわけない
こいつらは守備=プレス=全力ダッシュで相手に寄っていく
攻撃=シュート!
しかわからないから
- 508 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:52:38.07 ID:7Zatbrv80
- >>452
ドゥンガのブラジルがカウンターサッカーだったとは驚きだね。
高い位置でボールを奪うのはカウンターサッカーじゃない。
古典的イタリアサッカーやブラジル以外の南米のサッカーを言う。
- 509 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:52:40.20 ID:m+w3aPPw0
- 仮に、大迫に求められているのがポストプレイだとするならば
豊田を選んだ方が良かった
豊田を選ばなかったということは、大迫にはシュートも求めていたんだと思うぞ
- 510 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:53:10.79 ID:84KuYsnq0
- 左サイドから放り込まれて連続失点って、長友はどうしたんだよ!?
世界最高のサイドバックなんだべ?
- 511 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:53:30.96 ID:+R5a9F1m0
- >>504
カオス状態だなwww
これは永遠に
無駄無駄無駄www
- 512 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:53:32.39 ID:wE6bRByU0
- >>481
ギリシャは意外とパス繋がるぞ
前でボール収められる選手もいるし今日みたいなドフリーでクロス上げられるとヤバイよ
- 513 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:53:34.51 ID:Unj14p4l0
- つーかギリシャに勝ってもコロンビアに虐殺されそう
今日の試合じゃ希望も糞もないよ
何かしらいいところあればねぇ・・・
- 514 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:53:40.09 ID:BpG2mQNH0
- といってもまったくボール奪えないのに強気にライン高めにしてたら自殺志願者じゃないの?
- 515 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:53:40.50 ID:I8SjOKzj0
- >>503
今日の展開で大迫を責めることはできんだろう。でもまぁ大迫がエリア付近でボール持った時にもシュートにいかんかった場面にはかなりがっかりしたが。
- 516 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:03.68 ID:AU/F6+M80
- >>510
あれ香川だろw
- 517 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:05.13 ID:v+BJDp8J0
- >>503
ザックに言えよw
柿谷でも大久保でもなく、大迫が出たと言うことは、そこに目的があったんだろうから
敗因は大迫よりも、他にあると思うがね
- 518 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:07.42 ID:lQ0DShsz0
- まあ、出れただけでもよかったじゃん
ワールドカップなんてなかなか出れないし
あとはもう怪我しないように適当にがんばってほしい
- 519 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:15.26 ID:mR32teXr0
- 今日くらい動き悪いと
ギリシャにも普通に負けるよ。
岡ちゃんの日本と戦うようなもんだからなギリシャは。
- 520 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:18.91 ID:cq4rktQw0
- ギリシャは前半さえしっかり守れば後半で一点とって勝ち点とれるぞって思ってそう
- 521 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:33.94 ID:UT1j7Yco0
- >>487
前で競り勝って中盤の連中がボールを拾えれば攻撃は出来る
そして大迫以外競れるやつがいない
- 522 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:36.44 ID:xwcKthlr0
- >>487
ボール持っても全く有効な攻め手がないって見てる側にも分かるくらいだったからな
本来の将棋用語に近い意味で詰んでいた
次戦は良いピッチコンディションでできることを祈るしかない
- 523 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:46.78 ID:+R5a9F1m0
- ま、サッカー以外に楽しいこと見つけようぜ
- 524 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:54:49.52 ID:w2cNlRTO0
- >>509
そもそも両方やれって話だよ
一つしかプレイの選択肢のないやつに、WC代表の席はないわ
シュートを打つのはあたりまえのことであって、オプションとしてのポストプレイだろ
世界見てみろよ、どこにポストしかやらないワントップが居るかっての
- 525 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:55:10.51 ID:uE/Uc4x60
- サカ豚に天罰が下ったな。
- 526 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:55:15.43 ID:CWoixlFl0
- 相手両サイドが高い位置を保ってるから
こっちの両サイドが広がって
それで中が弱くなるから、ボランチが下がらざるを得なくなり
スペースが空いて相手に中盤をいいようにされた
トップと中盤の間の距離空き過ぎだしな
- 527 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:55:23.66 ID:UT1j7Yco0
- >>491
ギリシャの人たちもこりゃ3敗だと思ってガッカリするレベルだったぞ
- 528 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:55:29.08 ID:mzpqHjeM0
- >>503
今日のようなパスはつながらないし、押し込められっぱなしの状態で一人で打開してシュート
撃ちまくれるようなFWは今まで日本に存在したことないだろ
- 529 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:55:33.58 ID:gzLut9gs0
- 戦犯が誰とかじゃなくて、むしろ良かった選手が内田と得点シーンの本田くらいしかいなかった。
- 530 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:55:35.18 ID:liCxUi3z0
- これで勝ってりゃあな 本田復活とかいって喜べてたのにな
本田家もがっかりだろこれ
- 531 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:55:59.76 ID:9qbPO0OZ0
- >>496
その攻撃に人数かけるサッカーで例えば5対2とかでボロ負けしたなら俺は納得できたけどなぁ。3連敗もあると思ってたし
そういう人選かと思いきやビチグソみたいな試合見せられたからな
今日みたいなのならアジアカップのオーストラリア戰あたりのメンバーで良かったな
- 532 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:56:08.14 ID:hvVP2qK/0
- >>529
内田はコンディション心配されてたけど良かったな
- 533 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:56:35.00 ID:+3DCYKAA0
- 力負けというより自滅っていう感じだな
雨が降っただけで、学生レベルのようなパスミスの多さ
コートジボワールのディフェンスがあんだけスキだらけなのに、決定機すら作れない。
チームとして何をどうすべきなのか、何も考えていないと思えるようなゲームメークの不味さ
4年間積んできた貯金を、すべてドブに捨ててしまったようだ
- 534 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:56:36.07 ID:vMGbHfax0
- 日本が勝ち点0の時のギリシャは最強
前がかりになった日本の裏をカウンター一発で沈める能力がある
- 535 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:56:37.26 ID:w0uc13tEI
- あそこまでテレビを通して迫力伝わるドログバってヤバイな
- 536 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:56:43.74 ID:UT1j7Yco0
- >>502
大迫のミスだけ見てるやつにはわからんだけで普通に役に立ってたのはみてたやつには分かる
- 537 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:56:56.82 ID:rrQ7RO270
- >>524
綺麗に両方こなせるFWなんて世界で10人程度ですよ^^
- 538 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:57:11.51 ID:U+cFxrcA0
- 本田て敵と味方を何で見分けてるの?
色盲?目ついてるの?
何で敵にパスしてんの?
- 539 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:57:21.14 ID:Br8LjKec0
- やっぱし、今日の試合を見ると・・・
1トップのFWは本田で、ZEROトップいい。
トップ下は要らない。
LWは、守備できる大久保でいい。
ボランチの下で守備奔走するアンカー必要。
アレレレ??????
- 540 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:57:22.12 ID:M23KCC400
- >>496
きちんとトラップができるようになってから言ってくれ
- 541 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:57:50.37 ID:9nNLmnuk0
- まあサッカー見るようになって
日本戦以外の試合も普通に楽しめてるからいいんだけどな
- 542 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:57:51.09 ID:u3z9m7Wy0
- 大迫を責めることはできないね。大迫の能力の低さは解りきってる。
悪いのは使う監督と今だにそれに気付かない馬鹿。
- 543 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:57:52.65 ID:w2cNlRTO0
- >>528
シュートが入る入らないの問題じゃねーんだ
打てって話だ
そりゃ一人で打開して打てる選手なんていねーよ
それでも打つだけで全然違ってくるんだよ
相手に跳ね返されてもいいからとにかく打て
まずはそこからだろ
- 544 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:57:52.89 ID:1sJpZ8960
- 本田や前線の選手が気の毒だ
- 545 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:58:07.54 ID:EsCU+q+aO
- もう本田さんも口だけの代表も良いんで
年俸30億くらい貰ってたった30億とか安すぎるとか言われる選手出てこないの?
- 546 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:58:14.54 ID:JTA9w3EO0
- 勝てるとは思ってなかったが、
敵にパスしたり、ヤバイとわかってるやつをフリーにするのはやめろよマジで
崩されてボール奪われるほうがまだ形になってる
- 547 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:58:17.98 ID:liCxUi3z0
- しかし よく日本て強いじゃん レベルアップしたよな 本戦くらいはいけるようになったよな FIFAランクなんかあてになんねーよ
とか言われてたのに これだもんな
ほんと日本て 弱いのか 中くらいなのかわからんねw
- 548 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:58:30.56 ID:UT1j7Yco0
- >>509
豊田は今まで出た試合で競り勝ててなかったしキープも出来てなかった
>>510
香川さんの介護疲れ
- 549 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:58:32.72 ID:y8fOnxvx0
- まだ優勝のチャンスあるの?
だって本田が言ってたじゃん
- 550 :p:2014/06/15(日) 12:58:38.74 ID:7Ji2VUhfi
- >>204
日本には大迫以外にできそうなの居ないしなぁ
- 551 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:58:42.64 ID:v+BJDp8J0
- >>535
それは思った
しかもあいつがボール持つと懐深すぎて、大人と子供みたいだった…
- 552 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:58:55.16 ID:1sJpZ8960
- みんなに聞きたい!
青山を吉田と変えてもいいよな?
あいつは名古屋時代からなんら成長してないんだよ!
- 553 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:59:18.85 ID:1+ocj+4FO
- フィジカル劣るから消去法でパスサッカーしか出来ないのに
ビビってパスミス連発してたら勝てるわけないわな
終盤に放り込んだけど、ゴール前で譲り合いしてやがるし
- 554 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:59:23.02 ID:v+BJDp8J0
- >>539
岡田さんの出番ですね!
- 555 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:59:33.40 ID:rrQ7RO270
- >>547
いい時はしっかり強豪と五分でやれるけど
急にクソサッカーをする
コレが日本代表が受け継いでる一番の伝統ね
まぁいい時の割合が増えてるって意味では成長してるけど
- 556 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:59:41.42 ID:pWSg6K3+0
- 内田が1番いいという謎現象
左サイドは身長低すぎて狙われ放題
大迫は連携不足ただし競り合いには勝ってた
吉田の縦パスはコートジボワールへ足も遅いけどがんばった
川島は二点目止めろよ
遠藤は対欧州だけにでてくれ
香川はなにもできず奪われるだけ
- 557 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:59:49.67 ID:HQ00hxve0
- >>492
体格差があるの分かってるのに動いてマーク外さない→パス来ない
これをポストプレイとは言わんのですよ 守備はがんばってたみたいだが
- 558 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 12:59:58.14 ID:IHBLw+QI0
- >>543
ジャパンはそういう点の取り方するしかないでしょ
ポストに跳ね返されたのを押し込む、キーパーがはじいた球を押し込む
といったような
とにかく泥臭くシュート撃ちまくるべき
普通にたま回して崩すなんてまったくできないんだからジャパンは
- 559 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:16.78 ID:u3z9m7Wy0
- >>502
その程度の仕事で合格点を与えなきゃいけない時点で、レベルの低いFW だろ。
相手にとっては楽で何の驚異もない
- 560 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:24.50 ID:SguAQGye0
- >>524
あと30年たてば日本にもそういうプレイヤーが生まれるよ。
たぶん11人がダルビッシュ有みたいな、混血だけどな。
- 561 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:34.47 ID:CWoixlFl0
- >>555
サッカー日本代表をキリンと例えた海外誌は本当に的を得ている
今日の試合はつまらなかった
- 562 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:34.63 ID:rrQ7RO270
- >>557
そいつがいつそんなこと書いたんだ?ww
- 563 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:37.03 ID:UT1j7Yco0
- >>534
その前に何発もとれちゃうと思う
- 564 :あ:2014/06/15(日) 13:00:39.38 ID:BMP045rb0
- ホンダはパスがおかしい
つい最近フリーキックから敵にパスとか謎の行動してたし
- 565 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:40.72 ID:+R5a9F1m0
- >>533
これだな、日本には戦う気が全く無かった
負けられない戦いがあるのに
戦わずに全部本田にボール押しつけてた
遠藤が入ってマシになったけど
大迫と香川と岡崎動かなかったし
いや皆動かなかったし
勝てる要素を自分で放棄した
- 566 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:48.30 ID:A1bDAlDm0
- 雨の吉田。
ご健在。
- 567 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:00:59.60 ID:x7hDpj+60
- ザック
「あれ香川ダメじゃん、どうしようどうしようどうしよう、本田が決めてくれる、香川ダメだけどこれで勝ったな、やっぱり香川ダメだなでも立ち直ってくれるだろう、長谷部に代えて遠藤これで万全だ」
「本田も足止まってきたけど大久保が決めてくれるだろ、あれ1点取られた、香川と本田がんばれ、逆転されたどうしようどうしようどうしようもうわかんねえ、とりあえず香川フル出場だと叩かれるから代えとくか、オラオラもっと攻めろよ何やってんだよクソが・・・」
- 568 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:01.08 ID:v+BJDp8J0
- >>557
楔の所でしっかりボール貰ってましたが???
- 569 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:03.85 ID:wE6bRByU0
- 大迫じゃなくて香川と交代すべきだったよ
大迫抜けてからコートジボワールのDFと中盤の間がタイトになっちまった
あんな密集してたらサイド攻撃しか出来ない
- 570 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:06.51 ID:4iXLeCaB0
- いつの時代も抜けたFWとCBがいないこと
- 571 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:06.78 ID:LBHt0M490
- 本田さんスタミナ切れするまで通用してたよ腐らずクラブでも頑張ってください
- 572 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:30.61 ID:liCxUi3z0
- 後半の 急に香川岡崎本田のコロコロ入れ替えとっかえひっかえ やってたじゃん
あれって役にたってたのかねぇ
- 573 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:36.51 ID:UT1j7Yco0
- >>543
まずは競ってボールを味方におさめるところからです
そうしなきゃまともにシュートを打てる場面にすらたどり着けないのは
大迫が下がったあとの日本を見ればわかるだろう
- 574 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:39.44 ID:cq4rktQw0
- 移民増やして、協会がボーナス払わないから練習ボイコットするとか大会中に言い出す選手が増えれば強くなるよ
- 575 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:01:51.39 ID:6y2nKi280
- 一点取られた→まだ慌てるような時間じゃない
ドログバ入った→きっとなんとかしてくれる
結果→相手バテるの見越しての鮮やかに逆転勝ち
どっかのバスケ漫画みたい。
本田は前半専用機にしろ。
- 576 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:02:02.56 ID:rrQ7RO270
- >>561
そのたとえ知らんわ
どういう意味なん?
- 577 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:02:17.58 ID:Q/qVsW2o0
- 内田と本田は良かったと思う
大迫をなぜ?
- 578 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:02:28.35 ID:IE+ibqPE0
- カウンターチャンスの時に速さで押せ無いのは辛いよなぁ。
1人で何とかしちゃうのがいると強いんだけどね
- 579 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:02:30.65 ID:PpUXVXou0
- >>545
メッシでも30億もらってないわ
- 580 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:02:45.54 ID:9cDBUt5p0
- 本田は岡田の言うとおりもう前置いときゃいいよ
- 581 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:02:47.44 ID:CWoixlFl0
- >>576
立っていられるときはライオンも追い返すが
一度倒れるともう立ち上がることさえ出来ない みたいな感じ
- 582 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:03:11.83 ID:hso9V3jM0
- 本田負け試合でも点取るとインタビュー受けるんだなw
- 583 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:03:18.38 ID:w2cNlRTO0
- >>565
その通り、闘志がない
本田とディフェンス陣には闘志があるが、とにかく他の前連中が全く点を取る気がない
DFとFWのポジションひっくり返せと思うわw
なんでこう日本のFWはお姫様みたいな奴ばっかりなんだ
- 584 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:03:26.81 ID:IHBLw+QI0
- まあでもサッカー弱くても
日本は平和に暮らしていけるからいいわ。
コートジボワール、ギリシャ、コロンビア
絶対こんな国に生まれたくないもの
- 585 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:03:32.12 ID:DQj55jkcI
- ジャァァァップwww
- 586 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:03:57.44 ID:liCxUi3z0
- 最後のほう コートがあからさまな時間稼ぎやってたら ブーイングでてたじゃん
あれって味方のファンからブーされてたの?w
- 587 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:04:10.99 ID:w2cNlRTO0
- >>573
お前試合観てないだろw
競ってボール収まって前が空いてるのにシュート撃たないで味方探してんだぞあのバカは
- 588 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:04:29.93 ID:IHBLw+QI0
- >>582
日本は負けても自分が点入れたからご機嫌なんちゃうか
- 589 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:04:30.39 ID:30mbrpaD0
- 後半逆転されてからの日本のラフプレイがひどかった
- 590 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:04:32.03 ID:u3z9m7Wy0
- >>578
FWが大迫ではカウンター無理
- 591 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:04:45.05 ID:mR32teXr0
- FIFAランクでも安定した成績
2014年 6月
ォ 23位
2013年 12月
ォ 17位
2012年 12月
ィ 14位
2011年 12月
ィ 16位
2010年 12月
ォ 21位
- 592 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:04:52.57 ID:JTA9w3EO0
- >>576
猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない
- 593 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:04:53.14 ID:paKcLwWt0
- これでお金もらってるんだからなぁ
- 594 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:05:03.95 ID:+R5a9F1m0
- 今日で足が重かったら
あと二試合も足が重いと思うよ?
イタリア応援するかな
さんまみたいに
- 595 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:05:07.49 ID:SguAQGye0
- >>559
俺は合格点なんて一言もいってないけどな。
>FWの仕事をそもそもしてねーだろ!
これが違うよ、って言うだけ
- 596 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:05:27.19 ID:AU/F6+M80
- ゲームメイカー不在だからな
いりゃ内田が活きてきて他の動きもよくなる筈
- 597 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:05:36.50 ID:wLZ+7vov0
- 本田の先制もドログバ登場の舞台を作るためでしかなかったかー
- 598 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:05:47.31 ID:pWSg6K3+0
- 柳沢が必要ですわ
- 599 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:05:49.86 ID:mzpqHjeM0
- やっぱりザキオカ1トップで香川トップ下で走りまくるドルトムントのサッカーを突き詰めるしかなかったな
パスサッカーじゃあ強国には勝てない
クロップ見たいに何km以上走ったら賞金あげりゃいい
まあザックは本田に惚れるから無理だろうけど
- 600 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:05:49.92 ID:qYk4Hw9u0
- 代表関連メディアは楽観視してた一方で
チームは格下であることを自覚してるサッカーしてて
対照的で面白い
- 601 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:06:08.08 ID:I8SjOKzj0
- >>583
むしろ闘志がないのはディフェンス陣だろ。しょっぱなからびびってライン下げまくり。あれじゃ中盤の構成力で勝負するというビジョンは絶対に実現不可能です。攻め抜くんじゃなかったんかよ。
- 602 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:06:08.30 ID:UT1j7Yco0
- >>583
シュートシーンが少なくてイライラしました→戦犯はFW!!!!
このレベルの思考じゃねえかw
- 603 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:06:25.31 ID:CWoixlFl0
- 本田もボール収まってから前向くことが出来るのはよかったが
そのあとのパスが駄目駄目過ぎてもったいない
本田1トップ説はあるな
- 604 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:06:29.16 ID:HQ00hxve0
- そもそもコートジボワール相手にポストプレイさせるなら
人選がおかしい
豊&ハーフナーを代表から外したザックの責任だろ
- 605 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:06:37.49 ID:rrQ7RO270
- >>581
なるほどね
コンフェデだと伝統的にやけにいい戦いするしなww
- 606 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:06:42.88 ID:v+BJDp8J0
- >>578
今の日本にいるかな?
可能性あるのは宇佐美?
- 607 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:07:00.79 ID:cq4rktQw0
- ザックが惚れた頃と比べると本田は痩せてしまったし、
本当に病み上がり感が凄い
- 608 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:07:01.55 ID:liCxUi3z0
- これで 日本じゃサッカーゲームの売り上げが伸びるんだよなw
なんつーか ヒニクだよなw
(´・ω・`)俺はそんな馬鹿なことしねーよ
つキャプ翼と
- 609 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:07:10.88 ID:gKM+LOFi0
- 終了間際ジェルビーニョに本田付いててワロタ
パワープレーの真最中で誰もいねーとか
- 610 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:07:23.01 ID:hso9V3jM0
- >>584
コートジボワール:アフリカ圏
ギリシャ:国家財政破綻
コロンビア:麻薬戦争
うん、確かにw
- 611 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:07:58.17 ID:pWSg6K3+0
- >>606
宇佐美だけ
でも身体が薄っぺらすぎて悪ピッチじゃなにもできそうにない
- 612 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:08:16.93 ID:AhCo39VT0
- >>594
あと2試合もあると思うと気が重い
- 613 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:08:39.07 ID:hiDDTuTT0
- 柿谷大久保はキープ力ないから無理
まだマシなのが大迫だし実際あのゴリラ共相手に良くやったよ
- 614 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:08:43.07 ID:UT1j7Yco0
- とりあえず香川ははずしてほしい
- 615 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:08:44.44 ID:w2cNlRTO0
- >>602
他に何があるんだ?
お前みたいな馬鹿が小難しく考えるから、一向に強くならねーんだよ
シュートを打って点を入れる
サッカーは最終的にこれだけだ
確率80%の場面を作らないとシュートしません!とか言う馬鹿は死んでいいよ
10%のシチュエーションでも入っちまう時は入るのがサッカーなんだよ
いい形作ることが目的になってやがるから弱いんだ
- 616 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:09:00.33 ID:rrQ7RO270
- >>601
同意さすがに下げ過ぎだと思う
あれだけ下げたら一方的に殴られるだけで
あそこで2失点しなくても30分もあれば逆転は必至だったね
ライン下げたら守りきれるなんてもはや非常識だと認識したほうがいいね
もしやりたいならモウリーニョ並みにすべてのパターンでの個々の動きを徹底しなければならない
- 617 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:09:06.90 ID:CWoixlFl0
- まぁ今日の見るべきところは、得点シーンのとこだけの本田と内田だったな
なんであそこまで重いんだ?
- 618 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:09:10.58 ID:IE+ibqPE0
- 誰だよコートの守備が崩壊してるとか適当だとかほざいてた奴は。
すげーブロック形成して攻撃まで?げてたじゃねーか
- 619 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:09:14.59 ID:I8SjOKzj0
- >>526
相手のサイドが張ってる程度の状況ですぐにライン下げてたらもうどうにもならんぞ。パスつなげるわけがない。
- 620 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:09:20.93 ID:HST2cGiD0
- スペインに倣ったような走らないパスワークサッカーはもうアカンのかなぁ
相手のフィジカルとスピードで一瞬んで崩れ去ってまう
そもそも先述の基本のパスがミスばっかり・・・
- 621 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:09:24.25 ID:9cDBUt5p0
- >>594
今日より走れなかったらもう敗退確定だな
走れるようになる理由が見当たらないが
- 622 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:09:32.47 ID:SCUVJ9Nd0
- 内田の惜しい2点目にぼーっとみてたやつは誰だ
- 623 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:10:10.86 ID:cq4rktQw0
- 大迫も岡崎より身長高いのに体重軽くて、これじゃダメだろうなと思う
- 624 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:10:21.10 ID:+R5a9F1m0
- そういえば香川は本番前にピークを使い切ったって誰かが言ってたな
その通りになった
- 625 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:10:47.78 ID:oQfiXt77O
- よくわからんけど下げたから2点ですんだ可能性ないの?
- 626 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:10:55.50 ID:liCxUi3z0
- まーあれだ 優勝国がボロ負けするような 「半分は運」のスポーツだしな
しょうがねーわこりゃw
一瞬でも上手く勢いに乗ったほうが勝つものだな
- 627 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:10:55.97 ID:2OlUpcGz0
- ぶっちゃけ大柄で動いて体張れる優秀なFWやDFになるはずの選手は他のスポーツ行くから…
低身長で上手くてすばしっこいのばかり優遇するツケじゃないの
- 628 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:11:07.21 ID:IE+ibqPE0
- >>620
バルサやスペインみたいに「プレス行っても無駄」と思われるくらい
パスに正確さがないと機能せんからな。
- 629 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:11:15.91 ID:CWoixlFl0
- >>619
だからどうにもならなかっただろw
中盤の絶望的な薄さ見ただろ
前から突っかけるのはいいが、間が空き過ぎて2人目3人目がいけない
インターセプトからの速攻なんてほとんどなかった
- 630 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:11:39.17 ID:pLfWtmar0
- またコンディション調整失敗したのかな
ドイツの時と同じでザンビア戦がピークだったんじゃないの
- 631 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:11:54.57 ID:yxZ0nykM0
- いつから日本が世界に通用すると錯覚していた?
- 632 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:12:04.70 ID:cyEX1UhV0
- 負けは負けでしゃあないけど気迫が感じられんかったな
あとは絶望的に運動量は少なかった
- 633 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:12:49.81 ID:pWSg6K3+0
- >>620
スペインはそもそもハイプレスで相手の出しどころ全てつぶすくらい前線は動き回りますよ
- 634 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:12:55.80 ID:HST2cGiD0
- ギリシャの試合見てバカにしていける!
と思ったら日本も全く一緒だったというオチ
たぶんギリシャ戦は見ごたえがあるだろう
まさに「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」
- 635 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:13:10.30 ID:CWoixlFl0
- >>627
指宿ってどうなの?4年後
- 636 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:13:20.13 ID:w2cNlRTO0
- >>628
だいたい直前のオランダスペイン戦見てねーのかよって話だよな
雨が降ったらスペインですらパスワーク乱れてぼろぼろに負けるんだよ
雨が降っただけで終わるパスサッカーなんて捨てちまえ
- 637 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:13:25.35 ID:IE+ibqPE0
- >>627
違うよそういう体格でサッカーみたいに走るスポーツやると
成人前に体が壊れるんだよ。
ダルビッシュがサッカーやってても成人前に膝やってるよ。
せいぜい本田レベルの体格がギリ。
ヤヤトゥレみたいなのは日本人じゃ遺伝子的にムリだな
- 638 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:13:25.69 ID:I8SjOKzj0
- >>616
だよなぁ。NHKのドキュメンタリーで、勇気もってラインを高くする、って吉田も言ってたのになぁ。あの番組みて、こりゃ良くも悪くも斬り合いになるなって思ったけど、現実には相手にボコられただけでしたっと。
- 639 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:14:19.35 ID:w2cNlRTO0
- >>634
お互い無気力のツマラン試合になると思うぜw
ちょこちょこパス回すだけでサッカーやった気になって終わるパターン
- 640 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:14:48.03 ID:UT1j7Yco0
- >>615
酔っ払いはクソして寝とけ
- 641 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:15:12.77 ID:Z+E5sb2p0
- >>62
サッカーなめんな。
100年後なんて近未来に、あり得ん。
- 642 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:15:25.03 ID:rn3o4scQ0
- とにかくいつものダメダメ代表チームだったな
人が入れ替わっても相変わらずイライラする試合しか出来ない
ホンダみたいに大口叩いてても結局ビビりプレーしか出来ない
もうコレは国民性だから仕方がないんだろうな
- 643 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:15:29.33 ID:2OlUpcGz0
- >>637
そういうの沢山獲得して育成続ければ一人二人くらい凄いの生き残るだろう
どうせそういう選手育てるノウハウも日本には無いだろうが
- 644 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:15:29.71 ID:sgKKpBle0
- 2006年ドイツW杯のOG戦と酷似
従って一番の元凶はザック
- 645 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:15:40.83 ID:io/5JKt70
- ここのところ前線でいいプレスしてたのに
1点決めた後の引き具合やばかったよな
- 646 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:15:45.95 ID:rZg08nms0
- 4年前の記事:
【W杯】闘莉王、ドログバ骨折でFIFA“ブラックリスト”入り
「【ジョージ(南アフリカ)9日=久保武司】
あす11日のサッカーW杯南アフリカ大会開幕を前に、
主催するFIFA(国際サッカー連盟)が、
日本代表DF闘莉王(29)を要注意選手として“ブラッ クリスト”に入れたことが判明した。
4日の強化試合でコートジボワール代表FWドログバ(32)の 右腕を骨折させた真空飛び膝蹴り(後略)
- 647 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:15:52.19 ID:UAcfoEEL0
- 泥愚罵ひとりに負けるようなゴミチーム。 それが、サムライジャップ。
- 648 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:16:30.84 ID:p3pwAmuB0
- 誰が次の監督やるんだよヽ(`Д´)ノ
- 649 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:01.49 ID:hiDDTuTT0
- >>615
そーゆータイプのFWなんていないから
必然的にパスで崩すサッカーになっていくんよね
- 650 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:09.40 ID:IE+ibqPE0
- >643
まぁ手っ取り早いのは移民だろな。
あとはハーフ。
- 651 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:12.78 ID:I8SjOKzj0
- >>629
んだなぁ。香川と長友が守備で連携する必要があったんだろうな。高い位置で。そうすればもうちょっとライン挙げれたはず。それでも吉田はライン下げるかもしれんが。
こういう部分を詰めてないから、土壇場で香川右とか意味不明な采配がぼろっと出てくる。ザックって知将キャラだったんじゃないのかよ。
- 652 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:13.10 ID:sgKKpBle0
- 引きこもりサッカーに戻ってDFはハーフばっかり
FWは帰化したアフリカ人の未来が見えた
間違いない
- 653 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:14.09 ID:v+BJDp8J0
- ザックも今日の本田なら途中で代えても良かったのにな
- 654 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:15.38 ID:CWoixlFl0
- 下がってたのは最終ラインだけじゃなくて、ボランチ陣もそう
結果、攻め側と守り側で間延びして、間の空いたスペースをいいようにやられた
パスの出所にチェックが入らなくなり、どんどんゴール前にボールを入れられて
結局チャンスの数で圧倒された
イライラするのは、結局やろうとしていたサッカーにチャレンジさえしなかったことだ
- 655 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:28.35 ID:Br8LjKec0
- そして、次節驚きのスタメンに・・・
LW FW RW
(大久保)(本田) (岡崎)
MF MF
(遠藤) (山口)
DMF
(長谷部or今野)
LSB DF DF DF
長友 吉田 森重 内田
おやおやwww
- 656 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:17:40.51 ID:rrQ7RO270
- >>638
あんなにライン下げるってドイツ大会のオーストラリア戦と一緒だよな
どこかで勇気を持ってカウンターを仕掛けて相手を押し返さないと話しにならないのにね
今日は体力もなかったみたいだけど
たぶん勝ってる時の戦い方がわからないのかなって個人的に思う
失点したくないからズルズル下がるんだよなぁ
でも下がるってことに意味は無いっていう共通理解がほしいわ
- 657 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:18:00.76 ID:po4PUXw80
- >>637
体格差とか遺伝子とか脳内で勝手にやってろ
バーローが
メッシを見習え!!!!!!!
- 658 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:18:01.33 ID:pWSg6K3+0
- 18才以上は全員BIG3義務化すれば100年後には体格のいい選手そろってるのではなくて
- 659 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:18:01.57 ID:sgKKpBle0
- >>648
現状岡田ぐらいしかないだろ
- 660 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:18:57.94 ID:IE+ibqPE0
- 前半早くに点入れすぎたな。
「攻撃すんの?守るの?どうすんの?」状態になってたトコに
ドログバって神光臨でやられちゃった
- 661 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:18:58.07 ID:w2cNlRTO0
- >>653
完全に電池切れてたからなw
でもそれ以上に酷い選手がいて変えられませんでしたとさ
- 662 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:19:14.73 ID:pWSg6K3+0
- >>652
ほかの国も似たようなもんだしな
- 663 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:19:17.37 ID:W3kF0LQG0
- 内田はアレ決めないとな…チリの決定力とか見ちゃうと無理ゲーなのが悲しい
- 664 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:19:56.71 ID:CWoixlFl0
- アルゼンチンやフランスにさえ勝つこともあれば
こんな無様な試合をすることもある
振れ幅の大きさを小さくして、平均をもっと上に上げていくこと
- 665 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:20:30.92 ID:w2cNlRTO0
- >>660
あそこで点入らなかったら4:0ぐらいになってたと思うぜw
- 666 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:20:30.90 ID:rrQ7RO270
- ザックが香川を右にしたのって伝達ミスとしか思えない
結局トップ下にしたのはあまりにも左の香川の守備がひどいから何とかしたかったんだろけど
それなら大久保を香川に変えろと思ってたわ後半開始から
前半の出来見て今日の香川は使えるレベルにないと判断するには十分だったのに
- 667 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:21:24.45 ID:5Ii6ID170
- 韓国だけが、1次リーグを突破しそうな悪寒。
- 668 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:21:35.66 ID:lQ0DShsz0
- >>626
じゃあ日本が優勝する可能性もあるんだね
- 669 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:21:36.77 ID:5Y8Zb4tW0
- ライン下げるのは悪いことじゃないけど今までそんなサッカーしてないうえ散々強気にライン上げるとか今までやってきたことを出すとかいってたのにライン下げて結果がでなきゃそりゃ叩かれますよね
- 670 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:21:50.58 ID:IE+ibqPE0
- >>663
まぁ結局規律持った自国民に身体化けモンの黒人移民がいるってのが
南米アフリカ勢相手には強いんだろな。
フランスもイタリアもイングランドもそんな感じだし。
- 671 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:21:50.96 ID:HvBfKj7R0
- むしろ自爆だな
攻撃サッカーで人選してんのに怖がってあれだけライン下げたら
日本のサッカーなんてできるわけない、勇気もって前からいっとけば
勝てたぞ
- 672 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:21:52.29 ID:WRtKPFYW0
- >>98
長谷部のハンドと吉田のスライディングやね
- 673 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:22:04.81 ID:+R5a9F1m0
- 他の国も普段と違って足が重いんだから
そりゃ日本代表も足は止まるわ
日本以外の試合でも
今年のW杯はキレッキレの試合は見られないだろうな
- 674 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:22:45.53 ID:sgKKpBle0
- >>667
それはあり得ないなw
- 675 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:23:07.18 ID:I8SjOKzj0
- >>654
ディフェンスラインと中盤の関係でいえば、因果関係としてはまずラインが下がる→次に中盤のラインも下がる、という感じだと思うんだが。ラインが下がった原因をはっきりさせないと、次の試合でもそこをつかれるだろうな。
もし相手のウイングがサイドに大きく張る→香川がディフェンスできない→ライン下がる、だとすればもう香川を外すしかない。あるいは香川を意識改革させるか。
- 676 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:23:08.36 ID:UT1j7Yco0
- >>666
今日だけじゃなくてここのところずっと酷いからな
この前も点は決めたけどクソのようなプレーしかしてなかったし
- 677 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:23:08.49 ID:IE+ibqPE0
- >>666
あれ普通に伝達ミスだって実況も言ってたじゃん。
- 678 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:23:16.01 ID:rrQ7RO270
- >>671
1点とれちゃって分からなくなったんだろうな
同点かビハインドくらいのほうがガンガン行ける
この1点守りたいっていう気持ちが強すぎたね
- 679 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:24:00.18 ID:UT1j7Yco0
- >>672
キムチ臭い
- 680 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:25:28.65 ID:w2cNlRTO0
- >>669
完全にビクついてやがったからな
会場は日本サポが多くてホームの雰囲気だったのに
なんであんなに消極的なんだか
- 681 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:25:29.68 ID:b79WFzZU0
- 川島二点目は止めなあかんやろw
- 682 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:26:01.34 ID:u3z9m7Wy0
- まあ今日の敗戦で唯一収穫があるとしたら、大迫が二度と使われないことが確定したことだな。
ギリシャ戦を勝つ確率はこれで高まった。
- 683 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:26:23.95 ID:w2cNlRTO0
- >>681
その前に4点ぐらい止めてるし・・・
あんだけ放り込まれればそりゃいつかはいる
- 684 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:27:04.04 ID:HST2cGiD0
- 日本の「キープ力」ってこんなものなのか?
ボールをとどめて止まってるのが「キープ力」なの?
強豪国はトップ下みんな自分からどんどん突破してるやん
これがキープ力やろ
ボーッと保持してるだけで、その間に守備整えられて
それからの攻撃の展開ができない
- 685 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:27:36.08 ID:IE+ibqPE0
- ヤヤトゥレがドリブルしてきたらまったく止められないんだな。
まぁプレミアでもスピード乗ったら止められる奴いなかったけど。
- 686 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:28:24.66 ID:6zXX1efHI
- これ本当サッカー見るの辛いわ
- 687 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:28:54.43 ID:UT1j7Yco0
- >>682
勝つつもりがあるなら香川は外して大迫は使うだろ
次のギリシャは柿谷とか大久保でもいいかもわからんけど
- 688 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:29:14.35 ID:mR32teXr0
- もっとキューバ人が食べるようなものを
幼少のころから食べればいいんだよ。
あいつらの身体力最強だし。
- 689 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:29:27.78 ID:I8SjOKzj0
- >>685
まぁ今大会はジャッジ辛めだしね。そこは仕方ない部分もあるだろう。むしろ香川、大久保にはもっとドリブルでつっこんで欲しかったな。
- 690 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:29:30.41 ID:CWoixlFl0
- >>675
サイドのケアが必要になり両サイドが引っ張られ、
ラインが全体的に下がる
薄くなった中央のケアのために、ボランチが底に張り付く
ヤヤ・トゥレの突破を許し始めたことが余計にボランチを下げた
そのうえでOF陣は必要以上に前からつっかけたがるから
中盤がガラ空きでバイタルにパスを入れられまくった
って感じだと思うぜ 本当に
ただ、今日の香川が駄目なのは守れないことじゃなくて
攻めでも消えてたことだろ 次香川を外すとしたらそっちの理由
- 691 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:29:32.84 ID:Db9gLVEQO
- あれだけ速いシュートを打ち続けられたら2失点は仕方ない
問題はほとんどチャンスを作られなかった攻撃陣
本田の体調はやはり良くないのか?
キープ力が足りなかった
- 692 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:29:33.28 ID:2oZZUemg0
- それにしてもアーリークロスは敵ながらうまいよなあ
日本も教えてもらうべき
- 693 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:30:02.61 ID:FZ5FWD+80
- 少しでも期待したお前たちの実力不足だ
- 694 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:30:11.99 ID:rtozateu0
- 攻撃型のスタイルなら1点は寧ろリスクを軽減するチケットなのになー
世界相手じゃ命綱にするには心許なくても、有利&イーブン時間は稼げてるんだから
- 695 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:30:13.48 ID:w2cNlRTO0
- >>684
誰か来てー助けてーきゃー
だからなw
FWがw
人がいなきゃ自分でまず勝負しろよ
味方待ってる間に敵が来るだろw
そこで自分一人で仕掛けてりゃ、取られても味方が後ろだからカウンターはない
味方が上がるの待ってから仕掛けるから、奪われたらカウンターになって終わるんだ
その上味方が無駄に走ることもないし
ほんと戦犯
- 696 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:30:13.61 ID:fRyniHDP0
- >>675
前のパス回しが糞で危なっかしかったから、ライン下がったんじゃねーの?
- 697 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:30:20.94 ID:CWoixlFl0
- >>691
だから、なんでそんなにシュートを打たれたのが問題なんだよ
- 698 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:30:40.42 ID:zXx3apPM0
- パスサッカーを標榜する割には相手にパスしてばかりだったな。
話にならない内容だった。
- 699 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:31:08.52 ID:IE+ibqPE0
- >>692
低くて速くて正確なクロスは高さの無い日本が学ぶトコだよな。
- 700 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:31:27.65 ID:mR32teXr0
- 1点取られた後に簡単に連続で
失点する癖をいいかげん直せよな。
日本人てそういうメンタリティーでないだろ本来。
- 701 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:32:01.35 ID:I8SjOKzj0
- >>690
香川を活かすためにはラインを高く保つ必要があり、かつ、香川がいるとラインが下がる。これもう詰んでるってことだな。
- 702 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:32:28.42 ID:w2cNlRTO0
- >>700
大日本帝国臣民ならそうだったろうけどなw
- 703 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:32:40.52 ID:IE+ibqPE0
- まぁスペインも今日のイングランドも似たようなもんだったし
そこまで悲観的になる事も無いと思うけどな。
- 704 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:32:45.02 ID:fRyniHDP0
- >>691
なんで香川スルーなんだよ
- 705 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:33:07.05 ID:A1rd/TL4I
- アルゼンチンフランスベルギーオランダ
強豪とやって引き分け以上は全部親善試合でしかない
- 706 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:33:44.94 ID:rrQ7RO270
- >>695
言ってることむちゃくちゃやなww
ようは全員抜けってことやろww
- 707 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:33:48.62 ID:CWoixlFl0
- >>701
というか香川のコンディションが良ければ、特に長友とのコンビでサイドを崩せるから
守備側からではなく攻め手としてラインを高く保てる
それが日本の香川の使い方だろ 本来であれば
- 708 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:33:58.24 ID:2oZZUemg0
- あと長友は調子悪いのかな
いつもの感じがしなかったんだが
とれるボールがとれない
ドリブルでぬけるはずがぬけなかった印象
- 709 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:34:06.52 ID:9qbPO0OZ0
- >>667
韓国は最弱ぽいけどベルギーも信用ならんからな。C組の4チームに直近0勝だし
我らが日本とのギリシャ今日の負け組に勝ちきれない勝負弱さがあるから
- 710 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:34:18.32 ID:w2cNlRTO0
- >>703
スペインはそれでもシュート打ってた
日本は打ってない
ギリシャよりはマシだが・・・
イングは普通に自分たちの持ち味活かして戦ってただろ・・・
- 711 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:34:18.95 ID:/ENkF+Py0
- トルシエは監督だめなの?
- 712 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:34:24.80 ID:eiQ7GC3wi
- 一点取って安心しちゃうザコはwcにふさわしくないよ
さっさと消えてよし
- 713 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:35:18.43 ID:hJwdGpte0
- 呪詛目的達成後に半島エヴェンキ族が湧かないスレッドは
冷静で建設的でよい。
ギリシア、コロンビア戦では ねらえるだけねらってほしい。
選手人選も悪天候悪ピッチというの加味する余地があるのではないか。
オシム解任して岡田にした 前回WCが思い出される。
以上 サッカー世界戦の妙味にしか興味がない中年男の
素朴な感慨 気にさわったら無視してください
- 714 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:36:09.13 ID:w2cNlRTO0
- >>706
抜く必要はない、勝負をしろって言ってるの
勝負しないで逃げて逃げてミスしてボール奪われる
こればっか
こんなことするぐらいならまだ勝負して負けた方がマシなんだよ
そりゃ抜ければ理想だが、そこまで求めてないわ
- 715 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:36:35.52 ID:mEWZ2e7b0
- 個人云々じゃなくて少し対策されてあたふたとか戦術に幅なさすぎ
放り込み始めた時は呆れた
>>624
そういやどこかでクソコテが香川は余裕で一ヶ月ピークを維持できるキリッって言ってたな
- 716 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:36:44.59 ID:rrQ7RO270
- まぁ次とコロンビア戦もおそらく攻めるしかないからゴリゴリ押しこむとは思うけど
先制したらまた今日みたいになるかもな
- 717 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:36:45.35 ID:gx34BvWn0
- 惜しいと思わない試合だった
- 718 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:36:54.30 ID:pWSg6K3+0
- >>703
イングランドは若い世代でよく戦ったよ
バテバテでも攻撃し続けてた
スペインはワントップ人選ミスと運動量不足だからしらん
- 719 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:37:17.09 ID:w1Gtet+A0
- 5点くらい取られてもおかしくない内容だった
- 720 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:37:59.70 ID:I8SjOKzj0
- >>707
香川を出して斬り合い路線か。確かにこれが初期構想だな。その勇気をもう一度持てるかどうかで、今後の展開が大きく変わるな。
マジで奮い立って欲しい。この意味でいま一番重要なのは実は長谷部かもしれん。
- 721 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:38:22.53 ID:HST2cGiD0
- ギリシャもコロンビアも今日の試合みたいに
あまり動かんようなら、日本にも勝機はあるかもしれん
実際に前半のコートジが動いてない時だけは攻めれてた
ただ、次の試合からはそれは望めんやろなぁ
- 722 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:38:31.27 ID:w2cNlRTO0
- >>717
1点とってなかったら、はいはい解散って感じだったろうけどな
あの1点で夢見ちゃった自分が恥ずかしいわ
- 723 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:39:06.62 ID:UT1j7Yco0
- >>705
コンフェデでブラジルと引き分けとかあっただろ
- 724 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:39:24.49 ID:n0QBdmSw0
- 細貝ほしかった
- 725 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:39:48.63 ID:wE6bRByU0
- >>714
フォローが居ないのに突っ込むのは無謀だよ
そんなの許されるのはロッペンやロナウド、メッシ位だろ
フォローが来ない時点で戻すしかないよ
- 726 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:39:48.77 ID:rrQ7RO270
- 一回普通に戦ってあぁダメだったんでこれまで通り攻めます
っていうの何回繰り返すんだよww
コンフェデでブラジルにやられてイタリア戦でこれしか戦う方法はないって見つけた経験は何だったんだよ
- 727 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:39:59.19 ID:HQ00hxve0
- >>711 日本に合わないとザックも認めた(散々試した結果)3バックを
無理に(馬鹿にしてた)日本人にやらせて
選手に否定されてW杯本番で勝手に4バックで守られ赤っ恥さらしたクソ監督だよ
- 728 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:40:16.27 ID:w2cNlRTO0
- 大体よ
DFと1体1で勝負したら絶対勝てません、だから勝負せずにパス回します!
なんて馬鹿がなんでFWやってんだって話だよ
勝率2割でも、俺は勝てるぜーって気持ちでぶつかれ
- 729 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:40:21.60 ID:CWoixlFl0
- >>719
ゴール前でのブロックとマークは失点しているところ以外は機能しているから
大量失点にはならないゲーム
ただ得点の予感がしたのは、実際に入った本田のと内田の惜しかったヤツの二度だけ
どん引きのDF陣に創造性どころか正確性と敏捷性さえ欠くOF陣
今日の試合は本当に面白くなかった
- 730 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:40:27.30 ID:884cXZKz0
- >>633
昨日のスペインはどうしたんかなあ
オランダが異次元過ぎたのか
- 731 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:40:35.98 ID:UT1j7Yco0
- >>714
こいつの言ってることは結局自分が見てて満足するようなプレーをしろ!
ってだけだなw
- 732 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:41:23.85 ID:uu3wNzIK0
- 実力負けですな
ttps://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B8%E3%83%9C%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB&lr=lang_ja&gws_rd=ssl
- 733 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:41:26.81 ID:pWSg6K3+0
- >>728
ロストマシーン呼ぶなと騒がれます
- 734 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:42:07.38 ID:w2cNlRTO0
- >>725
つまり最初から諦めてる、味方がだよりのチキンハート
相手にそれを見ぬかれて舐められてんだよw
- 735 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:43:11.02 ID:pxUpf7/T0
- 錯乱して本田1トップ香川トップ下をするザック
終盤吉田前に出して放り込みサッカーを始めるザック
そういうサッカーをする構想があるのならなぜ細貝やハーフナー呼ばないのか・・・
- 736 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:43:27.88 ID:CWoixlFl0
- >>720
ただチームとしてその勇気を持ったうえでも、選択肢は香川ではなくなるかもね
あれだけコンディションが悪いところを見るとな
そもそも信用のおけないピッチに、雨と暑さ
人数かけたなかでの正確で速いパス交換が武器の香川には本当にしんどい状況なんだよな
- 737 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:44:07.26 ID:wE6bRByU0
- >>728
1対1なんて場面なかったよ
しっかりDF整ってる場面でしか貰えなかった
そもそも今日の日本が1対1なんて場面を作るのはカウンター位しか可能性ないと思うよ
- 738 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:44:11.13 ID:4dmEXtRcO
- もうこれ2勝以外進むのほぼ無理なんじゃ
- 739 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:44:17.03 ID:zXx3apPM0
- >>709
その組、正直韓国が2位抜けする気がしてきた。
ベルギー戦やアルジェリア戦で審判買収して謎PKゲットとかやっても
あの組み合わせじゃ目立たんからやりたい放題だろ。
- 740 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:44:22.58 ID:HST2cGiD0
- 言っちゃあれだが、放り込みの方が期待できる
- 741 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:45:30.54 ID:KEq2UF0D0
- >>723
それジーコジャパンや
- 742 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:45:32.43 ID:w2cNlRTO0
- >>740
俺もそう思うわ
パス回してたら一生チャンスこない
崩すだけの技量なんてないもん
勘違いしてんだよ自分たちの実力を
- 743 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:45:55.86 ID:8rRgIpYj0
- やりたいサッカーとかくだらねぇこと言ってるからまけんだよ
サッカーなんてのは勝つためにやるスポーツ
前回大会のが必死で見ごたえあったわ
- 744 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:45:56.29 ID:PioSeEPe0
- 結局3センターにしてアンカー置くしかないのよ
- 745 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:45:58.46 ID:pWSg6K3+0
- そうだヒデに監督をやってもらおう
コートジボワールの監督も未経験だろ?
- 746 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:46:17.45 ID:WKr8fF2R0
- 日本人にはサッカー向いていないよ
W杯なんて出ないほうが良い
- 747 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:47:05.61 ID:CWoixlFl0
- >>743
やりたいサッカーをやろうとしなかったことが問題なんだよ
- 748 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:47:30.96 ID:wE6bRByU0
- >>734
多数に突っ込むのは馬鹿だから不要だよ
オランダやアルゼンチン、ポルトガルだけ見たら良いよ
さっきあげた選手だって1人で整った陣形に1人で突っ込むなんて頭の悪いことはしないよ
- 749 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:47:54.66 ID:8rRgIpYj0
- >>746
サッカー以外のくだらないスポーツなんて存在しなくていい
棒振りなんてやってるやつは自殺したほうがいいし
相撲みたいな格闘技として弱いスポーツじゃ世界と戦えないしな
- 750 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:48:02.89 ID:zXx3apPM0
- 5バック最強の大会になっちゃったな。
- 751 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:48:31.79 ID:8rRgIpYj0
- >>747
前回みたいに割り切らずやろうとしたのが問題だった
本田にあててあとは全員守備
下がりまくって全員守備
それでいいんだよ
- 752 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:48:40.50 ID:2OlUpcGz0
- パスサッカーは良い…
最後を自力で開けられる選手がいるパスサッカーは
- 753 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:48:53.60 ID:TKt2VdYX0
- 大人と中学生の試合だった
技術ガー組織ガーとか喚いても
ヒョロヒョロのガリガリ中学生が大人に勝てるわけがない
フィジカルコンタクトのないスポーツじゃないと世界相手にはいつまでも無力だな
- 754 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:49:17.43 ID:UT1j7Yco0
- 一回負けたくらいでちゃぶ台ひっくり返してああしろこうしろいうような軟弱な精神力では強くならんわ
- 755 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:49:25.93 ID:9fFPdtmw0
- >>742
パスの回し方に問題があると思うよ
今日みたいにただ回してるだけなら崩せるわけがない
- 756 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:49:40.92 ID:2OlUpcGz0
- >>749
ぶっちゃけサッカー選手寿命短いし
日本人では稼げんよ
- 757 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:50:01.26 ID:yJlj70QG0
- 改めて前半だけ見直してきたわ
本田所々、犬の様にボール追っているな
そりゃ一人だけ早々にバテるわ
- 758 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:50:10.93 ID:w2cNlRTO0
- >>755
そもそも今回はパスがつながってないしw
回し方以前の問題だよ
- 759 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:50:29.05 ID:8rRgIpYj0
- >>756
稼ぐ?なんの話をしてるんだ
カスのような棒振りには存在価値がないって話だぞ
- 760 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:50:44.46 ID:rrQ7RO270
- 日本のパスの精度はそれほどじゃないから高難度のパスは通せない
だから走力で相手を広げてパスの難易度を下げる
これが日本の攻撃サッカーだろ何もしてねぇな今日は
今までやった通りのことをして0-5で負けたほうがまだいいわ
- 761 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:50:55.22 ID:wE6bRByU0
- >>751
今回は割りきってラインを上げるサッカーをするってことで監督選手共に意識を共有してたはず
試合が始まるまでは・・・
- 762 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:50:56.83 ID:I8SjOKzj0
- >>736
となると大久保か。彼には前の体会でサイドを務め切った実績あるし、去年jで左45度からかなりいい感じで攻めてたし。点をとってもいたし。
- 763 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:51:16.36 ID:HQ00hxve0
- 結局、崩せてないんだからパスサッカーにもなってないなって事だねw
- 764 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:51:57.12 ID:8rRgIpYj0
- >>780
いいや、前回大会のように割り切って勝つためだけに
サッカーをしたほうがいい
舐めた姿勢や、くだらないやりたいサッカーなんか必要ない
ドログバ出てきたら全員で下がって守るべきだった
いつぞやのCLのインテルのように
- 765 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:52:20.43 ID:9cDBUt5p0
- そう
緊張からかどこかのミスからかコンディションからか
本番でパフォーマンスを発揮できる力が無かった
- 766 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:52:26.10 ID:CWoixlFl0
- >>754
全くだ
結局ゾーンをコンパクトに保った攻撃サッカーを貫くことが重要
それしかやってこなかったんだからな
今日の問題は結局それをやろうとしてなかったことだよ
>>762
全く同意
それに大久保はミドルも打てる ピッチコンディションが悪い状況では逆に生きる
- 767 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:52:40.32 ID:w2cNlRTO0
- >>761
始まったら
うわああああ黒人こわいよー
でパニックになってラインだだ下がりだからなw
相手がドリブルしただけで、5人も6人もどんどん下がっていくのに笑ったわ
- 768 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:52:44.69 ID:8rRgIpYj0
- >>761
それが舐めてるっていうの
長友も勘違いしたコメントしてたしな
理想なんか必要ない
前回みたいに勝つための部品になって必死に戦え
- 769 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:52:52.47 ID:pWSg6K3+0
- スタミナ切れた本田のかわりになる選手はいないし守備固めの細貝もいない
ワントップの選手選考にこだわりすぎたんじゃないのか
- 770 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:53:15.51 ID:2OlUpcGz0
- >>759
ぶっちゃけ日本はサッカーとかいらんと思うよ
サッカーは凄いけど日本のサッカーは存在価値無くねーか?
何年やって金もかけてるのに弱いもん
- 771 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:53:54.88 ID:KEq2UF0D0
- >>764
CL優勝した時のバルサ戦を言ってるんだろうけどさ
あの時のエトー見た?
ほぼフルタイム鬼チェイスしてたよ
日本は無理
チェイスしてないのにバテてんだもんw
- 772 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:53:58.62 ID:8rRgIpYj0
- >>770
自殺しなさい
サッカー以外価値のあるスポーツなんかないぞ
何がかちがあるっていうんだお前は
- 773 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:54:46.60 ID:8rRgIpYj0
- >>771
くだらないパス回しや理想のサッカーなんかやるための練習なんかせず
そのためのスタミナつけることだ4年やってりゃよかったんだ
- 774 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:54:50.36 ID:2OlUpcGz0
- >>772
ブラジルのサッカーとかかな
日本のサッカーとかあっても無くても良いよどうせ負けるし
これで国として金が稼げるレベルでも無い
- 775 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:55:07.97 ID:eV8+dXNn0
- パスサッカーをするだけなら大迫よりも柿谷だと思う
しかし点数はいれられないけど
- 776 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:55:31.53 ID:zXx3apPM0
- 攻撃だけのチームは受け身になると非常に脆い。
それだけのことだったな。
誰も早く寄せるとかしてなかったしな。
- 777 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:55:44.77 ID:8rRgIpYj0
- >>774
お前のくだらない価値観には興味ないんだけど
お前が大切だと思う金が稼げるスポーツってなんだ?ん?
あげてみろ逃げるなよ蛆虫
- 778 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:56:01.38 ID:0+mz8OLL0
- 弱すぎワロタ
- 779 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:56:10.58 ID:lQ0DShsz0
- 体格的なハンデがほとんどない競技でこれだけ国から支援してもらって結果残せないんだから、
日本人ってよっぽどサッカーの才能なかったんだろうなw
- 780 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:56:16.30 ID:po4PUXw80
- 戦術なんて関係ない メッシが3人いたら勝てるわけだ
- 781 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:56:21.37 ID:CWoixlFl0
- >>776
その早く寄せるための戦術が、今のザックジャパンの攻撃的サッカーなんだけどな
- 782 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:56:34.74 ID:8rRgIpYj0
- ドログバが出たら全員で引きこもって守ってりゃ良かったんだ
身の程を知ったサッカーしようぜマジで
前回はできてたじゃねぇか
- 783 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:56:44.56 ID:9cDBUt5p0
- 引いて守るっても失点は中の人数足りてるとこでのクロスからなんだよ
3CBで中央のスペース踏み潰すくらいじゃないと
- 784 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:57:30.31 ID:KEq2UF0D0
- >>773
前に前線の鬼チェイス(というかマラソン)はコパ・アメリカで披露したろw
ラインの位置で揉めてる時点であんな連動型のコンパクトな守備無理
- 785 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:57:42.21 ID:8rRgIpYj0
- >>783
一点目は変に攻め上がってたから香川のとこスペースありまくったろ
最初から上がらず下がってればあのスペースは生まれなかった
二人三人であたりにも行けた
- 786 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:58:01.11 ID:pWSg6K3+0
- >>782
そもそも引きこもる練習してないから無理じゃないか
その点イタリアは戦術パターンしっかりしてたけど
- 787 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:58:11.01 ID:CWoixlFl0
- >>783
結局引いてるからパスの出所にチェックいけてないんだよな
エリア内の混戦ではよく守れていたのとは対照的
- 788 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:58:12.86 ID:1j/BTxTe0
- 香川は、空港で生卵を投げつけられて、水ぶっかけられていいレベル。
- 789 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:58:42.56 ID:2OlUpcGz0
- >>777
日本人なら野球でもやった方が儲かるよ実際
だって日本人ってサッカー下手くそじゃん
その割に優勝する優勝すると言ってるけど
奇跡が起こっても無理だろ下手で弱くて遅いんだから
- 790 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:58:58.36 ID:8rRgIpYj0
- >>786
それが舐めてるっていうの
何が「自分たちのやりたいサッカー」だ
長友も天狗になってないで反省しろ馬鹿
前回みたいに勝つためだけに頭使えばいいんだよ
- 791 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:59:06.31 ID:sgKKpBle0
- なんでザックは憲剛や細貝を外して大久保とか入れたの?自国代表じゃないからってやりたい放題で要らないギャンブルすんなよ禿げ爺
- 792 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:59:22.59 ID:FjkPNEiG0
- 引くにしても何にしてもプレッシャーかけないと
日本の守備はボールを奪う気が無いから相手からしたら楽だろうなー
- 793 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:59:22.84 ID:Unj14p4l0
- 「彼を知らず己を知らざれば戦う毎に殆うし」
これに尽きる
勘違いして象牙舐めて望んだ結果かもね
- 794 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:59:31.52 ID:0+mz8OLL0
- まったく惜しくない負け
- 795 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:00:11.78 ID:yJlj70QG0
- >>791
大久保はいるだろ
不思議要員は斎藤とか
- 796 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:00:15.20 ID:hA0oboex0
- あほかお前ら
西班牙も1-5で負けたやないか!
- 797 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:00:28.78 ID:gKM+LOFi0
- 日本はGKロングボールでDFからビルドアップしないしパスサッカーと言えるかどうか
少なくともポゼッションサッカーではない
むしろコートの方がポゼッションサッカーだった
- 798 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:00:34.03 ID:1j/BTxTe0
- シュート
コート20 日本7
- 799 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:00:56.07 ID:8rRgIpYj0
- >>789
儲かる=価値がある
ってお前の価値観に価値がないからな
イチローが稼ぐとお前が得するのか?ん?知的障害者
仮にその理論でいってもWBCですらアメリカに徴収されまくるだけの
棒振り詐欺スポーツよりは
確実にサッカーのが魅力的だな
サッカーだけがスポーツだよ
自殺しなゴキブリ
お前の両親も知的障害者か?ん?
来年癌でよだれたらして死ぬぞおいw
- 800 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:01:13.23 ID:TagpYdmO0
- 選手に責任押し付けあってる奴らは何様なんですかねぇ…
調子悪い選手を下げるのも、起用するのも監督なんだから選手だけに言うのは違うだろ
- 801 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:01:23.22 ID:eV8+dXNn0
- >>795
たしかに斉藤はホント意味わからん
- 802 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:01:42.15 ID:IQEhBLGE0
- アジア枠減らされそうな位ひどい試合だった
- 803 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:02:13.64 ID:pWSg6K3+0
- >>791
斎藤をジョーカーとして呼ばないで憲剛いれればよかった
大久保と憲剛のホットライン使えるし本田のバックアップにもなる
本田怪我したらどうする気なんだ
青山いれるならこのメンバーに長くいた細貝も呼ぶべきだし
そしたらあと10分以上は延命できたぞ
- 804 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:02:18.12 ID:po4PUXw80
- 体格差とか言い訳は聞きたくない
メッシ169 cm
ネイマール175cm
力が無いだけ
- 805 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:02:57.61 ID:hA0oboex0
- >>804
それは身長だけやろタコw
- 806 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:02:58.04 ID:D19bSYh00
- 斎藤は出ることないだろうな
出るとしたらよほどの劣勢だとか打つ手がない場面での苦肉の策くらいだろ
- 807 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:03:07.92 ID:KEq2UF0D0
- 一番いみわからねえのは伊野波
足りてるポジションだと思う
- 808 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:03:17.79 ID:2OlUpcGz0
- >>799
こんな弱くて見込み無いスポーツに金使ってどうするの?
何でろくな設備も無さそうなアフリカの国にも勝てないんだよ
日本人は野球か相撲でもやってるか勉強して世界一の学力目指してれば幸せに暮らせるよ
- 809 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:03:35.26 ID:9fFPdtmw0
- >>806
今日の試合の後半がまさに
- 810 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:03:38.61 ID:vKBB1NGc0
- 戦犯は大迫。コイツの怠慢のおかげですべての計算が狂った。
何チンタラしてんの?コイツがA級戦犯。死刑。
- 811 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:03:50.58 ID:FjkPNEiG0
- ボールを回してゲームをコントロール出来ているかどうか
これが日本といわゆるポゼッションサッカーの違い
目指す必要があるかないかはまた別だけども
- 812 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:04:10.93 ID:pxUpf7/T0
- 自分たちのサッカーとか悠長な事言ってないで勝ち点取るためのサッカーしろってことだわな
それが出来なきゃ3戦全敗ですわ
- 813 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:04:13.89 ID:8rRgIpYj0
- >>808
おいおい、趣旨が変わってきてるぞ
構って欲しいだけの人格障害者
お前、仕事なにやってんだ?
価値のないゴミみたいな人生歩んでるやつが
他人の稼ぎ気にしてんなよw
- 814 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:04:18.57 ID:CWoixlFl0
- >>809
これだけピッチ悪くてドリブル出来るかね?
別にヤヤみたいなゴリブルが出来るってわけではないんだろ?
- 815 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:04:40.17 ID:pWSg6K3+0
- >>807
CBは接触多いから怪我怖いんじゃねSBもいけるし単純に怪我用バックアップ
- 816 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:04:51.55 ID:gKM+LOFi0
- 日本はGKロングボールでDFからビルドアップしないしパスサッカーと言えるかどうか
少なくともポゼッションサッカーではない
むしろコートの方がポゼッションサッカーだった
でGKロングボール→体格差あるからセカンド拾えない→また攻められる
の繰り返しだったね
特に前半は
- 817 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:05:05.93 ID:9cDBUt5p0
- >>804
メッシみたいなミニタンク体型もブラジル人特有のあの柔らかさも
黒人の体型並に程遠い気もするんだよなあ
- 818 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:05:50.22 ID:LImVkfmk0
- >>814
本田がスルスル抜いてたしむしろドリブルをもっとすべきだったわ
雨でパス回しが無効化されてたから本田は積極的にドリブル仕掛けてた
- 819 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:06:10.31 ID:UIuWs+tT0
- 今大会最弱かもな
- 820 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:06:19.97 ID:2OlUpcGz0
- だからどんだけやっても無駄だって
本気でやるならとっとと移民だらけにして
黒人FWと白人DFでも揃えろよ
陸上競技とか黒人白人ばっかりだろサッカーも同じじゃん
- 821 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:06:50.75 ID:HST2cGiD0
- >>772
「サッカー以外価値のあるスポーツなんかないぞ」
すごいね頭大丈夫
日本負けてショック受けすぎてない?
- 822 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:07:00.70 ID:FjkPNEiG0
- 斎藤は今日出るの期待したんだけどなー
結局最後はドリブルよ
- 823 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:07:23.71 ID:pWSg6K3+0
- >>818
斎藤は明らかに悪ピッチではバタバタするタイプだと思うから亜熱帯ブラジルにはむいてない予想
そもそも代表でドリブルで切り裂いたとこみたことない
- 824 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:07:37.10 ID:VO5Q1sns0
- FIFA ランキング
コロンビア 8位
ギリシャ 12位
コートジボアール 23位
日本 46位
- 825 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:07:43.16 ID:9fFPdtmw0
- >>814
それを言ったら今大会に招集した事自体を否定しなきゃならん
あと斉藤を持ち上げるつもりはないけど
悪いピッチでも結構ドリブルできる選手だと思うよ
少なくとも今日の謎采配する位なら斉藤入れた方がマシなレベル
- 826 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:08:15.67 ID:1mjMbwXl0
- 斉藤いれるなら浦和で介護に慣れてる原口のがましだったと思うよ
おれもあいつのドリブルが活きてるのほぼ見たことない
- 827 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:08:33.48 ID:wE6bRByU0
- >>768
勝つつもりでラインを上げるんだよ
実際ラインを上げてコンパクトに保ち続けた試合はいい試合してるよ
やられてるのは間延びして攻守分断走らされまくり中盤スカスカプレスなしになった試合
- 828 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:09:21.25 ID:4upGnrdZ0
- ギリシャ馬鹿にしてるやつ多かったけど
今日の出来じゃあこの前のギリシャレベルの守備でも無得点
よくて引き分けじゃね?
- 829 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:09:30.64 ID:CWoixlFl0
- >>825
斎藤については詳しく知らんので、発言には過ぎたところがあったかもしれんが
雨が本当に邪魔だったなとは思う
- 830 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:09:47.08 ID:0JJODPI80
- なんというか日本人の本質なのか
何事にもきれいにしすぎているイメージ
シュートの入る確率が
外国なら70%、日本なら80%ぐらいに
ならないとうたない感じがする
- 831 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:10:00.86 ID:sgKKpBle0
- そう一番意味がわからなかったのは齋藤
若いとはいえ、要らないギャンブル枠だ
大久保は一応Jの得点王だし賛否両論あるのはわかるが
- 832 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:10:00.94 ID:LImVkfmk0
- >>828
また雨にならんことを祈るしかないな
- 833 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:10:04.32 ID:2OlUpcGz0
- そもそも戦術をどうこうしても
身体能力で劣ってるから勝ち目無いだろ
足も体も無いし技術も大して事無いのに戦術考えてもしょうがない
- 834 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:10:24.00 ID:lQ0DShsz0
- >>820
>陸上競技とか黒人白人ばっかりだろ
それは無知すぎるw
- 835 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:11:31.62 ID:9qbPO0OZ0
- 基本的な身体能力スペックは小学4年頃までに決まるからそれまでに体操と水泳を義務化すればいい
あと斎藤は穿った見方だとマリノス枠と言われてる
- 836 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:11:50.56 ID:4upGnrdZ0
- 大久保は前回も働いたし、代表でも少ない出場機会で
チャンス与えられまくったFWと比べれば結果残してると思う
というか抜擢されて出場機会多くて大久保以下ってのがFWには少なくない気がする
- 837 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:12:14.82 ID:pWSg6K3+0
- >>828
コロンビア相手でもいいシュートは出来てた
攻めというかボール持たされて出しどころなくて苦しんでたけど日本相手だと8cm近く平均身長差があるからバシバシクロス上げられるから厳しいぞ
- 838 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:13:05.57 ID:gKM+LOFi0
- 日本代表は個の力ないからライン上げないと機能しないからな
それ以前に今日のようにボール奪えないと話にならないわけだけど
日本はDFからのビルドアップはさせない方向+前はポゼッションサッカー(やりたい)
イングランドとスペイン合体させたような中途半端な戦術なんだよなぁ
- 839 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:13:46.82 ID:e3orveNV0
- それをセルビア戦で学んだはずだったんだがね…
- 840 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:14:03.20 ID:1mjMbwXl0
- 結局のとこスタミナと守備重視でいいんだよな
本田と香川はいって変わったいうが特に変わってねえよ
ミドルもドリブルもフィジカルも高さも変態テクもどれも世界基準や個人で通用する選手なんて期待できない
- 841 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:15:14.24 ID:ls5YTAR40
- 采配負けの面もあるよな
雨&高温高湿度の良くない状況にエースと強力なFWを決定機まで温存したラムシ
フル出場でバテバテのエースを使い続けなければならなかったザッケローニ
まあ他にもヤヤ・トゥーレが居たり、選手層の厚みも違うからどうしようもないけど
- 842 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:15:16.56 ID:CWoixlFl0
- >>827
ホントそれ
勝つため点を取られないためにラインを上げるのが現時点では最良策
- 843 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:15:25.04 ID:PReA7BLPO
- >>825
おまえみたいな坊やはサッカー見ないほうがいいよ
- 844 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:15:28.12 ID:2OlUpcGz0
- >>830
単純に下手だからシュート打てないだけじゃね?
弱い相手ならガンガン打てるだろ
シュート下手で打っても入る気がしないから打たないだけで
- 845 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:15:48.81 ID:C36iRHdU0
- 客観的に見て、日本サッカー代表、あまりに弱小すぎる。やる気がまったく伝わってこない。
アジアの恥、世界の恥なので、このまま徹底し、とっとと帰国するべき。
- 846 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:16:02.87 ID:VgSu96Ra0
- >>833
その通りだな
岡田みたいに戦略自体を直前で変えるのは有りだとやっぱり思うわ
まあ今回は日本らしくやって上を目指す!がテーマなのかも知らんが
- 847 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:16:04.80 ID:4upGnrdZ0
- >>837
たしかにギリシャとコロンビアはたしかに平均身長にあまり差がなかったってのはよく言われてたねえ
日本が戦うときにドイツのときのオーストラリアみたいなことやられたら吉田とか何もできなさそうだなあ
- 848 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:16:25.84 ID:CWoixlFl0
- しかしいい加減このスレも朝鮮臭いな
- 849 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:16:32.19 ID:0JJODPI80
- 憲剛と香川のパス交換みてて相性よかったよなあ
ただ憲剛にはミドルがないのがおしいんだよなあ
- 850 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:17:32.86 ID:sgKKpBle0
- ていうか毎回
組織重視のトルシエの反動から個重視のサッカーしたくて素人同然のジーコとか
ブラジルが優勝したからブラジル人w
守備重視の岡田の反動から攻撃重視のザックとか(ジーコと比べればマシだがW杯未経験に違いはない)
スペインが優勝したから欧州(ラテン?)人
糞協会は自分達がやりたい事ばっかり最初に来て稚拙な監督選考と採用だよな
優勝したからって毎回その地域の監督にするのは外国人からも批判されたはず
反動はいいとしてもW杯経験した監督を最低限選べよ
リーグ戦とカップ戦は戦い方が違うだろ
- 851 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:17:44.43 ID:2OlUpcGz0
- 何々との戦いで何々を学んだとか別に良いから
そんないつ出るか分からない1試合90分程度で学んだことより
基礎の走力だったり筋力だったり技術の問題だろ
- 852 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:17:49.50 ID:MIZvnQxU0
- >>849
えっ?
- 853 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:17:51.19 ID:gKM+LOFi0
- 日本代表が可能なプレーの範囲での敗因を上げるとすれば
前の選手のパスミス多すぎだったことかな
とくに大迫のパスミスから攻撃食らうこと多かったな
ゴール前で吉田イエローと岡崎ファールで止めたやつ二つとも大迫のパスミスからだし
- 854 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:19:54.47 ID:0JJODPI80
- >>852
すまない、まだ憲剛が日本代表だったときの話ね
- 855 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:20:45.79 ID:QrBqDTcY0
- ドログバがな
- 856 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:21:22.39 ID:pWSg6K3+0
- >>855
あれは異次元(36)
- 857 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:21:33.97 ID:C36iRHdU0
- 客観的に見て、日本サッカー代表、あまりに弱小すぎる。やる気がまったく伝わってこない。
この不様なチームは、アジアの恥、世界の恥なので、このまま徹底し、とっとと帰国するべき。
- 858 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:21:52.15 ID:VgSu96Ra0
- >>853
大迫のパスミスが問題になるなら、前の選手全員アウトですが…
- 859 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:22:26.30 ID:CWoixlFl0
- >>857
日本語が下手なのは分かったからw
- 860 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:23:04.29 ID:HST2cGiD0
- 変な話、日本がサッカーで世界を取れない戦犯は正直野球でしょ
アメリカ同様
サッカーがプライオリティとらなきゃ
よくやってる方だと思うよ、日本
- 861 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:23:17.79 ID:9qbPO0OZ0
- ギリシャは攻撃はカウンター基本で高さ強さで勝負じゃないからどうにかなると思うよ
日本のパフォ上がらないなら壮絶塩試合になりそうだけどw
- 862 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:23:18.15 ID:HInX1Lw70
- ハゲ監督は全部後手なんだよ 対応遅すぎ
大迫なんて前半途中で交代するべきだった
大久保投入はリード中にやらなきゃ
話にならん とりあえずヅラ買いにいけよ
- 863 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:23:20.74 ID:kPW369WC0
- >>854
代表だとスルーばかり取り上げられるけどJだとフリーもミドルもあるよね
- 864 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:23:28.73 ID:zIfJfMsd0
- むしろアフリカNO1に本気で勝てると思ったのか聞きたい
引き分けで充分
先制したら何が何でも守るべきだった
それができんかっただけ
- 865 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:24:47.93 ID:1mjMbwXl0
- スペインですらあれだ。雨降って相手がオランダだったとはいえ
カシージャスも糞だったけど
攻撃的とか幻想は一回捨てた方がいい
- 866 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:24:54.35 ID:9Kpm2UEE0
- >>864
香川ひっぱって遠藤投入してんだからどうしようもねえよな
チェルシー見習えと
- 867 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:25:45.24 ID:yR+75NyR0
- 雨の中でも重度のパス依存症
- 868 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:25:51.02 ID:C36iRHdU0
- 客観的に見て、日本サッカー代表、あまりに弱小すぎる。やる気がまったく伝わってこない。
このザマでは、アジアの恥、世界の恥なので、このまま徹底し、とっとと帰国するべき。
- 869 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:27:50.23 ID:I8SjOKzj0
- >>838
いや別に理念としては中途半端じゃないよ。コンパクトサッカーとかトータルフットボールってやつでしょ。逆に問題は中途半端さではなくて、戦術の引き出しがそれしかないから、半端なトータルフットボールになっちゃうというグダグダな現実よ。
今日の香川がダメで、ラインを押し上げられないっていうんなら後半の時点で香川と大久保変えて、本田ワントップの例のドン引きサッカーしてもよかったんだ。遠藤いれてトータルフットボールで行くんなら、吉田を殴ってでもライン上げさせるベキだった。
- 870 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:27:51.48 ID:KEq2UF0D0
- 今戦々恐々としてるのは過去の仲間含めてボロクソ言いまくってたやつだよ
何がしたいのかわからないっていうのは昔の仲間のある意味きつーい言葉だよなw
- 871 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:31:09.20 ID:5y4l0TfC0
- >>860
最近は子供にはサッカーの方が人気なんじゃなかったっけ?
まあ、野球選手とサッカー選手並べると、明らかに野球選手のが体格は良い。
けどそれって、競技で求められる能力の差ってだけじゃないかなあ。
- 872 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:33:47.10 ID:2OlUpcGz0
- 本気で優勝狙ってるのかただ言ってるだけなのか
本気で狙ってるなら自分達のサッカーをとか言っててもしょうがないだろ
自分達のサッカーやったらブラジルに4-0とかになるんだし
引いて引いてカウンター以外に勝ち上がる方法無いだろ
- 873 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:33:55.15 ID:2WBkg0IM0
- 韓国は魅力あるサッカーをしている
- 874 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:34:52.17 ID:oixojpJI0
- トンスルランドに帰れよ
- 875 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:35:49.83 ID:DQ5+JjSG0
- なんか大人と子供がやってるようだったな(笑)
- 876 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:36:28.72 ID:lQ0DShsz0
- 韓国のサッカーどうこう言える立場でないことだけは明らかだわw
- 877 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:38:43.88 ID:F6uMJRdE0
- 守り方はあれで良いと思うけどサイドのボールホルダーにたいしてルーズ過ぎたな
あと2歩は近づいてプレッシャーかけなきゃそりゃ良いクロス上げられちゃうわ
長谷部が90分無理なら遠藤投入も仕方ないんだろうけど試合展開的にはあの時点で遠藤投入する意味はなかったな
大迫通用しない、香川ミス多すぎ、岡崎守備専でポゼッション上がらないから本田のスタミナ切れも早かった
実力は象牙のが一枚上だったとこを上手く先制点取ってなんとか踏ん張ってたけど
ドログバ投入で象牙にスイッチ入っちゃったね
- 878 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:40:29.61 ID:7OpYnYGI0
- アシストしたオーリエは他のクラブからオファーくるやろなあ
- 879 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:42:27.90 ID:DQ5+JjSG0
- FIFA ランキング
コロンビア 8位
ギリシャ 12位
コートジボアール 23位
日本 46位
これがほぼ総てだわ
無知共が何を幻想抱いてたんだか(笑)
- 880 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:44:59.46 ID:I8SjOKzj0
- >>879
じゃ試合する意味ないじゃん
- 881 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:45:10.06 ID:vKBB1NGc0
- フォワードとボランチとセンターバックの選択を誤ったな。
大迫、山口、森重、このあたり。
あと細貝をいれなかったのはザックの責任。
あと福西を解説にしたのはnhkの責任。
- 882 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:49:24.44 ID:tf74cz3G0
- >>879
今だにその謎ランキング信じている人いて驚きだわ
- 883 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:51:08.72 ID:4upGnrdZ0
- 大陸間選手権でアジアが不利な以外、ランキング自体はそれほど信憑性がないとか思わんけどね
- 884 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:51:12.72 ID:7OpYnYGI0
- >>881
福西になんかうらみでもあるんですかw
- 885 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:53:26.89 ID:1j/BTxTe0
- ドログバ気にしている間に違う選手にやられた
36歳のエース、ドログバをベンチスタートとした。だが0―1の後半17分に出場するとその2分後にボニーが同点弾、4分後にジェルビーニョの逆転ゴールが決まった。
- 886 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:53:34.94 ID:BjyYvTCy0
- なんで顔色伺いながらパスまわすんだよこいつらw団結してねーだろ
自分が行くってやつ本田しかいねー
本田も強くねーし
- 887 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:53:39.78 ID:CWoixlFl0
- >>877
サイドへのチェックが甘くなったのは守備の仕方がまずかったからでしょ
ラインがどん引きで、ボランチも中盤の底をケアするために下がってて
それでも前線は前でのチェイスから戻ってこれてなくて
結果空いたのがサイドのスペース そこを完璧に突かれた必然的な2失点
ゴール前の混戦では人数かけてる分問題なかったようには見えたけど
実際にはそこに人をかけすぎること自体が、2失点の遠因となっている
- 888 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:55:18.04 ID:1j/BTxTe0
- パスミスってレベルじゃねーよな
攻めるパスをカットされるならまだいい。
わざわざ相手にパスするんだものwwwwwwwwwwwww
- 889 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:56:48.67 ID:Ygvx86EW0
- >>887
ゴール前に人数だけいて、人に付いてない典型だな
サイドから来る攻撃がずっと課題と言われていたのに、またやられてるってのは結局どうしようもないって事なんだな
- 890 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:58:58.46 ID:JN3yicTE0
- >>887
たしかにライン下がってたからそうかも
人数余ってるのにチェイスに出れないのは組織の問題だと思うわ
あとでじっくり見直したい
- 891 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:00:42.17 ID:CWoixlFl0
- >>889
それは的外れ
ゴール前に人もいて、ゴール前では人に付いていた
だけど下がり過ぎているからサイドへのケアができずにアーリークロスから失点
だからラインを上げるのが正解で
そこで出てくる課題はいわゆるサイドへの守備ではなく裏への飛び出しへの対応
- 892 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:01:18.09 ID:p2+7p52R0
- オーリエさんのアーリークロスが絶品すぎたからね
二回もフリーであげさせてはダメだった
- 893 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:02:44.42 ID:46FMoz/30
- >>891
これ答えやなあ、納得!
- 894 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:03:46.90 ID:Ygvx86EW0
- >>891
良く見てみ
2点目は人に付いてないから
- 895 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:07:20.51 ID:46FMoz/30
- 2点目は結果としては長友のポジションが悪かったよね
- 896 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:08:37.38 ID:4upGnrdZ0
- >>894
全くついていないなwww
https://vine.co/v/MIbOTn1n1MO
- 897 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:09:40.84 ID:Ygvx86EW0
- >>895
もし長友がボールとゴールの間をケアするつもりなら、点決められた選手に誰かマーク付かないといけなかったよね
- 898 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:11:21.38 ID:CWoixlFl0
- >>894
中盤の底で相手に完全にフリーで持たせたことがまず原因
そこからさらにフリーのサイドの選手に振られて、長友が前に行くべきか下がるべきか迷ったところがよく見てとれる
- 899 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:11:54.05 ID:9cDBUt5p0
- あの早さのクロスじゃしょうがない気がするね
長友あと2~3歩後ろならブロックできたけど
そしたら逆にGKと長友の間に出されてたら詰んでるし
- 900 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:13:21.90 ID:CWoixlFl0
- >>896
そのサイドに流れる前のプレイ見てみろよ
中盤の底で完全にフリーに持たせてるぜ ラインが下がりまくってるからだ
- 901 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:13:52.99 ID:sgKKpBle0
- >>869
ギリシャ並みにオプションないよな
ザックは3-4-3諦めてるし
ザック監督、3―4―3封印を明言「完成には時間が足りなかった」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/11/kiji/K20140611008342590.html
- 902 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:15:15.48 ID:9cDBUt5p0
- まあ
ズルズル下がってなおかつサイドを開けて絞って守備をしてるのに
クロスで失点する糞守備ってのは間違ってない
- 903 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:16:45.62 ID:iSFlP+qK0
- 長友ってディフェンス出来るのか?
寄せる訳でもなく、ファウルする訳でもなく
一緒に走ってるだけだろ
ザル過ぎるから狙われてる
Cグループ対戦国は周知済
.
- 904 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:17:02.29 ID:ssQEDSwa0
- ドログバ一人であれだけ雰囲気変わるのも凄いよな
どう見ても、相手のが一枚上手だった感じがするわ
岡崎がもう少し攻めに絡んでくれてればチャンスメイクも出来たんだろうけどね
- 905 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:17:05.00 ID:I8SjOKzj0
- >>901
オランダの5バックも3-4-3の下地があってこそなんだろうと思うと、やはり残念感は否めない
- 906 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:18:19.79 ID:CWoixlFl0
- 結局ラインが下がりまくってるから中盤がガラ空きになる
そこで一旦相手FWがポストやれば、セカンドを拾うのは走りこんでくるドフリーの選手
あとは後手後手に回っただけの話だろ
- 907 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:21:22.57 ID:HROY0/nT0
- つかなんで一点先制しておいてライン上げないんだよ
あそこは慎重にいくべき時間帯じゃないだろ前半で追加点とれなかったのが全て
コートジボワール相手に守りきるのか攻め抜くのかもハッキリせず
だから攻撃のスイッチも守備のスイッチも入らない
誰の責任かね?
- 908 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:27:02.48 ID:hykpf5cf0
- 日本はゲーム運びがシロート。
本番で先制して勝てないのは普通無いだろ。
せめて分けまでで、勝ち点取れた試合。
- 909 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:27:51.29 ID:l+DlB0Ri0
- パワープレイの状況はまずあるわけで、長身FW排除したの納得いかんわ
- 910 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:29:22.06 ID:HROY0/nT0
- 大体体格で勝る相手にドン引きしてる時点でマジでプロかよと思う
強化試合が良かったのだって思い切って攻撃してたからだろ
なんであんなにパス繋がらなくなるかね
香川岡崎の両サイドが死んでたな
上手く封じられたのかもしれんけども
取り敢えず香川があんな出来じゃ長友は攻撃参加できないだろ
- 911 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:30:03.39 ID:46FMoz/30
- >>908
試合の運びかたを日本は学ぶべきなのか
- 912 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:32:27.20 ID:q9xdifX+0
- いつになったらぎちぎちに守って縦パス一本で勝てちゃうみたいなサッカー出来るようになんの?
ちょこちょこパスつなぐのつまんねえんだけど
まあ今日はそれすらできてなかったけどな
- 913 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:37:07.01 ID:8Lj/aVqg0
- 逃げ切るためには斎藤より細貝選出しとくべきだったね
あの人にアンチフットボールとか言われそうだけどオランダみたいな戦術が賢いわ
なお、ロッベンやペルシみたいな変態は日本にはいない模様
- 914 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:37:20.70 ID:y9vNMf/S0
- >>912
本当、「黄金の中盤」とか言われてた時代から、
日本人のパス信仰は脳みそに蛆わいてるレベルだよね。
相手に中盤無視のロングパスされて、カウンター、
あっという間の失点の嵐。
パスサッカーもできるならやればいいが、
雨でグチャグチャのグラウンドで練習積んでこいっての。
ドリブルで切り込めるやついない、戦術の引き出しない、
W杯に出る資格無いわ。
- 915 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:38:02.71 ID:CWoixlFl0
- スペインにも同じことを言ってこい
- 916 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:39:11.47 ID:y9vNMf/S0
- De la verdad, "la media fase dorada" o los tiempos
La fe del paso japonesa es el nivel que las inteligencias engendran en un gusano.
A un compañero del medio descuido de la fase es hecho un paso largo; y un contador
La tormenta de un punto instantáneo se rendida.
Si el fútbol del paso es posible, debes hacerlo
Es el producto del ejercicio ....... a una tierra lodoso debido a lluvia.
No hay un cajón en simplemente pocas tácticas en cuanto pueda cortar profundamente por un chorrillo
No hay una calificación a ser reflejada en la Copa mundial.
- 917 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:39:20.62 ID:ssQEDSwa0
- 守ってカウンターのサッカーもつまらんよ
日本の実力なら、90分のほとんど守りだし
コンフェデのイタリア戦みたいに2戦目は吹っ切れて欲しいな
- 918 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:40:03.08 ID:y9vNMf/S0
- つまらなくていいんだよ。勝てば。
- 919 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:40:15.62 ID:k4L5aoet0
- 2点目止めれないのは川島の衰えがはっきりした瞬間だろ
親善試合でも色々と怪しかったけど本番でボロだしちまった
- 920 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:41:12.62 ID:erVnZafB0
- ロッベンさんケガせんどけば得点王イケるやろなあ
- 921 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:41:50.73 ID:1j/BTxTe0
- ロシアやアメリカと何年も勇敢に戦ってた大日本が、アフリカの小国にけちょんけちょんにされる時代。
- 922 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:42:08.59 ID:B7dZjdlAO
- まあ実際シンプルに放り込んで点とれるならそれが究極に強いチームだよな
パスなんてゴール取るための手段なわけだしそれがポーンと入れるだけに置き換えられるならするべきだ
まあそんな戦術実行できる選手日本には出てこないだろうが
- 923 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:42:23.03 ID:I8SjOKzj0
- 色な戦術的選択肢を持つことはできんのか。オランダの戦いを見たあとだから、それを強く感じるわ
- 924 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:42:47.18 ID:mDwrgyXw0
- パスミス多過ぎじゃなかったか?
いつもあんなもん?
- 925 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:43:32.66 ID:8Lj/aVqg0
- やっぱりトータルフットボールを捨てたけど、勝利を取ったオランダがナンバーワン
- 926 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:43:45.24 ID:k4L5aoet0
- 3-4-3をオプションにでも使うか??
- 927 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:44:49.36 ID:8Lj/aVqg0
- 何がジョーカー斎藤だよバカ
出番ねえよ
普通に細貝連れてけよ
アンカーにセンターバックにサイドバックも出来るぞ
- 928 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:45:50.15 ID:1j/BTxTe0
- 香川真司は呆然としたような表情を浮かべていた。
「このために準備をしてきたし、それでこの出来なら、それが自分の実力なのかなと。
初戦が終わってから気づくのは悔しいけど、自分たちが4年間やってきたことにトライ
できなかったし、トライしなかった。自分たちは何をしに来たんだろうと……」
「言葉にならないけど、あと2試合ある。あきらめたくないし、次に向けてやるだけ。
こんな形で終わりたくない。これで気づくようでは遅いけど、まだ2試合ある。
嫌でも前を向いて、切り替えていきたい」。
悲壮な表情を浮かべながら香川は必死に顔を上げた。
- 929 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:47:07.80 ID:8Lj/aVqg0
- ザック、無職確定w!
- 930 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:47:09.63 ID:CWoixlFl0
- >>928
>自分たちが4年間やってきたことにトライできなかったし、トライしなかった。
ホントこれ。だからふがいない。次は頼む。
- 931 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:47:35.37 ID:fZLhKlkC0
- オランダって昔から引いて放り込みの退屈スタイルじゃないですか
- 932 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:48:04.66 ID:LdahA1vi0
- ゴール前にトーテムポール何本か立てといた方が役に立つんじゃね
そう思わせるような試合でした
- 933 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:48:20.27 ID:I3+E4Fn+I
- 後半バテてきているからとは思うものの、
ありえんくらいのパスミスの嵐
20年以上サッカーしてきてこの完成度なのはなんで?
黒人の足が長いから距離感狂ってるのか?
とりあえず客観的に見て予選突破できる実力じゃないよ
- 934 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:49:26.67 ID:I8SjOKzj0
- >>928
ブラジル、ウルグアイ。自分たちのサッカーを放棄したことはいままで何度かあった。直近のザンビア戦もそう。
なぜそれを反省せずに本番を迎えたんだ。
ザックは指導者失格だろ。
- 935 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:49:58.01 ID:mDwrgyXw0
- FIFAランキングなんて某漫画のマーズランキングくらいアテにならんのだろ
ギリシャには勝てる可能性あるよな
- 936 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:51:41.07 ID:y9vNMf/S0
- 高い給料もらって、一日中サッカーばかりやって許されるプロなのに
雨グチャグラウンドだからパスサッカーに見切りをつけて
ドリブルで切り開いてシュートひとつ打てないFWってなんなんだろう。
決められなくてもしかたないが、その姿勢すらないのがウソみたいだった。
これがW杯の試合?
- 937 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:52:44.52 ID:7NG6Omzf0
- >>929
ザックは大会前から、WC後は契約更改しないって言ってるよ
- 938 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:00:33.43 ID:vALCCHKe0
- はじめて長友より内田がよかった試合をみました
- 939 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:01:15.68 ID:aUTSCze40
- 香川酷かったなー
大迫はそこまで悪いとは思わないけど立場的に彼のワールドカップは今日で終わった
川島の二失点目も他のキーパー出てたら止めれたとは思わないけど世界で勝てるチームにはあれを止められるキーパーいるんだろうな
もしくはドログバみたいに雰囲気変えてしまえるような選手
今日は酷かったけど全体的に日本のレベルは上がってると思う
後はそういう特別な個を持った選手が出てくるの待つしかないね
- 940 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:09:34.84 ID:DWbOYEjp0
- おまえら焼き土下座の用意しとけよ
- 941 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:12:31.44 ID:rtozateu0
- >936
自分達の今までを信じすぎて信じた事しか出来なくなってた
結果が全てなのに過程が結果を保証してくれると思いたくなってた
テストマッチの好結果もそれを助長してしまった
そんな感じかと勝手に想像してる
- 942 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:13:26.61 ID:DVJIn70/0
- ギリシャに金融支援するからと勝ち点要求
コロンビアが2戦目コートジに勝ってれば経済支援と交換条件に
勝ち点を要求
これで勝ち点6でグループリーグ突破じゃん イージーですね^^
- 943 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:14:05.81 ID:4Au+H6lQ0
- >>937
こんな体たらくで契約してくれるビッククラブとか強豪あるんですかねえ?
- 944 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:14:08.62 ID:JSPtRitf0
- 後半の本田の劣化が大きくチームに影響した。
タマ取られ過ぎ。
パスミス多過ぎ。
- 945 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:15:08.96 ID:RBWNKpah0
- なんかなー
2点目はもう少し気をつけてれば防げただろ
まったく同じやられ方だよ?
「ここが弱い」とわかったら遠慮なく攻めてくるアフリカサッカーあいてに
なにぼけっとしてんだか
- 946 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:18:42.93 ID:ssQEDSwa0
- お前ら日本代表になに期待してんのよ
W杯なんて祭りみたいなもんなんだから
4年に一度きっちり参加してくれればそれで十分だろ
- 947 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:18:52.65 ID:KFItrljM0
- 老害遠藤死ねや
- 948 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:21:32.26 ID:bQvZ8hwz0
- >>947
遠藤は親のかたきなのか
- 949 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:22:44.59 ID:4Au+H6lQ0
- ルフカイ「細貝呼ばないとかザック頭おかしい」
サンキュールフカイ
- 950 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:24:06.35 ID:c9KJs/JW0
- 本田が点入れた時は正直勝てると思ったんだがなあ…。
どこに問題があったんだろうか。暑さ?湿気?雨?メンタル?フィジカル?
コンフェデでブラジルにやられたような気分ではない。
相手の方が実力が上とはっきり認める気になれないこのモヤモヤ感。
まず、なぜポゼッションで上回れなかったのか?
- 951 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:24:06.75 ID:4Au+H6lQ0
- 誰かいらない奴一人壊して細貝招集しよう
- 952 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:24:34.24 ID:7nyuZ6JMi
- わしのせいやない
nhkの 歌がな・・・
- 953 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:25:21.39 ID:4Au+H6lQ0
- >>950
本田も運動量後半ガタ落ちだったしなあ
ボニーがハーフナーと組んでた頃より更に成長したなあ
- 954 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:27:32.95 ID:4Au+H6lQ0
- >>946
ボバン「は?」
- 955 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:28:08.64 ID:9PFF//Ep0
- ヤヤトゥーレキープ力と突破力えぐすぎ
- 956 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:34:49.69 ID:jQyiHXHj0
- 日本人は凄い頑張ったのになんで叩いてるのかわからん
実力以上に頑張った結果がこれだと思うよ?
よく頑張った善戦したって褒める所だと思うんだが・・・
- 957 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:39:06.72 ID:W424rUQW0
- 競技場の屋根が計画通り間に合ってたら違った未来もあったのかなー
- 958 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:39:29.86 ID:hLgU7YB00
- かがー君はもう引退するべき
- 959 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:40:30.40 ID:jQyiHXHj0
- 雨降ったせいにしてる奴いるけど
雨降って逆に良かったな
ボールの転がりが悪いせいに出来るからな
- 960 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:42:23.40 ID:RImLXYBd0
- 打ち合いの面白いサッカーとか、チビで下手くそでチキンハートの民族が笑わせんなよマジで
- 961 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:42:27.02 ID:ssQEDSwa0
- 雨降ったせいにしてるやつなんていねーよ
- 962 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:44:22.90 ID:jQyiHXHj0
- 雨は実力の差をわかりやすくしたキッカケにすぎないと思う
雨さえ降らなければとか
ボールの転がりが悪いんだから違うサッカーをやれというのは見当違い
本当に実力があればどんな相手でも自分達の試合が出来る
そういうサッカーを目指して練習していくしかない
- 963 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:48:36.91 ID:9Kpm2UEE0
- 雨降らなかったら勝てたとか言ってる奴は殆どいないよ
ただでさえ個がゴミレベルなのに雨降ったら詰みだというやつはいっぱいいるけど
- 964 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:50:41.44 ID:W424rUQW0
- 妄想だな
ロングボール放り込むスタイルなら
風の影響>>>雨の影響
ショートパス主体なら
雨の影響>>>風の影響
ミドル主体ならジャブラニ有利だし
そうでないならブラズーカのがコントロールしやすい
どんな状況でどんな相手でも自分達のサッカーがやれるスタイルなんて理想論に過ぎない
- 965 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:52:26.91 ID:zXx3apPM0
- >>956
アマチュアの選手ならそういうのもあったかもしれない。
- 966 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:53:14.11 ID:4wWaVXii0
- 今ある実力を出し切った、日本、コートジボワールの両チームに
心からの拍手を送りたい。
両チームとも次の試合も実力を出し切った試合になりますように!
- 967 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:54:06.93 ID:9PFF//Ep0
- >>956
がんばっただけで褒められるのは中学生までです
- 968 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:56:52.38 ID:wsCJXsVO0
- 岡崎のがんばりー岡崎のがんばりーってアナウンサーが言ってるのは
うーんってなったw
- 969 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:58:37.57 ID:w2cNlRTO0
- >>956
まだそんなこと言ってるのか
これだからゆとりは
- 970 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:00:12.82 ID:xwcKthlr0
- >>956
長所であるはずの運動量でも上回れなかったのに頑張ったも何も
長所であるはずのパスワークでミスしてばかりだったのに頑張ったも何も
頑張ったなら今日シュート何本撃った?
- 971 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:05:12.54 ID:jQyiHXHj0
- 長所じゃなくて、それぐらいしか世界に通じる戦法が無いだけだろ
フィジカルテクニックに勝る相手にはそれすらヤらせてもらえない
それだけの話
- 972 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:08:00.93 ID:pyZrybda0
- ボニーに同点ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯
http://www.youtube.com/watch?v=3oioKMoRfvI
ジェルビーニョに逆転ゴール決められる 日本×コートジボワール W杯 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=cXuYufBnG6k
どちらも長友はひとりみているのでノーチャンス。
本来左にいるべき香川が中央まで来ているので、左サイドがらあき。
よって相手右SBはノーリスクで最後尾で守備待機しながら、必要になったときだけ悠々とあがってこれる。
そうやってあがってもがら空きなので十分フリーになってクロスうてるから。
相手はフリー、背後から裏に飛び出した選手にどんぴしゃクロスでジエンド。
これを防ぐ手段は試合中に中盤で100%ボールロストしないことは無理なので、
数的不利になる状況にならないようにリスクマネージメントしないといけない。
しっかり寄せて、フリーでうたせず、CBも相手の飛び出しに常に注意するぐらいしかない。
- 973 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:09:33.96 ID:W424rUQW0
- 相手に取られる
↓
しのいでしのいでなんとかゴールキック獲得
↓
ロングフィードして競り負けて相手に取られる
↓
以下ループ
これいつになったら抜け出せるの(´・ω・`)
体格差で負けてるんだし素直にCBに渡したほうがいいんじゃないの?
- 974 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:20:45.75 ID:k4L5aoet0
- >>973
ビルドアップできないノーコンCBに渡して万が一パスが通っても
ボールを収めきれず足元で取られるぞ
- 975 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:21:23.10 ID:fgQwN6Rc0
- 香川・・・最低の出来
本田・・・ゴール以外ダメ
岡崎・・・役立たず
大迫・・・空気
長友・・・ぜんぜん
ハッキリ言って何もさせてもらえなかった
実力が違いすぎたわ
象牙のパススピードと精度見ただろ
日本は遊ばれただけ
- 976 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:38:40.60 ID:4wWaVXii0
- 前回大会では日本のせいでコートジボワールが悲しい思いをしたのだから、
今回は日本が悲しい思いをしたっていいじゃないか。
- 977 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:41:12.95 ID:W424rUQW0
- アレとコレを等価にしたらコートジボワール怒りそうだけど
- 978 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:48:49.84 ID:Il6VlGst0
- >>171
お前みたいな発言をする奴が、今日の試合前まで大量にいたよ。
監督がー監督がーって言ってるうちは、永遠に勝てない。
そもそも選手個々の力で完全に負けてる。
- 979 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:49:55.59 ID:7nyuZ6JMi
- やっぱ ドブロクのパワーが強烈やったね
- 980 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:31:52.77 ID:1dQ3zL1g0
- 日本代表って蹴鞠の時代から大して進歩してなさそう
- 981 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:33:56.57 ID:9FnbzVeZ0
- >>980
侍じゃなくて、公家だな。
気品だけ高くて、弱弱しい。
- 982 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:38:16.47 ID:w2cNlRTO0
- 選手には特攻隊の手記とか読ませるべきだと思う
- 983 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:44:18.93 ID:20rDeGZm0
- ドログバっていい名前だな
- 984 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:51:20.14 ID:+xx8/Di60
- 岡ちゃんのときは手も足も出なかったコートジに少なくとも前半1−0で勝ってたんだから、4年前より進歩してるよ
- 985 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:57:18.43 ID:LVPZmz9H0
- >>900
お前は自分の意見を言いたいだけなんだな
録画してるなら失点の前のプレーを見てこいよ
- 986 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:00:43.48 ID:I8SjOKzj0
- 日本対策まとめ
・基本方針:日本はライン間の距離をつめてパスをつなぐ、コンパクトサッカー(トータルフットボール)。ラインを広げさせれば個人技のなさを浮き彫りにできる。
・両サイドハーフをワイドに開くことで、日本のサイドバックを押し下げることが可能。これにより最終ラインが下がる。俊足のウィングがいればベター。
・トップ下は前目のポジションを取り、日本のボランチを押し込む。これにより中盤の底のラインを最終ラインにまで押し下げる。フィジカルの強い、キープ力のあるohがいるとそれだけで日本を押し込める。
・ボランチは低めのポジションをとる。これにより日本のfwのプレス担当範囲を広くし、無効化する。足元のうまいボランチが必要。
・以上の状況を作ると、香川はただの守備穴、岡崎は推進力の無いサイドハーフ、大迫はボール狩の格好のターゲットになる。
- 987 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:04:46.36 ID:AqBi4wwP0
- ドログバ投入からの逆転勝ち
コートジボワール国内はすごく盛り上がってるだろうなあ
- 988 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:08:13.49 ID:PpUXVXou0
- 大久保投入して逆転勝ちするつもりじゃなかったのかい
- 989 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:12:59.63 ID:KEq2UF0D0
- >>984
岡ちゃんの時なんて全盛期じゃん
あの時と違ってドログバなんかはピーク超えてるし
- 990 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:14:11.55 ID:I8SjOKzj0
- 続き
・攻撃時には、まずボランチ含むディフェンスラインでパス回し。
・その間にウイングはワイドに開き、トップ下は前目にポジションをとる
・サイドでボールをうしなっても、ラインは広がっており香川・岡崎は孤立しているので、すぐに再度奪取可能。
・あとはクロスを上げまくればok。日本の最終ラインの高さは大したことない。
- 991 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:14:26.46 ID:6HaY8cvT0
- いや日本のサッカーができてればコートジボワールには勝ててたと思う
- 992 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:16:01.85 ID:voCXoyoX0
- サッカーchのスレは普段からサッカー見てる人が多いからちゃんと分析できてて面白いな
- 993 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:17:17.41 ID:NlGNlfjo0
- 大久保は前線上げてなるべく敵陣にはいって時間使いたかったんだけど立て続けに二点取られてヤケになったかんじかなぁ。最初に起用しようとした意図とは違った感じだったね。
- 994 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:18:59.82 ID:NlGNlfjo0
- ダイジェストみててもスッカスカだったな・・・コンディション悪すぎだわ。
- 995 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:27:52.32 ID:ut6M3pXe0
- 梅
- 996 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:28:34.38 ID:ut6M3pXe0
- 梅
- 997 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:29:00.74 ID:ut6M3pXe0
- 梅
- 998 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:30:05.49 ID:ut6M3pXe0
- 【総合】2014 FIFA ワールドカップ【避難所】
http://hayabusa.おpen2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1402793455/
お→o
- 999 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:31:04.34 ID:ut6M3pXe0
- 【総合】2014 FIFA ワールドカップ【避難所】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1402793455/
2chの前にopen追加
- 1000 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:31:31.20 ID:ut6M3pXe0
- 【総合】2014 FIFA ワールドカップ【避難所】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1402793455/
2chの前にopen追加
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★