5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


もしかしてパスサッカーの時代終わった?

1 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:29:57.74 ID:V28hj6Yi0
スペインに続いて日本まで

2 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:32:05.40 ID:9cDBUt5p0
その前に本番でパスサッカーをする能力が無い

3 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:34:38.61 ID:BnFPPow70
縦へのキラーパスが功を称してる
10年前のサッカーに印象だな

4 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:50:46.23 ID:tF6Cax/20
匹夫さんの天下到来や!

5 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 13:51:44.84 ID:Qt9ZqMy+0
おーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー おいおいおい

      ε ⌒ヘ⌒ヽフ      ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
     (   (   ^o^)      (   (   ^o^)   (   (   ^o^) 
     ノ,ノーノ_ノ-ノノ      ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ ○
            ε ⌒ヘ⌒ヽフ      ε ⌒ヘ⌒ヽフ  
            (   (   ^o^)      (   (   ^o^) 
            ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ    ノ,ノーノ_ノ-ノノ

6 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:02:58.05 ID:gKM+LOFi0
日本はGKロングボールでDFからビルドアップしないしパスサッカーと言えるかどうか
少なくともポゼッションサッカーではない
むしろコートの方がポゼッションサッカーだった

7 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:10:33.46 ID:s/Lf2TyM0
パス出来てなかったやん

8 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:11:53.94 ID:1OjN5D9y0
時代は5バックだよ

9 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:34:34.79 ID:t2fdZ0XR0
日本のはパスサッカーと言っても戦術の幅がスッゴイ狭い
ぶっちゃけサイドバック頼みだけ

10 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:37:43.30 ID:pxUpf7/T0
パスする以前にプレスの早い相手が来るとアタフタしてそれどころじゃなくなるという

11 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:40:27.89 ID:thCmpVGB0
あれだけの大雨じゃ
チビのパスサッカーじゃどうにもならんだろ

12 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:47:27.69 ID:y5wfyWV50
パスサッカーがダメなんじゃない
パスの精度が悪いプレスに弱いパスサッカーだからカウンターくらってるだけ
それで萎縮しちゃってアグレッブなプレーできなくて消極的バックパス、前に出ないからシュートチャンスもないだけ

13 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:54:21.39 ID:kHnc4vF50
パスサッカーじゃなくてチキタカ

14 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:56:03.67 ID:q9xdifX+0
おしゃれなパス(笑)
がちがちに守ってロングフィードズドンが一番効率いいよ
アホに言わせるとアンチフットボールらしいけどな

15 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 14:58:31.35 ID:Tu17ceko0
時代の流れはどうでもいいけど
ザックが今までやってきた
パスサッカーを捨てて負けたから残念だった

16 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:07:14.88 ID:l/Ho3VaK0
パスサッカーなんてダサい!!

17 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:08:17.55 ID:mQBI+hVr0
まさかの最後パワープレーでガックリ(笑)
じゃあ、ハーフナーでも選らんどけとw

18 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:10:27.19 ID:stVpXo900
トップ下にファンタジスタとか言ってた時代が一番面白かった

19 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:13:09.08 ID:Tu17ceko0
今日はパスサッカーやってなかっただろ

20 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:13:14.05 ID:SaEMTPtX0
パスがミスばっかだったので時代がどうのこうの言うレベルに到達してなかった

21 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:16:15.67 ID:Br8LjKec0
>>18
パスタの国がまだ頑張ってるぜ!
トップ下にピルロ置いてる。

22 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:21:45.25 ID:stVpXo900
>>21
いいねぇ
ピルロが出てきてボランチからゲームメイクするレジスタとか聞いたときのあのワクワク感
10年単位くらいでサッカーもどんどん変わっていくんだな

23 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:44:35.96 ID:VWocT1Nc0
本田さんのパス精度すごかったじゃん










相手にだけど

24 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 15:58:51.29 ID:NS9F204C0
メキシコもチリもいいサッカーしてたで

25 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:20:23.33 ID:rrQ7RO270
スペインが負けてるのはパスどうこうよりゴールを目指してパスしてないから
08や10の頃のスペインはどんどんゴールに向かっていたバルサ然りね

26 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:23:53.53 ID:4xkMXOtY0
時代遅れのパスサッカーでもええやん

27 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 16:45:57.88 ID:tSwdIx7F0
なでしこに教えてもらいに行こう

28 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 17:49:25.00 ID:NI/nlW4X0
本物のパスサッカーはメヒコだけ!

29 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:32:30.33 ID:1dQ3zL1g0
スペインと日本を一緒くたにするな

30 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 18:48:29.05 ID:ZCpBnlp30
暑苦しい中必死にパス廻しやって後半バテバテになって自滅wwwww

ブラジルの気候考えてサッカーしろっつのwwwwwww

31 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:10:34.94 ID:6Mvycddh0
なでしこさんに弟子入りして来てザック…さんたち
ヤンキース田中やダルビッシュ大谷クラスの日本代表サッカーを見たいわ〜
(´;ω;`)

情けない…バテバテ サッカー
キリンは飲まないアディダス着ない

32 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 19:24:20.03 ID:E++dM7ul0
パスサッカーなんて雑魚がやる事。

33 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 20:32:20.07 ID:0pA1+sx1O
パスサッカーの名手だった尹も鳥栖ではど根性体育会系サッカーをやってるしな
テコンサッカーが出来ないせいで協会から冷遇されていたというのに

なでしこや鳥栖みたいに代表も先ずは身体作りからじゃね

34 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 21:03:47.62 ID:U/aE87HP0
>>1
始まってすらいなかった

35 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 21:11:24.07 ID:NOj/a2X30
スペイン対オランダはパスサッカーつぶしにあったようなものだろw
オランダのあの高いラインのせいで
スペイン数的有利まったくつくれなかったもん
裏狙いでしかいくしかなかった

36 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 21:35:15.54 ID:wfLHWNTk0
ジャンケンみたいなもの
日本みたいな無難なパスサッカーは弱点突かれると一発で脆く崩壊する
その点思いっきりフィジカルが求められるが強引にきり込んでいってねじ伏せる
個人技パワープレーは弱点が少ない
例のドログバみてりゃよくわかる
結論から言って筋肉達磨にはどおやっても勝てるわけない

37 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 22:10:42.88 ID:eiQpcnup0
遺伝子レベルで日本人にサッカーは無理なんだということはわかった。
日頃のパスサッカーにしても、妙に綺麗すぎてつまらない。
もう日本の試合はなるだけ見ないようにして他国の試合を見よう。

38 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 22:23:07.55 ID:57AykccS0
てかパスできてないしw

39 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 22:24:46.89 ID:W7wfZRaK0
ちゃんとパスできたチームが勝ちましたよ

40 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 22:25:10.66 ID:zXx3apPM0
パスしようとしたら相手に取られてばかりじゃないか。

41 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/15(日) 22:38:43.72 ID:MoJq2vNj0
先取点を先に取られた後の練習はしてきたけど、
先に先取点を取った時の練習をしてなかったので
動揺したという話らしいじゃないか。

42 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 00:41:34.52 ID:BOMwzg8j0
日本とかいうパスサッカーもどき

43 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 00:42:49.04 ID:XOiL+fgl0
>>41
守りの想定をしてないってゲームプランの欠如ジャン。
こりゃ監督も悪いわ。

44 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 01:00:33.59 ID:qHfWvcrk0
相手にパスしてたじゃん

45 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 01:24:39.25 ID:vGWQo1200
>>1
両試合見てないよね?

46 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 02:00:41.45 ID:HQeoCgLT0
大雨のなかでグランウダーパスサッカーやっても全然うまくいかなかったな。
クロス放り込みでシンプルに行けばよかったのに。
でもこのチビばかりのメンバーでは無理。
熱帯雨林気候で、あの手のスコールを予想してハーフナーマイク呼べばよかった。
これは協会の責任。齋藤学?はあ?馬鹿だろ。使い道ゼロ。
協会推薦なんだろうけど、幹部はクビな。

47 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 02:14:57.15 ID:5J0QYas50
ワールドクラスが足りない
それだ

48 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 02:20:12.95 ID:SWeW7vxO0
メキシコにみたいに泥臭いパスサッカーしないとこういう厳しい気候条件での
大会では厳しいよ。

49 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 02:29:04.21 ID:Db6JAh360
そもそもパスサッカーやティキ・タカが強かったんじゃなくて
全盛期シャビ先生とイニエスタとメッシがすごすぎただけだろ
それで勘違いしてしまった
彼らが衰えただけ

50 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 03:02:15.74 ID:ZeIKQtbV0
Jsportsで欧州サッカーみていると、プレミア、ブンデス、リーグアンばかりで
スペインサッカー放送されないから知らないんだけど、
パスサッカーの最終形なバルセロとマドリーともに最後のキモとなる選手は
ドリブル>>パスなFWだよね。

結局途中経過がどっちだろうが、メッシがいれば、ロナウドがいれば
勝っている。ってだけなのに、途中経過がもてはやされているんだろうか。

51 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 03:04:38.20 ID:ZeIKQtbV0
なんかまとまってないや。

>>50
パスサッカーの最終形なバルセロと「それと正対している」マドリーともに
最後のキモとなる選手はドリブル>>パスなFWだよね。

って言いたかった。

52 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 10:59:30.14 ID:i5eoh2zx0
結局はドリブラーだよな

53 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 12:18:29.01 ID:7G9EVex+O
パワープレイで行くなら闘莉王でよかったや
今のCBよりはマシだしブラジルの気候にもなれてるだろ

54 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 12:25:20.44 ID:pmtQMHCE0
そもそもどっちもパスサッカーになっていないので

パス成功率

スペイン 83%:76% オランダ
日本 69%:81% コートジボワール

イングランド 86%:90% イタリア
チリ 85%:75% オーストラリア

チリ以下じゃないかこの前のスペイン
日本は大会最低だった前回同様いつも全然通らない下手チームなので、なにがパスサッカーなのかわからない

パス本数
日本 446:565 コートジボワール スペイン 628:410 オランダ イングランド 524:672 イタリア

55 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 13:36:03.10 ID:ZbrIsC1g0
相手にパスするパスサッカー() 

56 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 20:22:21.08 ID:jtnirLL10
>>28 カニピラフの?

57 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 20:31:01.44 ID:QoMl5ejOI
パスサッカーが

58 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 20:31:43.81 ID:QoMl5ejOI
聞いて呆れる

59 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 20:42:07.15 ID:eZ1ayS3wO
日本はとにかく遅い、そして思いっきりがない。
守備→攻撃に移るのが遅いんだよ。

60 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 20:45:21.40 ID:lWrJbx620
高温多湿の環境に向いてないことだけは分かる

日本全く走れてないもん

61 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 20:53:00.72 ID:hceJ7z7m0
マナウスでやってる欧州勢の方がまだまともに走ってたから一層情けなくなる

62 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 20:55:48.97 ID:IzDjptFC0
ジャップあかんわ

63 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 22:35:26.56 ID:C/UIHaPA0
日本のはパスサッカーもどきだから

64 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 23:00:49.84 ID:40WJdole0
パスサッカー以前に、ポゼッション争いに負け、普通に押し込まれて負けた日本

65 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 23:17:52.30 ID:IzDjptFC0
チビって死にそうな顔してたもんな

66 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/16(月) 23:18:47.88 ID:YzNvxuSZ0
糞食い民族黙れよ
クソでも食って韓国戦見てろ

67 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/17(火) 01:00:06.95 ID:h/FrdBo10
185cm超えてる動けるやつらで代表組めるようにならんとな

68 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/17(火) 11:12:25.76 ID:BdOF1GOV0
人種の壁はある

69 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/17(火) 11:36:04.47 ID:SStiLtul0
つまり、ヨーロッパや中南米とのハーフを増やしてデカイ選手を作る。対策は移民歓迎ですね。

70 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/17(火) 12:07:49.92 ID:n8UneE0C0
でかくてセンスある奴をごっついセンターバックに育成したら強くなるんじゃない

71 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/17(火) 12:09:46.94 ID:G5cW84ny0
パスサッカーというか日本サッカーが終わり

72 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/17(火) 12:30:36.52 ID:h/FrdBo10
ドイツの方がパスサッカーしてるな

73 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/17(火) 13:43:59.43 ID:1U8Loc4Z0
>>72
レーブになってからは攻撃的パスサッカーだろ

74 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/18(水) 00:00:50.34 ID:OAyiyTkGO
まだ始まってない

75 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/18(水) 02:44:27.37 ID:ZiPqJDxr0
強いチームはどこもパスうまい

76 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/18(水) 02:57:08.15 ID:WCw861OY0
パスの精度の差もだが、日本はトラップが異常に下手

77 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2014/06/18(水) 08:56:49.89 ID:6KeOJHEX0
はい

14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★