■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もしもアフリカ合衆国がW杯に出場したら・・・
- 1 :名無しが急に来たので:08/02/03 00:52 ID:Q4AMmtPw
- 「アフリカ合衆国構想」 日本支持なら油田権益開放
http://www.asahi.com/international/update/0129/TKY200801290418.html
まずありえないがもしもサッカーの代表チームでアフリカ合衆国が出来たら
どんなメンバーになってどれくらいの強さになるのか妄想してみるスレ
- 2 :名無しが急に来たので:08/02/03 01:16 ID:VD9KQ2PQ
- ドログバ
アデバヨール エトー
S・ケイタ エッシェン
ゾコラ
タイウォ ジェレミ
メンサー コロ・トゥーレ
カメニ
W杯ベスト4は狙えるな
- 3 :名無しが急に来たので:08/02/03 05:12 ID:gcV58v56
- ミケルは?
ヤヤ・トゥーレは?
- 4 :名無しが急に来たので:08/02/03 05:27 ID:PANpDV76
- 合衆国
合衆国
合衆国
合衆国
合衆国
AUだろ常考
- 5 :名無しが急に来たので:08/02/03 11:43 ID:BVRb.Ync
- オランダの比ではない内紛で自滅確定
- 6 :名無しが急に来たので:08/02/03 15:35 ID:j.JDmYsA
- >>5
だなw
- 7 :名無しが急に来たので:08/02/03 17:44 ID:LMIbEvi.
- 連携さえしっかりすれば絶対優勝だろw
- 8 :.:08/02/04 00:40 ID:ZoWmHnUY
- ヨーロッパがEU連合になるって聞いたとき、
ワールドカップが糞つまらなくなると思った俺が来ましたよ。
- 9 :名無しが急に来たので:08/02/04 09:23 ID:478S5AJc
- キャプテン翼では、
全日本、南米選抜、欧州選抜
で大会やったことあったな。劇場版だけど。
- 10 :名無しが急に来たので:08/02/04 11:12 ID:.sx9dAMc
- >>7
あり得ない話だから優勝できないねw
- 11 :名無しが急に来たので:08/02/05 00:59 ID:pFGh24Yw
- 内紛のレベルも桁違いだろうな
特に各国の協会同士が
- 12 :名無しが急に来たので:08/02/05 01:17 ID:n3cVMYUY
- tes
- 13 :名無しが急に来たので:08/02/05 02:11 ID:aKSJGwG2
- >>11
利権争いで人何人も死ぬな
協会の人間何人死んでもいいが
選手が殺されそうだw
- 14 :名無しが急に来たので:08/02/05 14:22 ID:KOPk4zCI
- まず言語を統一しないと
- 15 :名無しが急に来たので:08/02/05 20:44 ID:6wldEV5w
- 純粋に戦力的な強さならフランス代表くらいにはなる
- 16 :名無しが急に来たので:08/02/05 22:38 ID:oX2Z6pmQ
- な、なんだこの革命的なスレは?!
- 17 :名無しが急に来たので:08/02/08 07:32 ID:b0Wn8x06
- >>14
すでに終わってたw
- 18 :名無しが急に来たので:08/02/08 10:58 ID:FNc68idw
- アメリカ合衆国なら何回も出場してるだろアホか>>1は?
- 19 :名無しが急に来たので:08/02/08 23:43 ID:a7nEGlOw
- >>18
阿呆はお前じゃ、一度もでてねーというか代表試合もしたことねーYO
- 20 :名無しが急に来たので:08/02/08 23:52 ID:PIDL9Jcw
- イギリスですらW灰に出ないというのに
- 21 :名無しが急に来たので:08/06/09 15:34 ID:LDuHLtj.
- 守備力はなさそう
- 22 :名無しが急に来たので:08/06/09 15:53 ID:L/q0ykjM
- フランス代表
Steve Mandanda コンゴ出身
Claude Makelele コンゴ出身
Jean-Alain Boumsong カメルーン出身
Patrice Evra セネガル出身
Patrick Vieira セネガル出身
Lassana Diarra マリ移民
Bafetimbi Gomis セネガル移民
Sidney Govou ベナン移民
Samir Nasri アルジェリア移民
Karim Benzema アルジェリア移民
ポルトガル代表
Nuno Espirito Santo サントメプリンシペ生まれ
Jose Bosingwa コンゴ生まれ 父 ポルトガル人 母 コンゴ人
Miguel Monteiro ガボベルデ移民
Luis Carlos Almeida da Cunha ガボベルデ出身
スイス代表
Johan Djourou コートジボワール出身
Gelson Fernandes ガボベルデ出身
- 23 :_:08/06/09 16:19 ID:L/q0ykjM
- すでにフランスの名を借りてeuro2008に参加してます。
ベンゼマ ゴブー
ナスリ ディアラ
ビエラ マケレレ
エブラ ブームソン ? ?
マンダンダ
- 24 :_:08/06/12 00:34 ID:2F8GSXZw
- >>9
もちろん全日本が優勝したんだよな?w
- 25 :mmm:08/06/15 18:13 ID:mXDXQ0HA
- >>9
全日本という言葉に時代を感じるな。
- 26 :名無しが急に来たので:08/06/16 00:29 ID:iKVDZKUQ
- ついでに、アラブ合衆国もつくってくれよ。
- 27 :名無しが急に来たので:08/06/16 19:35 ID:ydSwXi4c
- >>2
>S.ケイタ
「何で鈴木啓太がいるんだ?」としばらく考えてしまった
- 28 :名無しが急に来たので:08/07/06 18:07 ID:QnFTMPyM
- アフリカ最強
- 29 :名無しが急に来たので:08/07/21 14:46 ID:SbIGaeIY
- 現実性はないけど
こーいう合同チームって作ってみたら面白そう
- 30 :名無しが急に来たので:08/08/21 22:46 ID:wsW.0G7k
- アフリカ最強
- 31 :名無しが急に来たので:08/08/27 06:27 ID:cWK007Rg
- 誰かウイイレで
アフリカ選抜、ブラジル、アルゼンチン、スペイン、イタリア、フランス、オランダ、ドイツ
使ってトーナメントやってみてくれ
- 32 : :08/08/27 08:57 ID:n.m4vKqE
- >>31
アフリカじゃないが前にWE2008でイギリス代表作ったら決勝でフランスを3-0で下して優勝しやがった
GLリーグで一緒だったオランダは3-0で、日本は5-0で惨敗してて吹いたw
- 33 :名無しが急に来たので:08/08/27 09:05 ID:4cOhu/FM
- 書ける?
- 34 : :08/08/27 11:20 ID:n.m4vKqE
- 書ける?
- 35 :名無しが急に来たので:08/08/27 13:22 ID:Lo946tMc
- >>31
ウイイレだったらアルヘンかフランス
- 36 :名無しが急に来たので:08/09/30 23:35 ID://zu/N62
- 国が統一されても協会は別々だろうな
- 37 :名無しが急に来たので:08/10/08 06:13 ID:ABmKfrc2
- どこかのクラブで
ドログバ
アデバヨール エトー
の3トップは見てみたいな
- 38 :名無しが急に来たので:08/10/08 15:23 ID:bcxreoes
- ここにレスしなければ死にます。確実にです。http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223363819/
なにか一言書き込め。警告した。一週間以内に死ぬぞ書き込みしろ。あと、どこの板から来たのかも書き込め。
- 39 :名無しが急に来たので:08/10/08 19:24 ID:tUMfxk7U
- 練炭自殺を発明した人にノーベル賞を・
- 40 :名無しが急に来たので:08/12/08 01:43 ID:hV7/rs2s
- 南ア大会前に、世界選抜vsアフリカ選抜でやると思うが、それじゃ駄目なんだよな・・・
- 41 :名無しが急に来たので:09/02/07 14:36 ID:oRRfz0Og
- age
- 42 :名無しが急に来たので:09/03/14 02:35 ID:ISU3nB1A
- 旧ユーゴスラビア体制での独立自治体同士の非難合戦が再現される希ガス
でもまぁ、足の速さと体の強さでは世界一の国に予感
特にSBとCFは駿足揃い
- 43 :vkwcfld:09/03/14 02:57 ID:aJoOy/cI
- rYcI8R <a href="http://wopziesfdofm.com/">wopziesfdofm</a>, [url=http://vqupyplptleq.com/]vqupyplptleq[/url], [link=http://lycnukmdmbiy.com/]lycnukmdmbiy[/link], http://kaipnrdpkgay.com/
- 44 :あ:09/03/14 04:04 ID:UJbM46sc
- >>37
ドログハいらねえ
そこドゥンビアでいいよ
- 45 :ら:09/03/14 10:58 ID:rlYnEF9w
- いやドログバで
- 46 :名無しが急に来たので:09/08/24 05:53 ID:biXEa7NY
- エトーさんとドログバさん夢の2トップ
- 47 :名無しが急に来たので:09/10/09 03:49 ID:LXrpg4No
- 戦力的にはブラジル超えたな
- 48 :名無しが急に来たので:09/10/11 09:34 ID:7SsuzRx2
- でも規律も戦術も怪しいから今のアルゼンチン並みにgdgdになるような
- 49 :∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :10/01/16 23:51 ID:MJxvtuiw
- コートジボワール代表+カメニでいいよ。
- 50 :名無しが急に来たので:10/01/18 01:31 ID:YIb3jONU
- >>5
オランダは人種問題だろ
アフリカは協会との揉め事はあるが黒人だけでチーム構成したら問題ない
よく組織力が〜とか言うやつがいるがブッグクラブに所属してるような連中は戦術理解度も高いし
そこもウイークポイントとはならない
まぁ仮想の話だしモチベーションMAXとして考えたら相当強いチームができるだろう
- 51 :mmm:10/01/18 09:34 ID:wZDf41uQ
- >>50
いや、人種問題ならぬ民族問題。
アフリカは昔からそれでもめてる。
- 52 :名無しが急に来たので:10/01/18 11:13 ID:F5eW96sQ
- テスト
- 53 :名無しが急に来たので:10/01/20 02:33 ID:g9KPdRk.
- >>51
で、実際どことどこの国(民族)が仲悪くて揉めてるって?
知らないくせに適当なこと書いてんじゃねーよ
クラブレベルでも複数の国のアフリカ人選手が一緒にプレーしてるし
- 54 :名無しが急に来たので:10/01/20 08:44 ID:1IG/dRVY
- 民族問題というより利権問題。
深く掘り下げると、宗教(キリスト教とイスラム教)による摩擦もあるかもしれない。
旧宗主国語を国語化した英語仏語スペイン語ポルトガル語より、
コーランで学ぶアラビア語の方が識字率高いのに実態調査させないなんて話も聞く。
- 55 :名無しが急に来たので:10/01/20 17:59 ID:ctzRzkic
- >>53
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol19/index.html
>>54
>>民族問題というより利権問題
深く掘り下げると、宗教(キリスト教とイスラム教)による摩擦もあるかもしれない
勿論それもあるけどシェラレオネみたく資源(ダイアモンド)を争った内戦もあったし
ただ民族というか氏族、部族紛争もあるよ。
ルワンダとそこから飛び火したコンゴのツチ族とフツ族とか
ブルンジのフツ対ツチ
ソマリアの氏族同士の争いとか
リベリアの入植民(開放奴隷)と先住民族の争いとか
ダルフールもアラブ人対非アラブ人だしね
宗教による摩擦はスーダン内戦とかナイジェリアで過去に起こったビアフラ内戦なんかはそうだね
- 56 :名無しが急に来たので:10/01/20 18:59 ID:It6i8oB.
- ◎はスタメン
GK
キングストン◎カメニ
DF
◎コロトゥーレ◎ソング◎ジェレミ◎エブエ タイウォ
MF
◎エッシェン ◎ムンタリ ◎ヤヤトゥーレ ◎ケイタ ディアラ シソコ ミケル アッピアー ソング
FW
◎エトー ◎ドログバ アデバヨール ザキ カヌーテ マルティンス カルー
- 57 :名無しが急に来たので:10/01/21 00:11 ID:.jjP2MK6
- >>55
クラン(士族)
トライブ(部族)
エスニシティー(民ジョク)
ナショナリティー(国民)
ちゃんと区別しよう。
西南戦争は部族戦争、ぼじゅつ政変は士族戦争、南北戦争や朝鮮戦争は理念利権戦争、イランイラク戦争は宗教民族戦争、支那事変は民族戦争だ。
- 58 :名無しが急に来たので:10/01/21 17:25 ID:YzvZRJTM
- アフリカの場合民族っていう分け方はなかなかできないような
同じ民族でも国を分けて存在してるってことが普通にあるしね。
- 59 :名無しが急に来たので:10/01/22 08:27 ID:wE.SFj3w
- >>56
>ソング エブエ
試合見てないウイイレ厨か?
ソングなんてもはや老害扱いだぞ
バソング入れとけ
他も有名どころ並べただけだし・・・
- 60 :名無しが急に来たので:10/01/22 08:39 ID:58kvqlhk
- >>58
そんなのアフリカに限った話じゃないよ。
民族でなく氏族部族単位で語りたがるアフリカ学はどこかうさんくさい。
白人側の国境線引きに有利だからそうやってるだけって気がする。
- 61 :名無しが急に来たので:10/01/22 16:41 ID:TK/TmMEw
- >>60
白人の線引きによって分断されてるとも言えるし
カメルーンにしてもナイジェリアにしてもコートジボアールやガーナにしても
主要民族が5割にも満たないって異常に見える。
- 62 :名無しが急に来たので:10/01/23 17:51 ID:Shp2t.WI
- >>61
多数民族と少数民族による国家構成をなしてない、人口比で絶対多数でない民族が政権担当している。
スペインなんかもそうだったりしてw
- 63 :名無しが急に来たので:10/01/23 19:09 ID:UzTGaT1Y
- >>62
スペインは一応これの分離主義者が主張するイベリア半島の民族分布をみるとカスティーリャ(に同化したもの?)が
大部分を押さえているみたいだ。
確かに自力で勢力を拡大して統治してたわけだしね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E4%BA%BA#.E3.82.AB.E3.82.BF.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.8B.E3.83.A3
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3#.E3.83.AD.E3.83.BC.E3.83.9E.E5.B8.9D.E5.9B.BD.E3.81.A8.E3.82.B2.E3.83.AB.E3.83.9E.E3.83.B3.E7.B3.BB.E8.AB.B8.E7.8E.8B.E5.9B.BD
- 64 :名無しが急に来たので:10/01/24 13:46 ID:oampeqaY
- アフリカポレポレ
- 65 :名無しが急に来たので:10/01/25 00:46 ID:EWkFvN4s
- あいさつ「ジャンボ!」
- 66 :名無しが急に来たので:10/01/25 03:38 ID:57qCE2Ls
- >>9
わらたw
- 67 :名無しが急に来たので:10/02/07 14:44 ID:9qOICcmE
- カタルーニャ語弱し。
- 68 :名無しが急に来たので:10/03/13 11:11 ID:pNre6lqQ
- 洋服売りの黒人が仲間内だけで使うローカル言語が分かったらいいなと思ったことがある。
- 69 :名無しが急に来たので:10/03/19 18:28 ID:sbEuybc.
- ヨルバ語講座ほしい。
- 70 :こんな感じか?:10/03/19 22:38 ID:yWuzu6/A
- GK
カメニ(キングソン)
DF
タイウォ Aソング コロトゥーレ エシエン(エブエ)(ソング)(ジェレミ)
MF
ケイタ トゥーレヤヤ シソコ ミケル (ムンタリ)(ディアラ)(ゾコラ)(アッピアー)(マクーン)
FW
ドログバ エトー(アデバヨール)(カルー)(マルティンス)(カヌーテ)
- 71 :名無しが急に来たので:10/03/20 01:27 ID:RWlhPOK6
- ↑詳しいね、このメンバーは凄い!
- 72 :名無しが急に来たので:10/03/20 03:21 ID:k5qBMK.E
- たしかにベストメンバー
- 73 :名無しが急に来たので:10/03/20 03:33 ID:PcBQpELo
- >>71
>>72
何気にマリ強いよな
- 74 :名無しが急に来たので:10/03/20 18:29 ID:75kVPJSM
- 敵は統合ユーロ代表
- 75 :名無しが急に来たので:10/03/20 20:10 ID:3cw2A4XY
- マリは強いよ。だって、マリだもん!ttp://qurl.com/tqsgr
http://qurl.com/b5m1s
http://qurl.com/nsrm6
http://qurl.com/hh6jz
http://qurl.com/85v3v
http://qurl.com/jvh42
http://qurl.com/d4yzm
http://qurl.com/gh6gs
http://qurl.com/rcn7p
http://qurl.com/vy3m5
- 76 :名無しが急に来たので:10/03/21 18:48 ID:tgyQvy0Y
- 統合ユーロ代表アンリ
- 77 :名無しが急に来たので:10/03/22 11:48 ID:o/NqmgFU
- 統合ユーロ代表アネルカ
- 78 :名無しが急に来たので:10/03/22 12:07 ID:cCsURrc.
- http://blogs.yahoo.co.jp/lus109/661428.html
- 79 :名無しが急に来たので:10/03/22 22:50 ID:cNvF1W26
- >>70はニワカすぎ
ネーションズカップ見てないのかよ・・・
DFトゥーレ、ソング、ジェレミー なんてありえん
MF、FWも所属クラブだけで判断してるのが丸分かり
- 80 :名無しが急に来たので:10/03/23 00:55 ID:PmuX0cJU
- トゥーレはいいと思うがソングとジェレミは無い
- 81 :名無しが急に来たので:10/03/23 06:54 ID:hK5scXpc
- アフリカ合衆国w
その発想はなかったw
- 82 :名無しが急に来たので:10/03/24 08:45 ID:vLLAoV4Y
- 南米合衆国のほうがまだあるかな。
- 83 :名無しが急に来たので:10/03/25 07:58 ID:kOzlDf/Q
- モザンビーク
- 84 :名無しが急に来たので:10/03/25 12:03 ID:ithE.wP.
- >>79
代わりに誰かいるか?
- 85 :名無しが急に来たので:10/03/25 20:57 ID:kOzlDf/Q
- おかわりくん
- 86 :名無しが急に来たので:10/03/26 21:46 ID:h2rJN4m2
- もしも私が家を建てたなら
- 87 :名無しが急に来たので:10/03/27 13:43 ID:MjqR/7i2
- エジプトのジダンはどう?
- 88 :名無しが急に来たので:10/03/28 21:45 ID:HSeKiW3M
- >>84
SB マビナ、アル・ムハマディ
CB ゴマー、ボルサー
- 89 :名無しが急に来たので:10/03/30 00:15 ID:KezbUtsE
- ベルベル人と黒人の混成は仲間割れしそう。
- 90 :名無しが急に来たので:10/03/31 08:21 ID:UPbMEFcY
- マグレブとサハラ以南は分けないと。
- 91 :名無しが急に来たので:10/03/31 12:12 ID:L5V2ShLs
- ふ〜ん
- 92 :名無しが急に来たので:10/04/01 20:04 ID:6ddNcwB6
- >>91
分かってないだろ。
- 93 :名無しが急に来たので:10/04/02 02:02 ID:dif9Yz1g
- エジプトのジダン、もう活躍してないのかな?誰も知りませんか?
- 94 :名無しが急に来たので:10/04/02 18:13 ID:FVv5ce3k
- 知りません
- 95 :名無しが急に来たので:10/04/03 14:47 ID:VTFoT7U6
- 知りたいかというと
- 96 :名無しが急に来たので:10/04/04 01:56 ID:mZ1J6RcQ
- >>93
ANCで活躍してjでも活躍してますが?
ドルトムントのエジプト代表ジダンにビッグクラブが注目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100206-00000006-spnavi-socc
- 97 :名無しが急に来たので:10/04/04 10:00 ID:pX1U.hyc
- バクシーシ
- 98 :名無しが急に来たので:10/04/04 15:48 ID:LEcQbBOc
- >>26
”United” Arab Emirates
これで精一杯な
- 99 :名無しが急に来たので:10/04/05 03:00 ID:3634tTmk
- >>96
ドルトムントかぁ、良い選手だと思ったので聞いてみました
- 100 :名無しが急に来たので:10/04/05 04:33 ID:5/x6Q.YI
- 激震、チョソまたもや買収へ・・・
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/football/1024156412/
- 101 :名無しが急に来たので:10/04/05 20:15 ID:LaAKS37M
- 昨日のNHKのルワンダ面白かった。
- 102 :名無しが急に来たので:10/04/06 21:58 ID:3RuW11sg
- ツチとフツ、どっちがサッカーうまいかな
- 103 :名無しが急に来たので:10/04/08 22:03 ID:9Lrv0YWw
- ツチツチ!
- 104 :名無しが急に来たので:10/04/13 19:17 ID:otxeRGHA
- ふつぅ
- 105 :名無しが急に来たので:10/04/17 18:03 ID:WqptqW1c
- ビアフラから何も学ばなかった。
- 106 :名無しが急に来たので:10/04/19 21:17 ID:9gVlOf8g
- リベリア
- 107 :名無しが急に来たので:10/04/20 23:00 ID:uCHLKN8c
- モザンビークゲリラのチラシをポルトガルが作っている件
- 108 :名無しが急に来たので:10/04/24 10:17 ID:MM2ou6CA
- ジンバブエ
- 109 :名無しが急に来たので:10/04/25 08:05 ID:XuRYe5TI
- 中国パワー
- 110 :名無しが急に来たので:10/04/25 17:09 ID:XuRYe5TI
- 人権なんてららーらーららららーら
- 111 :名無しが急に来たので:10/04/26 22:25 ID:Ai/ISw7g
- スコッチ
- 112 :名無しが急に来たので:10/04/27 23:33 ID:m.mjHtEs
- 冷蔵庫
- 113 :名無しが急に来たので:10/04/29 11:51 ID:FuzKHOzE
- 開けてビックリ(οдО;)
- 114 :名無しが急に来たので:10/04/30 21:00 ID:i.U6hSMI
- 非州
- 115 :名無しが急に来たので:10/05/02 17:00 ID:uhCUaoGQ
- もはや中国の植民地
- 116 :名無しが急に来たので:10/05/03 13:57 ID:DX4.cSrQ
- レアメタル乞食
- 117 :名無しが急に来たので:10/05/04 17:25 ID:k/TxrO4Y
- 二酸化マンガン
- 118 :名無しが急に来たので:10/05/07 21:18 ID:RAFCoF.2
- 豊満乳
- 119 :名無しが急に来たので:10/05/08 11:01 ID:XCbCD2oE
- ダイヤモンド
- 120 :名無しが急に来たので:10/05/09 21:35 ID:NzHFJrdk
- 国際メジャー
- 121 :名無しが急に来たので:10/05/14 20:47 ID:8Ei..tZA
- 資源争奪
- 122 :名無しが急に来たので:10/05/16 11:25 ID:wSViWl52
- 中国人がアフリカで北朝鮮を応援する現代社会
- 123 :名無しが急に来たので:10/05/22 13:28 ID:PA5N6dk.
- ボーダーレス社会
- 124 :名無しが急に来たので:10/05/22 13:53 ID:PsczO2jw
- http://ruseinu.blog40.fc2.com/
- 125 :名無しが急に来たので:10/05/23 15:45 ID:4RXnsuuY
- ナミビア
- 126 :名無しが急に来たので:10/05/25 08:20 ID:i4oU2jTk
- モザンビーク
- 127 :名無しが急に来たので:10/05/26 07:36 ID:6s0dqmGU
- GK
カメニ
DF
タイウォ コロトゥーレ Aソング エシエン
MF
トゥーレヤヤ ケイタ Mディアラ ムンタリ シソコ
FW
エトー ドログバ
- 128 :名無しが急に来たので:10/05/26 21:24 ID:bMKK2pwk
- 大して強くならない。
確かにフィジカルは凄いけどね。
サッカーはフィジカルだけじゃない。
ドロクバ、エトーなど攻撃力は凄くてもディフェンスはざる。
- 129 :名無しが急に来たので:10/05/26 21:32 ID:hPCCh5hE
- アフリカ選抜にしてもドイツには勝てそうにないなw
- 130 :名無しが急に来たので:10/05/27 14:43 ID:xtqYNdgc
- アフリカのMF最強 エシエン ムンタリ アッピアー Mディアラ ケイタ シソコ ゾコラ トゥーレヤヤ ミケル ピーナール マクーン Aソング マリガ
- 131 :名無しが急に来たので:10/05/29 21:59 ID:UxpztzaE
- アフリカ戦術とかもあるよ。
- 132 :名無しが急に来たので:10/05/30 01:32 ID:tWzRVLUg
- >>128
アフリカネーションズカップのガーナを見てから言え
- 133 :名無しが急に来たので:10/05/31 00:52 ID:gMfP8eOw
- 移民
- 134 :名無しが急に来たので:10/06/01 22:00 ID:RwO6xrdY
- アフリカ越境
- 135 :名無しが急に来たので:10/06/05 21:01 ID:IdIjsl9U
- 無制限に移民を受け入れる南ア
- 136 :名無しが急に来たので:10/06/06 21:03 ID:CJ9zT.YY
- はじまた
- 137 :名無しが急に来たので:10/06/06 21:50 ID:CJ9zT.YY
- おわた
- 138 :名無しが急に来たので:10/06/07 09:08 ID:CbAdEdoU
- ナイロビの治安も半端なく悪い
- 139 :名無しが急に来たので:10/06/08 09:17 ID:5/9Myds6
- ザンジバルは?
- 140 :名無しが急に来たので:10/06/12 11:44 ID:XPo97Py2
- ダルエスサラームは?
- 141 :名無しが急に来たので:10/06/18 02:45 ID:gojVk5lI
- 合衆国
- 142 :名無しが急に来たので:10/06/18 22:58 ID:/HlLH/HE
- 部落ジャック
- 143 :名無しが急に来たので:10/06/19 07:47 ID:faNQ6PAk
- Σ( ̄□ ̄;)
- 144 :名無しが急に来たので:10/06/20 08:15 ID:78rDBbBw
- 部族
- 145 :名無しが急に来たので:10/06/20 10:40 ID:Rwx6m86I
- どうせなら
ブラジル+アルゼンチンvsスペイン+オランダ+ドイツ+イタリアが見たい
- 146 :名無しが急に来たので:10/06/22 21:40 ID:LtlNdON2
- 三十人制サッカーだ
- 147 :名無しが急に来たので:10/06/22 21:42 ID:dfX6ODkg
- どうせなら今回外れたメンバーで最高のチームがみたい。
- 148 :名無しが急に来たので:10/06/26 09:08 ID:HnAK/wYI
- どんな?
- 149 :名無しが急に来たので:10/06/26 09:12 ID:DYMfXPDA
- ジダンからマケレレ
- 150 :名無しが急に来たので:10/06/26 10:05 ID:5bwOp/i6
- 選手一人一人は強いのに協会が分配金をくすねることに必死だったり
チームの結束力が普段のオランダや今回のフランスより希薄だったりで
散発的な個人技頼みの攻撃を披露しながら惜しまれつつGL敗退
- 151 :名無しが急に来たので:10/06/26 13:45 ID:n96kWar2
- >>150
国としての意識より、部族や親族としての意識のほうが強いから
そもそもあまり勝ちたいという気がない。
それもこれも植民地支配が原因。
- 152 :名無しが急に来たので:10/06/26 13:48 ID:kZdwwpsE
- なんか各国の協会の意向でFW11人スタメンに出しそうな気がするw
- 153 :名無しが急に来たので:10/06/26 14:20 ID:QeBiIFHE
- 今回のW杯で、クロンボや毛唐のチームと日本代表を見比べて思うのは、
日本人って頭いいなぁ、ってこと。
持っている力の活かし方が絶妙。
野球だと持っている力自体が豊富だから分からないけど、
持てる力が乏しいサッカーを見ているとよく分かる。
しかし、やはりクロンボは誰かに使われてこそ真価を発揮できる人種だね。
持っている力がすごいだけに、発揮できないことがつくづく勿体無い。
アフリカから有望な青少年を青田買いして来て、日本人に帰化させて、飼育するべき。
言うなればスポーツ移民だ。
- 154 :名無しが急に来たので:10/06/26 14:34 ID:4ozE0msc
- ただでさえ内紛が激しいのにありえない。
- 155 :名無しが急に来たので:10/06/26 14:38 ID:eTo.KJMY
- どう考えても内紛で自滅
北チョン、フランス以上の醜態を晒しGL3敗で帰国やな
- 156 :名無しが急に来たので:10/06/26 14:45 ID:QeBiIFHE
- 国家という枠組みは勿論、
部族の枠組みですら毛唐共に植え付けられたものの場合もあるからな。
紛争で有名なルワンダのフツ族と何とか族なんかもそう。
- 157 :名無しが急に来たので:10/06/26 19:19 ID:uxOcA6lA
- 仮に地球選抜とか作っても内紛で自滅するのがオチ
- 158 :名無しが急に来たので:10/07/02 01:15 ID:oLiLJzQk
- とりあえずユニフォームは決まったか
http://423football-n.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b68/423football-n/unity_01-14ccc.jpg
- 159 :名無しが急に来たので:10/07/03 13:38 ID:97b6V.5o
- へー
- 160 :名無しが急に来たので:10/07/05 20:03 ID:DY9H5.eg
- ミヨコアキヤマ
- 161 :名無しが急に来たので:10/07/08 09:08 ID:B6I3r0tg
- もしもわたしにヒゲが生えたなら
- 162 :名無しが急に来たので:10/07/11 11:04 ID:KIK3UXnE
- ぼくの学校はアフリカにあった。
- 163 :名無しが急に来たので:10/07/16 03:25 ID:foPxsWoA
- ベナン
- 164 :名無しが急に来たので:10/07/16 10:30 ID:X5qOwY9A
- 合衆国黒人が自由に暮らせるよう作られたリベリア
- 165 :名無しが急に来たので:10/07/26 21:02 ID:F7o54EAw
- 黒人の刺青
- 166 :名無しが急に来たので:10/07/26 22:25 ID:7F7HCSbw
- 白人を入れれば優勝できる。
- 167 :名無しが急に来たので:10/07/27 00:30 ID:nsKjPyNs
- つ「マシュー・ブース」
- 168 :名無しが急に来たので:10/07/27 00:47 ID:JxuT4GCw
- サッカー観戦の際は、どこの国もブブゼラの使用が義務付けられる。
しかし他の楽器の使用や、キムチ食いながらの観戦はNG。
- 169 :名無しが急に来たので:10/07/27 06:10 ID:HBmdK0bI
- そこで何故アフリカと関係ないキムチが入るのかわからない
- 170 :名無しが急に来たので:10/07/27 07:46 ID:NzkotmR6
- 酒があるから発酵保存食品もあるだろう
- 171 :名無しが急に来たので:10/08/29 15:06 ID:uWjg5GXg
- アフリカンキムチ
- 172 :名無しが急に来たので:10/08/29 19:52 ID:zg4KUZ6s
- 韓国の子供達の嫌いな食べ物一位はキムチ
- 173 :名無しが急に来たので:10/08/31 15:43 ID:CwfdH1mE
- ドログバ エトー ミケル ケイタ シソコ マクーン ソング コロ ヤヤ エシエン カメニ
- 174 :名無しが急に来たので:10/09/04 14:40 ID:kolxFPuo
- アフリカンをサビ抜きで
- 175 :名無しが急に来たので:10/09/25 08:42 ID:F8we7Li6
- アフィリエイト
- 176 :名無しが急に来たので:10/11/23 08:54 ID:u6CCrxU6
- グレート・ジンバブエ
- 177 :名無しが急に来たので:10/11/25 22:34 ID:lxJiNGOo
- アラビア合衆国
- 178 :名無しが急に来たので:10/11/25 22:34 ID:lxJiNGOo
- アラビア合衆国
- 179 :bbvvuogjpot:10/12/05 08:40 ID:WmjCCxGM
- jd95va <a href="http://xuvtmpdiegqw.com/">xuvtmpdiegqw</a>, [url=http://ukioljjclpny.com/]ukioljjclpny[/url], [link=http://rrmibosrpago.com/]rrmibosrpago[/link], http://nqrxxwjihlzp.com/
- 180 :名無しが急に来たので:10/12/06 00:13 ID:M6kSEgAM
- 各大陸の出場枠の配分どうなるの?
アフリカが1カ国に減るなら
今まで5か6あったアフリカ枠が余るんだが
- 181 :名無しが急に来たので:10/12/06 00:18 ID:BbEY0LtQ
- >>180
北ヨーロッパ合衆国
南ヨーロッパ合衆国
中東アジア合衆国
日本中国南北朝鮮合衆国
オセアニア
北アメリカ大陸合衆国
南アメリカ大陸合衆国
アフリカ合衆国
この8チームによる総当りリーグ戦
- 182 :Xiyhdisd:10/12/14 23:13 ID:3yatsnO6
- http://seotyjoe.livejournal.com vflwehnf 125616 http://aneaebne.livejournal.com ynhliioc 375 http://hqoovdcs.livejournal.com fmhoktrk :]]] http://riuieoio.livejournal.com wjfvoecl 6454 http://efssvoau.livejournal.com gkomllnf kerpun
- 183 :tramadol street value:10/12/17 22:27 ID:iJPV8elA
- http://gravatar.com/wezer tramadol sale >:D
- 184 :dAojCHpcGUHR:10/12/19 00:43 ID:It1zObS6
- 8lw4tH http://gravatar.com/wezer ic tramadol 97036
- 185 :名無しが急に来たので:11/01/12 12:31 ID:/kyOxkII
- 仙台がエチオピアにコーチ送るらしいね。
エチオピアの牛は寄生虫が多いそうだけど、
牛タンなら大丈夫?
- 186 :名無しが急に来たので:11/01/12 14:38 ID:KjI5wc8U
- GK
カメニ、キングソン
DF
タイウォ、コロトゥーレ、バソング、エブエ、アスエコト、ヨボ
MF
エシエン、ケイタ、ソング、ミケル、ピーナール、トゥーレヤヤ、ジアニ、ボアテング、マクーン、ムンタリ、シソコ、ディアラ
FW
エトー、ドログバ、シャマフ
ごくり・・・
- 187 :名無しが急に来たので:11/01/12 21:37 ID:76yBLUws
- なにげにリビアがカダフィjrをゴリ押ししそう
- 188 :名無しが急に来たので:11/01/17 15:35 ID:uSX71LiQ
- アフリカはエトーやドログバが目立つから
FWが凄いみたいに言われるけど
MFが実は凄いと思う
エシエン、ムンタリ、アッピアーの黒い三連星(今やボアテングか?)
マリの3人(ケイタ、ディアラ、シソコ)
カメルーン(ソング、マクーン)
コートジボワール(ヤヤ、ゾコラ、ロマリク)
ジアニ・ピーナールやミケルやジダン(復活すれば)
- 189 :名無しが急に来たので:2011/02/03(木) 11:16:57 ID:kScq3662O
- ピーナールやボア天狗はアフリカルーツなだけで、
ネイティブとは言い難いのでは?
オデムウィンギも同じ。
- 190 :名無しが急に来たので:2011/04/01(金) 20:05:10.64 ID:A/HLovJe0
-
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(29)=本名・鈴木一朗=が名古屋国税局の税務調査を受け、
99年から01年の3年間で総額約8000万円の申告漏れを指摘されていたことが1日までに分かった。
追徴税額は過少申告加算税を含めて約2000万円とみられ、イチロー側は修正申告したもようだ。
99年にイチロー外野手に支払われるはずのCM出演料約6000万円がオフィス・イチローに入ったままだった。
名古屋国税局はこの約6000万円が同外野手個人の所得に当たると判断したという。
また、イチロー側が同社に対して支払った記念館運営の委託料は通常の相場より1000万円以上高かったため、
この分は経費として計上できず、イチローの所得と認定するなど申告漏れの総額は約8000万円に上ったという。
http://web.archive.org/web/20041121201333/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/01/03/02.html
- 191 :名無しが急に来たので:2011/04/02(土) 18:08:04.74 ID:1nzZ7aUK0
- ディウフ
- 192 :名無しが急に来たので:2011/04/04(月) 20:53:37.81 ID:0qZ54fqIO
- アンゴラ代表はキューバ出身ばっか
- 193 :アジア:2011/04/06(水) 05:29:43.47 ID:G91d/qkvO
- 誰かアジア選抜作って!!! 誰かアジア選抜作って!!! 誰かアジア選抜作って!!! 誰かアジア選抜作って!!!
- 194 :名無しが急に来たので:2011/04/08(金) 23:49:09.39 ID:5SVncWHo0
-
新小学校1年生がなりたい職業は「スポーツ選手」が1位でそのうちサッカー選手が61・4%を占める
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011040501000620.html
>男の子の「スポーツ選手」のうち、サッカー選手は61・4%を占めた。
>野球選手との差は38・5ポイントと前年より大幅に拡大。
- 195 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/23(火) 21:35:33.62 ID:ANdD9Pkf0
- アフリカ共和国
まとまりが全くなさそうだな
即内紛勃発しそうだから
ほっといても自滅みたいな
- 196 :名無しさん@12周年 :2011/09/17(土) 16:15:11.88 ID:rgRWkHyO0
- あ
- 197 :名無しさん@恐縮です :2011/10/26(水) 11:35:12.23 ID:sUrhZMiI0
- 1
- 198 :名無しが急に来たので:2012/01/09(月) 00:55:20.64 ID:cbRRGYMt0
- あ
- 199 :専守防衛さん :2012/03/28(水) 19:33:48.42 ID:U8TrZahR0
- 家族の経歴が凄いオバマ大統領の首席補佐官
http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/294.html
前アメリカ合衆国大統領首席補佐官の「ウィリアム・デイリー」のことだ。
- 200 :名無しが急に来たので:2012/04/05(木) 06:49:24.31 ID:8fZkQd2m0
- 200
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:56:29.58 ID:ZyticdeE0
- 韓国
北朝鮮
日本(東朝鮮)
この3カ国で統一チームを作ればいいよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/05(木) 22:01:34.01 ID:QgLjJ+oi0
- >>201
朝鮮人乙
そういう妄想はチラシの裏にどうぞ
朝鮮半島なぞと一緒になる気はないので
- 203 :名無しが急に来たので:2012/05/03(木) 12:15:53.54 ID:aOJ8arV50
- >>201
大英帝国代表みたいにほぼ全員東の選手になるな
あと歴史的にそのチームは「大日本帝国代表」だw
- 204 :名無しが急に来たので:2012/06/18(月) 07:48:37.06 ID:fVAkChc+0
- 日韓W杯の直前だったかな、当時セネガル代表だったアンリカマラか
エルハッジディウフのどっちかが言ってたんだけど
「俺たちは日本に0−2で勝った。だがチュニジアは俺たちと引き分けた。
つまり、チュニジアは日本より弱い。そういう事なんだ()」って
自信満々に予想してた。
オレ、そんとき思ったよ
「ああ、アフリカの国が絶対優勝することはないな」って
結局、セネガルはあの時の一過性の勢いだったし、
そんな比較が意味のないことだって、サッカー選手自身が気づいてない
のが信じられないよ。まあそれがアフリカ脳なんだろうな
「南ア大会は、アフリカのための大会()!日本?ダメだろうね(笑)」BYドログバさん
- 205 :名無しが急に来たので:2012/06/18(月) 07:49:53.77 ID:fVAkChc+0
- チュニジアは日本より強い だった
アフリカ脳なのはオレだった
- 206 :名無しさん@実況で競馬板アウト :2012/06/18(月) 08:29:54.34 ID:mCx/KaeP0
- アフリカではよくあること
- 207 :名無しが急に来たので:2014/01/20(月) 18:04:36.91 ID:MCkd/RKC0
- http://i.imgur.com/7jcq1yH.jpg
http://i.imgur.com/baPh7Iw.jpg
http://i.imgur.com/G9Nx7Jj.jpg
http://i.imgur.com/VbdVhhb.jpg
http://i.imgur.com/Lu0AF94.jpg
http://i.imgur.com/mPZVNdW.jpg
http://i.imgur.com/PzJ7T7c.jpg
- 208 :名無しが急に来たので:2014/02/12(水) 22:11:04.24 ID:B4C5tQE30
- は?
- 209 :名無しが急に来たので:2014/05/25(日) 09:00:10.28 ID:O63znrR50
- http://i.imgur.com/RDhpbJv.jpg
http://i.imgur.com/66UJCxb.jpg
http://i.imgur.com/YpQYitN.jpg
http://i.imgur.com/pH33jBi.jpg
- 210 :名無しが急に来たので:2014/05/25(日) 10:35:06.57 ID:7KJ14o8o0
- ふりか
33 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★