5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジーコ批判】ふざけるな!ジーコ3【専用スレ】

1 :名無しが急に来たので:11/01/09 12:04 ID:yXGqG1sk
今まで「世界的プレイヤー」「Jリーグ創設の功労者」「鹿島サポ」等、
敬意を評して控えめだった人も、あの会見でもう黙ってられっか!
ジーコ
「反省することはまったくない。日本には体格の差がある」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000015-sph-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000088-nks-spo

クソスレで結構!とことんネガティブにいこうや!
クソジーコふざけるな!!なんだその責任逃れは!
二度と日本にかかわるんじゃねえ!!!!

2 :名無しが急に来たので:11/01/09 12:05 ID:yXGqG1sk
あと、前スレの ID:8qkIuojcは死ね。氏ねではなくて死ね。

3 :名無しが急に来たので:11/01/09 12:51 ID:OhTuO8PQ
さあて。今晩はなんちゃって監督もどきと本物の監督の手腕の差が明らかになるんだな。

4 :名無しが急に来たので:11/01/09 13:40 ID:ecPzF3yk

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  ジーコジーこわ〜〜んww
/|         /\   \__________

5 :名無しが急に来たので:11/01/10 02:56 ID:Pdidxr0.
ヨルダンごときに…だろ
係の人は代表忘れてくれ


6 :名無しが急に来たので:11/01/10 07:39 ID:UhB.KSjM
ジーコの時は準備に2年かけられた。
オシムの時は準備に1年かけられた。
ザックは準備期間がほとんどない上、ケガ人続出。ま、こんなもんだろ。

7 :名無しが急に来たので:11/01/10 08:23 ID:Pdidxr0.
ヨルダンの準備期間と同じだろ

8 :名無しが急に来たので:11/01/10 09:16 ID:UhB.KSjM
>>7
ヨルダンはW杯予選敗退からこっち、ずっとアジアカップの準備ができたわけだが。
なんでこうジーコ信者って頭が悪い人工無能なんだろうねw

9 :名無しが急に来たので:11/01/10 09:30 ID:Pdidxr0.
へえ
ヨルダンはいつからどういう準備をしたの?
わかってたなら試合前にそれ言った方が良かったんじゃない?
ヨルダンの無名監督ごときにも有能監督なら余裕という理論は完全に使えなくなったな

10 :名無しが急に来たので:11/01/10 09:37 ID:UhB.KSjM
2年間準備期間のあったジーコでもあの様だから、準備期間のないザックならあんなもんだろ。
本当、ジーコ信者って頭の悪い人種ですねw

11 :名無しが急に来たので:11/01/10 23:52 ID:c1yc1kIo
ジーコが日本でやったことは

子供たちに影響力があるプロスポーツ選手であるにも関わらず金儲けのために平気でサラ金のCMに出演。

スタンドから多くの子供たちが見守る中ピッチ上でボールにツバを吐きかけるという最低の行為をこれまた平気で行なった。

「サッカーは選手が判断して行なうもの」という口実をいつも口走り
監督としてやるべきことをせず、税金逃れのために頻繁にブラジルへ帰国。
代表監督として最も結果が求められるW杯本大会でもまともな準備をせず、コンディショニングも選手まかせ
世界中の笑いものになった酷い采配で勝ち点、たったの1。 挙げ句の果てには惨敗の責任を選手に押しつけて逃亡。

これだけ。サッカー監督としては評価に値せず。

12 :名無しが急に来たので:11/01/11 01:03 ID:UrX7VoDU
おかしいな

国内組だけのジーコより
海外組が9人のザックの方が有利なんですよね?


13 :名無しが急に来たので:11/01/11 03:39 ID:YB9DNUeg
ザックはCLのGLも突破したことがない。ジーコは2回突破した。

14 :名無しが急に来たので:11/01/11 05:38 ID:MVoep7tM
>>13
それで、4ヶ月で2度解任されるんだから、よっぽど無能なんだなw

15 :名無しが急に来たので:11/01/11 21:07 ID:vyN20gg.
>>13
結果を出したのはチーム。
ジーコは銭ゲバの客寄せパンダとして得点のときにガッツポーズをしていただけ。

16 :名無しが急に来たので:11/01/11 21:14 ID:2QCN87Ak

人生の負け犬アンチジーコさんの隔離スレですw



17 :名無しが急に来たので:11/01/11 22:04 ID:UrX7VoDU
海外組が多い方が引き分けとかおかしい
係の人の理論が間違いって事になる
だからジーコ>ザックなら係の人の理論が正しい事になるからこれで行こう
ジーコ>ザック

18 :名無しが急に来たので:11/01/11 23:22 ID:BrYQTe6E
システムを構築しすぎると慣れるまで時間かかることを見抜いたジーコ

19 ::11/01/12 00:45 ID:1cDMTUWc
Q:果たして監督がジーコであればふざけてもいいのであろうか?

A:いかにジーコであろうとふざけてはいけない。

20 :名無しが急に来たので:11/01/12 02:51 ID:8pY/Tr56
>>17
海外組とかいう以前に、チームを作る時間が致命的に足りないんですけど>ザック
4年間もあって、あんな糞チームしか作れなかったジーコとは状況が違いすぎる。
って、ジーコ信者に言っても無駄ですけどね。

21 :名無しが急に来たので:11/01/12 04:10 ID:PW/eAAkE
ジー信がここぞとばかりに必死になってるなw
ザックはほぼぶっつけ本番なのを見て見ぬふりしてw

22 :名無しが急に来たので:11/01/12 06:26 ID:2usmES8o
国内組多数で優勝したジーコ凄いね
あれ?
ザックには時間が必要なの?
アルゼンチンに勝った時は何も言ってなかったのになあ

>>17
それでいいですよ

23 :名無しが急に来たので:11/01/12 06:56 ID:qXTN9tZE
>>22
2004アジアカップは、ジーコが監督就任して2年後でチームを作る時間があったことを
例によって無視。
ジー信って頭悪いよねえw

24 :名無しが急に来たので:11/01/12 07:36 ID:2usmES8o
じゃあ就任2年後のザックはアジア予選で圧勝ですか?
海外組が圧倒的に多いのに時間がないから弱いって
いつからなら強くなるんですか?
係の人の理論だと2010年は落ちる時期のはずなのに
史上最高成績になっちゃった時点で係の人の理論がおかしいよねw

25 :名無しが急に来たので:11/01/12 08:53 ID:iunBDf4s
アジアに圧勝なんてもう無理。日韓後徐々にひきまくりひきこもりでカウンター決まればラッキーって対日戦法とってるもの


26 :名無しが急に来たので:11/01/12 09:22 ID:wvoGJieQ
理論じゃなくて論理な

27 :名無しが急に来たので:11/01/12 12:40 ID:PW/eAAkE
ジー信って連携とか考えられないんだな
今回なんて若い選手ばかりで選手が個々に
互いを理解するところからスタートで
「時間が無さ過ぎる」事に反論するなんてジー信以外じゃ見たことないしw

ま、初戦の時点で騒ごうとしてる事でサッカー理解してないって吐露してるものだしねw

28 :名無しが急に来たので:11/01/12 14:34 ID:2usmES8o
若い選手ばかり
誰それ?
岡田時代いなかったのは吉田くらいじゃないかな?

さて
若い選手ばかりとは具体的に誰と誰?

29 :名無しが急に来たので:11/01/12 15:01 ID:PW/eAAkE
そんな反射的に反応しなくてもw
本田や香川の年齢考えればジーコのときと比べて
理解度が低い事くらい分からないかね?w
もっと説明必要かい?

30 :名無しが急に来たので:11/01/12 15:10 ID:2usmES8o
え?
年齢?
ちょっとおかしいよね
最初はザック就任からの期間だったのに
今は年齢が若いからw
話がずれてるよ

ま、同じ日本代表で同じヨルダン戦で比較すると結論でるね
国内組たくさんジーコ>海外組たくさんザック

31 :名無しが急に来たので:11/01/12 15:24 ID:PW/eAAkE
>最初はザック就任からの期間だったのに
今は年齢が若いからw

普通そんな単純に考えないからなw
つうか若い、って事に勝手に食いついてきたのはオマエな訳だがw

>ま、同じ日本代表で同じヨルダン戦で比較すると結論でるね
国内組たくさんジーコ>海外組たくさんザック

そう思ってればいいんじゃない?
だからジー信が馬鹿にされるのが現実だろうけどもw
人の話聞く気無いってのがハッキリしたしね。
真実とかどうでもよくて2chで勝った気になりたいキチガイなんだろうな。

32 :名無しが急に来たので:11/01/12 15:51 ID:2usmES8o
若い選手を持ち出してきたのは係の人だよ
それで若い選手の具体的な名前は?

>>27
> 今回なんて若い選手ばかりで選手が個々に


33 :名無しが急に来たので:11/01/12 18:59 ID:kH7WAtG6
>>32
勝手に「係の人」を想定して、その陽炎相手に無駄な抵抗乙w

34 :名無しが急に来たので:11/01/12 20:16 ID:Qem2EFa6
まだジーコに粘着してんのかw
どんだけどん底人生だよお前ら

35 :名無しが急に来たので:11/01/13 00:45 ID:ywoTpJfU
ナンバー768号 P39 
「日本サッカーに外国人監督は必要か。」 蓮實重彦(東京大学名誉教授、元東京大学総長)

〜代表でも、日本をよく知っているからとジーコに監督を依頼して大失敗をした。
あの4年間の停滞は日本にとって大きな損失だったと私は思っています。


レベルの高い教育を受け高い教養を持つ人間ほど、ジーコを評価していない。
頭が悪い奴ほどジーコ程度のクズにダマされる。

36 :名無しが急に来たので:11/01/13 00:53 ID:QhfpGEAA
>>35
君は詐欺に遭いやすいタイプ

37 :名無しが急に来たので:11/01/13 02:50 ID:QmIPxkbQ
>>36
こんなところで自己紹介をしても、ジーコの無能さは消せないぞw

38 :名無しが急に来たので:11/01/13 03:07 ID:AZpyrtoA
オーストラリアには無所属がいるから弱小
2007以降の日本は落ちる(→2010で史上最高成績)
ヨルダンに引き分けは無能
吉田以外は岡田ジャパンからいたのに連携ガー

サッカー経験記載の無くても学歴でその人の判断を信用←New!


39 :名無しが急に来たので:11/01/13 03:12 ID:QmIPxkbQ
なんかジー信がほざいていたこともどさくさ紛れに紛れ込ませているな。
これだからジー信はw

40 :名無しが急に来たので:11/01/13 13:57 ID:J6g18ygk
>>38
低学歴コンプ丸出しで可哀想だな。
頭が悪ければいくらサッカーをしてもいくらサッカーを見ても何も理解できないよ。
バカはそんなことすらわからない。

41 :名無しが急に来たので:11/01/13 14:17 ID:3fLVjBEU
と自称高学歴の方がおっしゃってます


42 :名無しが急に来たので:11/01/13 16:57 ID:PlO1ICBw
と誰が見ても低学歴のクズが話しています

43 :名無しが急に来たので:11/01/13 19:06 ID:9AGC172w
長野県で、パチンコ遠隔 なんて騒がれたら閑古鳥確定だからね

ガセイベントとか嫌がるからな



44 :& ◆GWBmu10OdI :11/01/14 00:05 ID:rZIqxznA
≫38

無所属がいる「から」豪州が弱小なんじゃなくて
所属とか関係なく元から豪州は弱小なんですけど。

45 :名無しが急に来たので:11/01/14 00:14 ID:3rTx.5lQ
アンジーはジーコさん以上の采配できるのかねぇ

46 :名無しが急に来たので:11/01/14 11:54 ID:GS6ur.aE
選手集めて宮本監督にして勝手にやらせてたほうが
ジーコジャパンより強いだろうなw

47 :名無しが急に来たので:11/01/15 05:34 ID:bnpS8cfU
ジー批してる人はどんな監督なら満足なのよ

48 :名無しが急に来たので:11/01/15 09:24 ID:ft08XyN6
>>47
とりあえず普通に監督の職分を果たす監督。

49 :名無しが急に来たので:11/01/15 11:44 ID:m/iZNJEw
>>47

ジーコ以外の人

50 :名無しが急に来たので:11/01/15 12:47 ID:rbhmyVPA

人生の負け犬アンチジーコさんの隔離スレです

51 :名無しが急に来たので:11/01/15 16:24 ID:ft08XyN6
ジー信の方が、よっぽど「人生の負け犬」感たっぷりだけどなあw

52 :名無しが急に来たので:11/01/15 20:46 ID:JpCrwrJg
まともな教育を受けてない落ちこぼれのアホだからジーコなどにだまされる。
ジーコは金持ちの勝ち組かもしれないがジー信は低収入の能なし揃いだろ?

53 :名無しが急に来たので:11/01/15 21:01 ID:bnpS8cfU
今までのジー批り方を見ていると理性的でないと思う

54 :名無しが急に来たので:11/01/15 21:07 ID:Qf51EJ3U
ジーコ最悪イメージ付いたのって
やっぱオージー戦が印象にあるからだろーなw

まんまと策中にはまってたし・

55 :名無しが急に来たので:11/01/15 21:14 ID:bnpS8cfU
就任した時点で最悪だったでしょ

56 :名無しが急に来たので:11/01/15 21:23 ID:Qf51EJ3U
>>55
それは勿論ww
で、あのオージーの決定打ですよ。
このスレが立つのは必然的なのかもなw

57 :& ◆91UMiv7Gr2 :11/01/15 22:23 ID:APfXiGf6
選手並べるだけの監督なんて要らないんだよね。
監督就任すんなら選手をしっかり動かしてくれないと。
ポジショニングがズレてても、パス出しの方向ドリブル等々プレーの
チョイスが悪くても、選手の自由、自主性で放置ー
じゃ全然ダメですよ。
1mズレてんならズレてるとしっかり叱るなりなんなりして修正してくれないといかんし、
そこバックパスすんなとか、そこでドリブルすんな、
そこで勝負しろ(ドリブルしろ)としっかりとより良い方向へ
導いてくれないと。

ジーコとかは最悪だったよね。

58 :名無しが急に来たので:11/01/15 22:55 ID:Qf51EJ3U
>>57
日本向けの監督ではなかったとは思うが、
かといって、どこの国でも最悪そうなwwwwww
あいつは監督になるべきでなかった人材。
フォワードのコーチならまだいいかもなw

59 :名無しが急に来たので:11/01/15 23:16 ID:bnpS8cfU
歴代監督のなかでもベストバッドかもね。
サッカーに向いてないのかも。

60 :名無しが急に来たので:11/01/16 00:48 ID:XfxtMJms
北朝鮮におされまくりラスト10分で点きめた試合とかあったなぁ

61 :名無しが急に来たので:11/01/16 01:28 ID:7MeWo3CQ
経歴調べたら鹿島に入る前からサッカーやってたんだな

62 :名無しが急に来たので:11/01/16 09:45 ID:bfrFdnUg

人生の負け犬アンチジーコさんの隔離スレですw



63 ::11/01/16 20:01 ID:1RkCHdCU
≫24

アホだなぁ。
本来突出して強くなっていなければならない時期の
ジーコの時の2006よりも2010の方がより良かったと
なるならいかにジーコが監督としてダメだったかということにしか
ならないんだけど。

64 :名無しが急に来たので:11/01/16 21:32 ID:yq.viCeY
ベストバッドって何?

65 :名無しが急に来たので:11/01/18 07:08 ID:BDQcfxQA
>>62
その「人生の負け犬」からゴミカス扱いされているジーコ信者w

66 :名無しが急に来たので:11/01/18 14:25 ID:vbqrXM.M
大人になっても世間を知らず、まともに考える能力もなく、
無責任なブラジル人にすがりつくしかできない可哀想なジー信の皆さんに
小学校の教科書を贈ろうと考えています。
義務教育からやり直してはいかがですか?
by伊達直人

67 :名無しが急に来たので:11/01/18 16:25 ID:K9wlq0GM
ジー批者は優しさを持った方がいいよ

68 :名無しが急に来たので:11/01/18 18:09 ID:iadcGtv.
能無しが能無し扱いされるのは理の当然

69 :& ◆7HzXis1DRo :11/01/18 21:56 ID:gSYwgIDY
監督になるべく長年勉強し研究を積み重ねたわけでもなく、
監督になるべく準備し下積み修行したわけでもなく、
さらに言えば監督になる気さえなかったジーコさんの
監督ごっこに付き合わあされた日本。
(監督も監督中の監督たる代表監督で、しかも日本サッカー史上最もいい時期にやられて
いい時期を潰された。)

70 :名無しが急に来たので:11/01/18 22:09 ID:mTjL3Kl6
もっともいい時期は海外組たくさんいる今だよねー

71 ::11/01/18 22:50 ID:gSYwgIDY
それは、過去から徐々にきていた流れと、ワールドカップで良かった影響も
デカいでしょ。

ジーコの時のカタール、マレーシア、ナイジェリア組は
前がほとんど存在してない中で一気に開墾してきた世代
だよ。ワールドユースも、出場してない段階から
一気に、ベスト8、ベスト8、準優勝の三世代の
ど真ん中の時期。

72 :3:11/01/19 07:54 ID:55Fac84w
アンチジーコは全くサッカーを分かってない知ったかニワカ
サッカーで一番大切なのは、監督じゃなくて選手だろ

名将リッピのイタリア代表だって、選手の力が衰えればGLで敗退するし
フランス代表は、ドメネクが監督でも選手がまとまればW杯で準優勝出来た

結局、監督なんて敗戦の言い訳にならない
選手が「やるか、やらないか」だ

たしかにドイツワールドカップではジーコにも色々な問題もあったが
いつまでもジーコに敗戦の責任を負わせていたら、日本のサッカーは絶対に成長しない

現にジーコは、トルコのフェネルやギリシャのオリンピアコスを率いて、欧州CLで結果を出してる
日本人もトルコ人やギリシャ人に負けたくなかったら、ジーコが監督でもW杯で勝てる様になれ

73 :名無しが急に来たので:11/01/19 08:41 ID:r6uf9qws
>>72
監督なんて松木もモウリーニョも一緒って言いたいんだよね?



74 :3:11/01/19 09:09 ID:55Fac84w
>>73
松木はJリーグで優勝してオシムより結果を出してるだろ
選手が自覚と責任を持ってちゃんとしてれば勝てるのがサッカーなんだ

監督に任せ切りだったチームの末路は惨めなもんだ
オシムがいなくなって、J2降格、ペンペン草も生えない焼け野原になったジェフとか
インテルはモウリーニョがいなくなった途端、セリエで6位に低迷して酷い有様

一次的な結果だけを追い求めるならそれでもいいんだが
本当に日本のサッカーを成長させようとしたら、監督任せの考えは正しくない

75 :3:11/01/19 09:23 ID:55Fac84w
今更ジーコを叩いて得るものは何もない

それよりも、ドイツW杯で日本人の至らなかった点や失敗を忘れずに、教訓とすること
そのことが日本サッカーにとっては一番の利益になる

ジーコジャパンの教訓があったからこそ
南アフリカでは岡ちゃんでもチームがまとまって勝てたんだ

76 :& ◆9gwcmBD0wY :11/01/19 09:44 ID:4ZTv1Qcc
ドイツワールドカップでの教訓なんてないよ。
全く無駄な4年間だった。

監督選びは重要ってこととジーコみたいなの
選んでちゃダメだってのが反省材料だけど、
こんなの初めからわかっていたこと。

選手云々はジーコの前からわかっていることで
ジーコの時改めてわかったことじゃない。

全くもって無駄な時期だったよジーコの時は。

77 :名無しが急に来たので:11/01/19 10:16 ID:3oMOO9jY
海外組と国内組の融合、コンディション合わせかたのむずかしさとか
教訓はたくさんあっと思うけど?
それまでほとんどが国内組だったから普通に呼びたい選手をいつでも召集できたけど
ジーコの頃から核になる選手が全員海外組になって
チーム編成の根本から変わってしまったと思うが?

78 :名無しが急に来たので:11/01/19 10:21 ID:r6uf9qws
>>77
トルシエの時からのメンバーだろ。海外組とかなんの言い訳に
ならない。

79 :名無しが急に来たので:11/01/19 11:04 ID:G7Xr4bSY
> 岡田の時からのメンバーだろ。海外組とかなんの言い訳に
> ならない。
> ザック無能

80 :名無しが急に来たので:11/01/19 12:15 ID:5s9Y4vjw
ドイツで結果をだしてたら
もっと早い段階で海外組が増えてたかもしれん。
ジーコと川淵のせいで遅れてしまった。

81 :3:11/01/19 13:05 ID:55Fac84w
>>76
それはお前が学習能力皆無のアンチジーコ厨だからだろ

失敗を教訓に変えて人は成長出来るんだよ
他人のせいにして言い訳ばかりだと成長が止まってしまう

82 :名無しが急に来たので:11/01/19 18:25 ID:uEeECkI.
>>81
それとジーコの責任の有無とは全く別の話。
お前は、それを一緒くたにしてジーコを免責したいんだろ?w
無理無理w

83 : :11/01/19 19:57 ID:KwEfZgk2

というように人生の負け犬アンチジーコさんが
永遠にもがき、吠え続けるスレですw

84 :p:11/01/19 19:58 ID:4ZTv1Qcc
>>81

学習能力皆無なのはジーコ信者もどきの方だろ。
ジーコ批判的な方は学習能力あるからジーコ就任前から
ジーコじゃ駄目だと言ってるし、あるいは疑問視してた。


失敗を教訓に変えて成長出来てたらあの時点で
代表監督をジーコなんかにする、という選択肢は
ないだろ。

そして、学習能力あったら、親善試合やガチ大会の消化試合など「緩い」試合
で活躍できたからといって「やったー」となったりはならないし、
そこでは評価しない。
学習能力ないジーコ信者だからそういう
意味ないとこで判断するんだろ。
学習能力ある奴は加茂の時で親善試合とガチじゃ全然違うのを
嫌という程学習して骨身に染み込んでいる。
それが無いジーコ信者もどきは学習能力ない馬鹿かにわかの
どちらかだろ。

85 :名無しが急に来たので:11/01/19 20:00 ID:G7Xr4bSY
加茂っていつの時代?
もしかして40代?

86 :p:11/01/19 20:34 ID:4ZTv1Qcc
ジーコ信者は学習能力全くない、ですよね。

加茂はジーコの前の前のWカップ(アジア予選ならジーコより
ひとつ前)目指してた監督だろーが。
いつの時代って、なめてんの??
ネットで調べなよニワカさん。


87 :名無しが急に来たので:11/01/20 04:34 ID:1Ipavcwo
レスをすればするほど、ジー信のアホさが露呈していくな。
自業自得とはいえ、そんなアホに擁護されるジーコが(自業自得だが)かわいそうだわw

88 :名無しが急に来たので:11/01/20 22:15 ID:Qf9hSr32
加茂の時代は1995からみたいだよ
その時15歳なら今年は31歳になるね
海外組たくさんの今が日本のピークだよね


89 :名無しが急に来たので:11/01/21 03:03 ID:SH8n6VxM
今が海外組たくさんになったのは、2010W杯の活躍と香川の躍進があったからこそ。
2006年にはそんな現象は起こりませんでしたねw

90 :& ◆0iH19DS8ho :11/01/21 06:16 ID:ehdR6K2E
ジーコが代表監督としてクソだったのは選手交代 のところじゃない(それだと
わかってないんだかわざとなんだか責任逃れしている日本サッカー協会レベル)。

ジーコがクソだったのはそもそも根本的な部分で
チーム作りの方だよ。
そもそも監督としてどうなの???って部分。


91 :3:11/01/21 08:21 ID:e9On6zco
今更ジーコに責任をなすりつけて批判しても日本は強くならない
日本の至らない点から目を逸らさず批判すれば、日本は強くなる

アンチジーコにはこういう当たり前の理屈が分らないんだな

まあ、アンチジーコが日本サッカーの弱体化を狙う反日工作員なら納得だがw

92 :名無しが急に来たので:11/01/21 08:40 ID:.65Tuh32
俺がアンチジーコになったきっかけは
お前が散々トルシエやらオシムやら選手やらを
アホみたいな一行レスで罵倒してたからなんだがw

>アンチジーコが日本サッカーの弱体化を狙う反日工作員なら納得だがw

アンチジーコを生む理由を作ったお前が一番の反日工作員だなw

93 :名無しが急に来たので:11/01/21 09:49 ID:Bc7u3zPQ
サウジ監督よりまし

94 :& ◆i64Vk84136 :11/01/21 11:21 ID:ehdR6K2E
せっかくトルシエで日本サッカー史上最も強くなって、
どんな監督連れてくれば強くなるのか指針がある程度はっきり
してんのに、明らかに弱体化する素人でしかも代表監督の仕事を
わかってないジーコとかを待望して、なってからも積極的にプッシュしてたのは
アンチジャパンだろ。

95 :名無しが急に来たので:11/01/21 15:50 ID:UtsaES5Y
業務を放棄した能なし無責任監督のことを無能だったと言うのは単なる事実の指摘。
アンチジーコなど日本には存在しない。

存在するのは
能なしだったと指摘する正直な人と
無能ではなかったというウソつきだけ。

96 :名無しが急に来たので:11/01/21 17:01 ID:euPTORrg
>>88
係りの人は31歳以上ってことか?

97 :&:11/01/21 18:43 ID:cWK007Rg
ジーコのときがピークだったけど、
チームは監督ジーコのおかげですっかり弱くなっちゃったんだよね。

ジーコの時はWYベスト8、ベスト8、準優勝の三世代が集まった時期。
後にも先にもこんな世代はないよ。

98 :名無しが急に来たので:11/01/21 19:34 ID:Oo3CVCsc
ワールドユースは忘れろ

99 :名無しが急に来たので:11/01/21 20:56 ID:Z4RAqDWY
ジー信は今でもジーコは悪くない旨のネガティブキャンペーンはってんのかw

100 :名無しが急に来たので:11/01/22 00:49 ID:HOmZqNlY
795:普通の名無しさん [sage]
11/01/22(土) 00:44:01 ID:YEKSYix6
最近21歳以下くらいでJ試合出てる選手増えてるけど基礎技術のレベルが黄金、アテネ世代連中と比べても一段跳ね上がってるように思う。
かつて70年代後半生まれの選手たちが台頭してきて創世記の主力連中の大半をベンチに追いやったときを思い出すな。

101 :& ◆7HzXis1DRo :11/01/22 04:33 ID:9EUtjwmg
自社比較で跳ね上がってもあんま意味ないんだが。

対外比で跳ね上がってなきゃ。

102 :名無しが急に来たので:11/01/22 04:56 ID:eXu25w3Y
長谷部ってすげーな。あんなキャプテンジーコ時代って誰かいたかな?小野かな?中田かな?中村かな?

103 :名無しが急に来たので:11/01/22 06:15 ID:.IqrTq9U
長谷部は私服がイマイチだったw

104 :名無しが急に来たので:11/01/22 10:42 ID:HOmZqNlY
チャビ以外はワールドユース優勝メンバーで有名になった選手いないだろ
つまりそういう雑魚が優勝したんだ

105 :& ◆GWBmu10OdI :11/01/22 13:28 ID:9EUtjwmg
受け持った素材感

ジーコの時の選手:ベスト8、ベスト8、準優勝

ジーコの時以外:ベスト8すらなかなか辿り着けない、GL敗退や予選敗退もある、という現実

106 :名無しが急に来たので:11/01/22 13:47 ID:HOmZqNlY
ワールドユースの開催時期が変わって
欧州は選手が参加しやすくなった

107 :名無しが急に来たので:11/01/22 13:48 ID:Csbbpz/2
>>89
> 今が海外組たくさんになったのは、2010W杯の活躍と香川の躍進があったからこそ。

クロップは2005コンフェデを見て以来日本に注目してたそうだよ。


108 : :11/01/22 16:33 ID:8Q8brp.k
オシムの時がいちばん弱かった

109 :あいうえお:11/01/22 18:19 ID:9EUtjwmg
ここで何だかんだ言い合ってみても、
ジーコはチームを作れなかった。(というか元からその
能力も知識もなかったし、監督の役割を勘違いしてた感もある)
そして、そのおかげでいい素材がいたのに日本代表チームは
弱くなってしまった。

110 :名無しが急に来たので:11/01/22 18:52 ID:HOmZqNlY
トリップつけろw

111 :名無しが急に来たので:11/01/22 18:56 ID:6Ph8G8wY
>>107
ソースは?

112 :名無しが急に来たので:11/01/23 15:25 ID:R6JND5GM
ID:Csbbpz/2はやっぱりガセか。ジー信は息を吐くように嘘を吐くなw

113 :名無しが急に来たので:11/01/24 14:01 ID:afrIDpg6
ジー信はおつむに問題を抱えた基地害ばかりだなw

114 :& ◆7HzXis1DRo :11/01/24 15:13 ID:3qCgBiz2
ジーコさんは素人だったけど、それだけじゃなくて
監督の仕事を放棄してたし、監督の仕事自体をわかってなかったし、
監督の仕事を勘違いしてた。
ただ初心者でわかってなくて仕事してなかったわけじゃなくて、
ある意味信念にもとづいて仕事しなかった。
こんなの代表監督しちゃ駄目に決まってんだろ。
ジーコを代表監督にしたのはアンチジャパンが一枚かかわってんじゃねの、
って疑うね。

おかげで日本代表チームはジーコの杜撰なチーム作りで
トルシエの時の強くてさらに強くなるべきチームも崩壊し
弱くさせられてしまった。

115 :急に名無し:11/01/26 20:12 ID:JPebrTfQ
ジーコ監督でなぜ!としか言いようがない。

116 :名無しが急に来たので:11/01/26 21:35 ID:kTHZmMcM
W杯本大会で日本代表を指揮した歴代監督の中で
1勝もしたことがない能無しクズ監督がひとりだけいるらしい。

117 :急に名無しが来たので:11/01/26 23:21 ID:JPebrTfQ
>小野にどういう指示があったかは不明、
>通訳の証言だと特になし、ジーコの著書と食い違ってる。


ジーコは何も言ってないって自分で言ってるよ。
サッカー批評だか何だかって雑誌に出てたよ。
何でも自分も選手時代に監督にあーだこーだ色々言われるのが嫌だったんで自分が監督になっても言わないんだとさ。
素人以上に監督としての根本的な資質が無いんだよね。
素人なだけでも駄目なのに、それ以上にこういう考え持ってる人を監督にしちゃいかんわな。

日本代表が弱くなったのは、直接的にはジーコが原因だけど、こういう明らかに弱くなるであろう人を監督にした川淵&アンチジャパンの責任が大きい。

118 :急に名無しが来たので:11/01/27 23:44 ID:7p2oqVnU
駄目なものは駄目。

駄目でも「いいんだいいんだ」と、ジーコのみたいに、無理矢理いいように持ち上げさせられるのは要りません。

119 :名無しが急に来たので:11/01/27 23:55 ID:guck1N9M
>>117
ジーコは天才だったから、監督に要求するのはプレーへの信頼くらいだったんだろ
訓戒や指示やチーム問題への介入なんてうざいだけ

120 :名無しが急に来たので:11/01/28 06:21 ID:G61G7RIU
監督時代のジーコを知れば知るほど、なんでこんないい加減な奴に代表監督を任せたのか、
怒りが募るな。

121 :名無しさん@涙目です。 :2011/02/02(水) 08:31:53 ID:lHCqYYd20
あげくのはてに
ウズベキスタンのアドバイザーになって
日本を負かそうとしたしな
やっぱ金の亡者

122 :名無しが急に来たので:2011/02/05(土) 12:01:50 ID:l0jTlMqsI
一つの仕事が終われば次の仕事に全力注ぐのは当たり前
オジェックだってオージーの監督してるだろ

123 :名無しが急に来たので:2011/02/05(土) 20:36:21 ID:yOCqKOiK0
ジーコが全力を注いだのはサラ金の普及だろ

124 :名無しが急に来たので:2011/02/05(土) 20:44:50 ID:dz+AUufJi
ここでジーコにいちゃもんつけてる痛いアンチたちとか本当たちわるいわ
おまいら新手の当たり屋だろw
代表ではうまくいかなかったが
日本に真のサッカー文化をもたれせた功績に色あせる事はないな

125 :急に名無しが来たので:2011/02/05(土) 21:28:42 ID:vB0kG1W70
確実に弱くなるジーコを監督に選んで支持しておいて、単に素人ってなだけでも駄目なのに、在任中も手抜きというか監督の仕事勘違いしてんじゃねーのって程緩い仕事っぷりで、
代表ではうまくいかなかったが、では済まないんだよね。

126 :名無しが急に来たので:2011/02/05(土) 21:52:26 ID:sw88uEMz0
金さえ出せば日本に協力してくれるだろ。
金さえ出せばな。

127 :名無しが急に来たので:2011/02/05(土) 23:22:30 ID:9PaSLO8KO
フィジカルを鍛えた長友は

128 :名無しが急に来たので:2011/02/06(日) 21:36:47 ID:b9FNCUq80
ジーコが日本で全力を注いだのは
サラ金利用者拡大キャンペーン
ボールにツバを吐きかけるなどサッカーにおける最悪のマナーの普及
これだけ。
その結果、W杯本大会で日本代表を率いた監督の中で、ただ一人だけ1勝もできなかった能無し監督という孤高の地位を獲得。

129 :名無しが急に来たので:2011/02/06(日) 22:01:40 ID:s8u1QiG8I
またアフォが馬鹿のひとつ覚え見たいに、唾はきとサラ金ネタやってるよw
ぶっちゃけそんな事は同でも良い
フラメンゴやウディネーゼ時代の華麗なプレーはもちろん大好きだし
Jに来てから見せてくれた数々のスーパープレーは今でも目に焼き付いてるよ
やっぱジーコ最高だわ!!

130 :名無しが急に来たので:2011/02/06(日) 22:09:36 ID:b9FNCUq80
>>129
>またアフォが馬鹿のひとつ覚え見たいに、唾はきとサラ金ネタやってるよw
ジーコにはそれ以外なにもない。W杯本大会0勝監督、しかも卑怯な言い訳付き。

>ぶっちゃけそんな事は同でも良い
君も生まれ育ちが悪いからだろうね。


131 :氏名黙秘 :2011/02/07(月) 01:00:53 ID:C8kkgRXq0
アンチジーコさんの負け犬臭パネエw

132 :名無しが急に来たので:2011/02/08(火) 08:05:14 ID:0uMB5oYS0
WC一勝も出来なかった負け犬ジーコの擁護は難しいね信者さんw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 23:32:02 ID:nCZkcW450
まあまあ、ここでも見ましょうやアンチは
ジーコの練習=守備はカテナチお+攻撃はブラジルの自由さだったと
ここで語っている。
日本人は決定力がないから、シュート練習をやるのも合理的だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4910685

134 :名無しが急に来たので:2011/02/10(木) 00:00:00 ID:rq5yZDzC0
「メッシについては、みんな同じ考えを持っていると思う。バルセロナの試合を見る時は、彼のショーを存分に楽しむべきだ」
──ジネディーヌ・ジダン(フランス代表OB)

「メッシは現役時代の私より優れている」
──ジーコ(ブラジル代表OB

「メッシは天才だ。あと15年は素晴らしいプレーを見せてほしい」
──ロベルト・バッジョ(イタリア代表OB)

「僕はサッカー史上最高の選手が登場する瞬間を目撃した。いつの日かその話をする時が来るだろう。リオネル・メッシの物語をね」
──ロナウジーニョ

「本当にすごい選手だ。メッシは止められない。彼が“レジェンド”になるにはワールドカップで勝つ必要があると言われるけど
それが不可欠だとは思わない。だって、ディ・ステーファノやクライフはW杯で勝っていなくても、2人とも最高の選手であることに変わりはないからね」
──リヴァウド(MF/元ブラジル代表)




135 :名無しが急に来たので:2011/02/10(木) 00:14:29 ID:8VyQegCsO
体を鍛えた長友がインテルへ

136 :名無しが急に来たので:2011/02/13(日) 11:33:46 ID:Yuw2xPpM0
ジーコ最高

137 :ジーコ(笑):2011/02/14(月) 19:50:34 ID:eLqheP1N0
ジーコ
UEFAリーグランキング
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1983.html
イタリア・セリエA (当時)
1983年 11位 (スコットランドリーグレベル)
1984年 5位 (ロシアやフランスリーグ等の欧州中堅レベル)

中村以下だなw

138 :名無しが急に来たので:2011/02/17(木) 19:55:57 ID:yKqNFGh00
中村と同等
中田以下は確実だな

139 :名無しが急に来たので:2011/02/17(木) 21:30:10 ID:y9f2WqTD0
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

ザックをつれてきた原委員長もここで
「さすがジーコよく見えてるね。いい交代」って語ってる



140 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/02/18(金) 07:30:48 ID:EdMy0bI60
その原も、2度とジーコを連れてこようとしなかったことをお忘れなくw

141 :名無しが急に来たので:2011/02/19(土) 05:06:03 ID:pBCj8rg+0
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/09(水) 23:32:02 ID:nCZkcW450
まあまあ、ここでも見ましょうやアンチは
ジーコの練習=守備はカテナチお+攻撃はブラジルの自由さだったと
ここで語っている。
日本人は決定力がないから、シュート練習をやるのも合理的だった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4910685

http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

ザックをつれてきた原委員長もここで
「さすがジーコよく見えてるね。ここで小笠原とはいい交代」って語ってる


142 :名無しが急に来たので:2011/02/19(土) 07:41:14 ID:hHDNIu9BO
浦和サポはどんなに嫉妬しても鹿島の実績を越えることはできない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/20(日) 14:46:38.56 ID:5LsEJj0N0
ACL獲ったこと無いのに?w

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/02/23(水) 17:35:04.94 ID:j9irWj4E0
>>141
能無しジーコ信者は教祖の擁護のためなら何でもありだな。恥を知れw

145 :名無しが急に来たので:2011/02/26(土) 18:43:23.99 ID:dkSTETF90
ジーコの教えを受けた馬鹿島アントラーズとか言うチームがまた負けたみたいだねw

146 :名無しが急に来たので:2011/02/27(日) 08:02:45.02 ID:T1tncPgd0
ジーコは生粋の負け犬だからな
しょうがない

147 :名無しが急に来たので:2011/02/27(日) 20:06:45.97 ID:Y/cQ/2LN0
>>11
子供はスポーツなんざ見ない

スポーツ見るのは大抵大人

148 :名無しさん@涙目です。 :2011/03/06(日) 22:20:29.69 ID:a7oHB4Ko0
鹿島最高の代表プレーヤーは柳沢敦
海外でもっとも成功したのが中田浩二

149 :名無しが急に来たので:2011/04/17(日) 22:50:11.27 ID:subWny+B0
レオナルド監督

150 :中山豪:2011/04/18(月) 11:37:41.75 ID:nog70Tz8O
国分寺市市議会議員になるまえに、ジーコはラモスにホモセックス疑惑をかけられていたことを公言したい 
「ラモス故障」のうらにはジーコとのアツー! 


151 :名無しが急に来たので:2011/10/05(水) 10:44:26.00 ID:s2I6r10n0
01○キヨヒサ (個人投資家)      2,208,706円 元手100万円 3530枚(取引枚数)
02●チームワカバヤシFX (美智子チーム)   366,995円 元手180万円 796枚
04●深田萌絵 (株アイドル)       8,051円 元手50万円 50枚
07●スノーキー (FX芸人)         2,516円 元手70万ツイカ30万=100万円 4724枚
09●大野祥子 (ガンパウダー21倍娘)   119円            2124枚
11○元リーマンブラザーズ社員    -22,243円 元手10万円 26枚
12○為替兎 (ブロガー)         -25,055円 元手10万円 7枚
13●持田有紀子 (野村証券出身)   -28,032円 元手20万円 431枚
15●ザイ・オンライン チームAK    -65,769円 元手10万円 604枚
17●池田ゆい (FXタレント)       -73,501円 元手20万円 347枚
19○だいぱぱ (ブロガー)        -79,522円 元手10万円 2598枚
20●ザイ・オンライン チームK      -85,279円 元手10万円 2688枚

152 ::2011/12/08(木) 20:11:43.02 ID:w5AhXe2f0
Q:果たしてジーコさんが監督であればふざけてもいいのであろうか?
A:いかにジーコさんであってもふざけてはいけない。

153 :名無しが急に来たので:2012/06/14(木) 18:36:11.68 ID:4zKnxsIFO
いらくあいらっく

154 :名無しが急に来たので:2012/06/15(金) 02:05:18.30 ID:YTa+wqWcO
イラク戦が楽しみだ‥

155 :名無しが急に来たので:2012/06/20(水) 01:17:20.16 ID:DOey5ePSO
いらん?

156 :名無しさん@12周年 :2012/06/20(水) 20:20:28.55 ID:ALiH8oLE0
>>154
日本に入国できるの?

157 :Socket774 :2012/07/31(火) 15:09:31.29 ID:fsFIcR7a0
イラクからお払い箱

158 :名無しが急に来たので:2012/09/11(火) 13:57:31.54 ID:nSpEO28u0
【サッカー/日本代表】ジーコ監督「結果を残す自信はある」 「日本のリズムは遠藤が作っている」「「香川はワールドクラスの選手」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347336157/


159 :名無しが急に来たので:2012/11/12(月) 00:06:02.41 ID:p1W19k/M0
【サッカー】ジーコ「オマーンは簡単じゃない、ハードなプレーで向かってくる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352640024/

160 :名無しが急に来たので:2012/11/12(月) 18:30:49.10 ID:2S41gjP+0
ブチ切れそう
うぜえ
調子乗んな糞がまるでなにもわかってないのに糞かよアイツ
カスやろう

161 :名無しが急に来たので:2013/03/05(火) 00:25:48.88 ID:naTpO9oh0
ジーコ、「還暦」を祝う
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130304-00000019-goal

162 :名無しが急に来たので:2013/03/11(月) 11:08:38.61 ID:RKZsknRn0
感謝の言葉
http://zico.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-4a19.html

163 :名無しが急に来たので:2013/05/10(金) 16:55:42.42 ID:2UJ8MxLe0
ジーコ氏に「第1号ハットトリック賞」18日の試合前に表彰へ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130510-00000032-dal

164 :名無しが急に来たので:2013/05/19(日) 16:20:50.76 ID:aP9lDwuF0
ジーコ氏が明かす「心残り」 実現しなかった“カズの代表召集”
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20130519/soc1305190714000-n1.htm

165 :名無しが急に来たので:2013/06/11(火) 20:41:18.73 ID:kndqz5nA0
ジーコ独占インタビュー「チームに違いを与えられるのは本田と香川だけ」
http://www.footballchannel.jp/2013/06/11/post5339/

166 :名無しが急に来たので:2013/06/14(金) 23:59:34.93 ID:4XZnv9mT0
ジーコ氏、日本代表にサプライズ期待
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130614-00000052-dal

167 :名無しが急に来たので:2013/06/17(月) 22:22:46.79 ID:DC4zC6Jq0
ジーコ解任デモの首謀者ますたろう=清義明=レイシストしばき隊
アンチジーコはやっぱりチョンだったんだな(笑)

暴行容疑:男女8人逮捕 在日コリアン排除デモでもみ合い

対立グループの自称会社経営、清(せい)義明容疑者(46)ら男女8人を暴行容疑で現行犯逮捕した。
ttp://mainichi.jp/select/news/20130617k0000m040062000c.html

過去にも逮捕

横浜F・マリノス-横浜FCの「横浜ダービー」をめぐり、両チームのサポーターが乱闘し、
マリノスサポーターの中心グループ「JUST GEDO(ジャスト・ゲドウ)」
リーダーの会社員清義明容疑者(40)横浜市中区山元町四丁目。

168 :名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 13:11:03.13 ID:TCLAbfQP0
ジーコ「わずか20年でこれほど急成長したリーグは他国にはないと断言できる」

169 :名無しが急に来たので:2014/01/08(水) 09:48:51.78 ID:4LOzmWyP0
内田所属のシャルケ、親善試合でジーコ率いるアルガラファに競り勝つ

170 :名無しが急に来たので:2014/01/30(木) 11:20:29.38 ID:llwJG73L0
ジーコ監督が退任、カタールのアルガラファ チーム不振で
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/01/30/kiji/K20140130007486450.html

171 :名無しが急に来たので:2014/01/31(金) 12:21:34.24 ID:UeFcKyQ20
ジーコ、アル・ガラファ監督を解任…リオのカーニバルでは行進のテーマに
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140131/165507.html

172 :名無しが急に来たので:2014/02/28(金) 18:07:09.02 ID:YrdA8ZyM0
元セレソンのジーコ氏、W杯は母国ブラジルに期待
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000035-jij_afp-socc

173 :名無しが急に来たので:2014/06/06(金) 01:24:42.91 ID:7z27bqxO0
選手時代のジーコdisるのは流石にアンチだろ…
監督としては素人のおっさんでしかないのでコインブラさんの呼称が正しいと思ってる

174 :名無しが急に来たので:2014/06/08(日) 08:23:17.42 ID:9/Jj65q40
ジーコ氏が日本にエール「力を発揮できればベスト8に行ける」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/08/kiji/K20140608008325340.html

40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★