■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【誰か】タジキスタン代表【監督】
- 1 :名無しが急に来たので:2011/08/27(土) 22:06:41.00 ID:2dM8i8vc0
- まさかの3次予選。波乱は起こせるのか・・
- 2 :名無しが急に来たので:2011/08/28(日) 00:46:35.76 ID:TtWou8ph0
- まぁ無理やろな。。。グループCは3次予選で唯一の死の組だったから、シリア離脱が悔やまれるー
弱小なりの根性を見せてくれればいいんだけどさ、タジク人ってそれもなさそう
- 3 :タジキスタン代表監督 リーグV監督が兼任:2011/08/28(日) 02:11:49.10 ID:Db/DjD6z0
- >>1
乙。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/22/kiji/K20110822001460330.html
タジキスタン代表監督に昨季国内リーグ王者イスティクロルを率いるラフィコフ監督が
就任すると地元メディアが20日に伝えた。クラブと代表の監督を兼任するという。
代表にはFWラビエフ主将ら同クラブの選手が多く、9月2日にW杯アジア3次予選
開幕を控える中、スムーズな体制移行を図ったとみられる。
- 4 :名無しが急に来たので:2011/08/28(日) 02:19:08.39 ID:5CCJP90B0
- 間に合うのか!?
- 5 :名無しが急に来たので:2011/08/28(日) 02:20:36.53 ID:0mdpJzKi0
- 東アジアを除くアジアのサッカー情報 part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1309540050/
見てそうだけどいちおう関連スレ
- 6 :名無しが急に来たので:2011/08/28(日) 02:41:09.56 ID:5CCJP90B0
- はいはーい
- 7 :テンプレ:2011/08/28(日) 02:42:58.64 ID:Db/DjD6z0
- ttp://www.fifa.com/associations/association=tjk/index.html
FIFA公式HPタジキスタンサッカー協会ニュース(過去のAマッチ結果やニュース等が読める)英語等
ttp://www.the-afc.com/en/afc-search/Tajikistan?ordering=&searchphrase=all&selecttopics=&competition=&docs=all&docCheck=&from_DateTime=&to_DateTime=&radioDate=&radiotopic=topics
AFC公式英語版HPタジキスタンサッカー協会検索結果(AFC公式日本語版HPはアジアカップ終了後更新停止状態)
タジキスタンサッカー協会公式HPはないようだ。
- 8 :名無しが急に来たので:2011/08/28(日) 05:00:23.04 ID:NMtjbN/y0
- タジク協会サイトってなかったのか
タジクリーグマニアって苦労して情報集めてたんだな
- 9 :名無しが急に来たので:2011/08/28(日) 05:54:49.56 ID:Db/DjD6z0
- ttp://en.wikipedia.org/wiki/Tajikistan_national_football_team
タジキスタンサッカー代表-wiki英語版
ttp://footballnews.com.ua/news/tag/%D0%A2%D0%B0%D0%B4%D0%B6%D0%B8%D0%BA%D0%B8%D1%81%D1%82%D0%B0%D0%BD/?p=0
タジキスタンサッカーニュース(ロシア語)
ttp://translate.google.co.jp/?hl=ja
グーグル翻訳
- 10 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/08/28(日) 08:22:48.98 ID:1+aaFDTP0
- 普通に6連敗だろうね。そもそも場違いすぎる。レベル的にはインド
以下だろう。それこそサンマリノクラスか?
- 11 :名無しさん@12周年 :2011/08/29(月) 12:04:29.55 ID:gX/JRKXO0
- 遠征の資金とかは大丈夫なんかね?と思ったけど、北朝鮮とかイラクとかでも予選でてるの見たら問題ないか。
- 12 :名無しが急に来たので:2011/08/29(月) 12:59:06.87 ID:lltjfiPs0
- 日本遠征なんざ一生に一度の観光気分で来日するに決まっている
- 13 :2011年タジキスタン代表Aマッチ成績:2011/08/31(水) 01:31:08.92 ID:NxGfELTp0
- ttp://www.fifa.com/associations/association=tjk/fixturesresults/gender=m/index.html#
2011年タジキスタンAマッチ結果
ここまで記録上5勝2分け、公式戦4勝1分けだが、
シリア戦の実際の成績を含めると、3勝2敗2分け、公式戦は2勝2敗1分け。
勝利した相手:キルギス、カンボジア、スリランカ。
敗北した相手:シリア
- 14 :名無しが急に来たので:2011/09/01(木) 02:19:20.10 ID:1fU7LpAq0
- ウズベキスタン戦、北朝鮮戦召集メンバー
GK
Alisher Tuychiev -Istiqlol Dushanbe
Alisher Dodov -Regar-TadAZ Tursunzade
Vladimir Sysoev -Regar-TadAZ Tursunzade
DF
Ergashev Radjabov -Istiqlol Dushanbe
Sohib Suvonkulov -Istiqlol Dushanbe
Saburov Akmal -Istiqlol Dushanbe
Odile Irgashev -Istiqlol Dushanbe
Safarali Karimov -Regar-TadAZ Tursunzade
Farrukh Choriyev -Regar-TadAZ Tursunzade
- 15 :名無しが急に来たので:2011/09/01(木) 02:19:45.46 ID:1fU7LpAq0
- MF
Ibrahim Rabimov -Istiqlol Dushanbe
Fatkhulla Fathulloev -Istiqlol Dushanbe
Mahmadali Sadykov -Istiqlol Dushanbe
Dilshod Vosiev -Istiqlol Dushanbe
Nuriddin Davronov -Istiqlol Dushanbe
Khurshed Makhmudov -Regar-TadAZ Tursunzade
Ilhomdzhon Ortikov -CSKA Pamir Dushanbe
FW
Nowruz Rustamov -Ravshan Kulyab
Numondzhon Khakimov -Regar-TadAZ Tursunzade
Yusuf Rabiev -Istiqlol Dushanbe
Farhad Tohir -Istiqlol Dushanbe
- 16 :名無しが急に来たので:2011/09/01(木) 03:11:56.64 ID:1fU7LpAq0
- 本来ならオーストリア、ロシア、ウズベク、イランなど国外組も多数おりますが
今回は召集できませんでした。
シーズン頭の大切な時期なので代表よりもクラブを優先したようです。
GK、DF陣はイスティクロル、レガール・タダズの面々しか召集されていません。
チームを作る時間もないですし、クラブでやっていることをそのまま使おうということでしょう。
前線の選手ではサイドフ、トゥクタスノフといった若い選手たちが落選。
現在リーグ得点王のサトロフも代表には入れませんでした。
代わりにカキモフ、ルスタモフといった経験のある選手が代表復帰しています。
- 17 :名無しが急に来たので:2011/09/01(木) 05:56:28.58 ID:nhZmRZfO0
- それどこ情報?どこ情報よそれー
- 18 :名無しが急に来たので:2011/09/01(木) 07:59:33.40 ID:TKUSxTAoO
- >>16
やる気ゼロだなこいつら。
タジクから勝ち点落としたら敗退だろう。
- 19 :ウズベクスレ1:2011/09/01(木) 20:46:24.10 ID:93pux3XY0
- 今日から兄弟スレとして認定します
- 20 :名無しが急に来たので:2011/09/01(木) 20:51:52.22 ID:1fU7LpAq0
- >>17
イスティクロル公式のニュースページから
http://www.fc-istiklol.tj/2010-11-22-11-16-24/306-2011-08-27-12-40-41.html
- 21 :タジキスタン国外組一覧:2011/09/02(金) 01:58:47.30 ID:w5XPzxGc0
- ■Alisher Dzhalilov(ルビン・カザン)18歳
http://www.transfermarkt.de/en/alisher-dzhalilov/profil/spieler_104697.html
ロシアU-18代表、ロシア代表から声がかかっている限りはロシア代表を選択するとのこと。
■Iskandar Dzhalilov(ルビン・カザン)19歳
http://www.transfermarkt.de/en/iskandar-dzhalilov/profil/spieler_104837.html
ロシア年代別代表経験あり。タジキスタン代表入りには前向きだが今回は怪我のため辞退。
■Parvizchon Umarboev(ルビン・カザン)16歳
16歳という年齢がネックか召集されなかった。
■Farkhod Vasiev(シンニク・ヤロスラヴリ)21歳
タジキスタン代表cap4、今夏ソチから移籍した直後のため、クラブに専念したいとのこと。
■Akmal Kholmatov(PASハマダーン)35歳
http://www.soccerway.com/players/akmal-holmatov/26639/
タジキスタン代表cap10。パフタコール在籍時ウズベキスタン国籍取得しており
タジキスタン国籍が失効している疑惑あり。調査が必要なため今回は召集せず。
- 22 :タジキスタン国外組一覧:2011/09/02(金) 01:59:31.74 ID:w5XPzxGc0
- ■Mukhammad Sultonov(CSKAモスクワ)18歳
http://www.transfermarkt.de/en/mukhammad-sultonov/profil/spieler_144559.html
ロシアU-20代表経験あり。クラブに専念したいとのことで辞退。
■Naim Sharifi(SV Kapfenberg)19歳
http://www.transfermarkt.de/en/naim-sharifi/profil/spieler_104516.html
ロシア年代別代表経験あり。クラブに専念したいとのことで辞退。
■Muiddin Mamazulunov(Olmaliq)27歳
http://www.soccerway.com/players/muiddin-mamazulunov/122233/
上記資料だとウズベキスタン生まれになっているが実際はクルガンテッパ生まれらしい。
国籍関係など複雑なため、協会としては本人がタジキスタン代表を希望した場合のみ
代表召集を検討するとのこと。
- 23 :名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 10:01:49.53 ID:Qo5g+pGU0
- ロシア年代別代表経験者は、ロシア代表入りを狙っているんじゃない?
だから今回の招集要請にも、クラブの都合って理由をつけて辞退したとか
- 24 :名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 22:12:28.55 ID:W4DNycSS0
- 決められたw
- 25 :名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 23:02:12.76 ID:w5XPzxGc0
- シンニクのバシエフは試合に出たみたいだね。
http://www.fc-istiklol.tj/2010-11-22-11-16-24.html
代表合宿は不参加だったが昨日チームに合流したとのこと。
- 26 :名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 23:17:48.38 ID:0D5hvZNK0
- 政府が隠しているものの、ウズベクの人口の4割近くは実際はタジク人だったりするから、
どの代表を選ぶかは非常に混沌としてるね。
- 27 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/03(土) 08:25:05.04 ID:qZ91rid+0
- そもそもタジキスタンってどんな国?
インターネットとかあるの?
家にシャワー・トイレ付いてるの?
携帯とかあるの?
- 28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/09/03(土) 10:05:21.02 ID:Tnu1ywKc0
- >>27
北朝鮮、イエメン、アルメニアなどと並ぶアジアの最貧国の1つで、
栄養不足人口の割合が極めて多い極貧の地。むろん、インター
ネット、シャワーのようなインフラは崩壊状態。
- 29 :名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 12:21:19.78 ID:qZ91rid+0
- やっぱりそういう国なんだ。
選手が泊まれるちゃんとしたホテルあるのかなぁ?
ウズベクもシリアもアウェーで苦戦したのが分かるような気がする。
- 30 :名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 16:07:39.21 ID:lcMfy03c0
- ウズベキスタン戦でロコモティフ・モスクワのリザーブチームのキャプテンだった奴が代表デビューしたらしい。
もしかしたら、日本戦で脅威になるかも
- 31 :名無しさん@実況は実況板で :2011/09/03(土) 16:15:20.26 ID:zxpugtsS0
- >>16
こんなの相手にたったの1点しか取れなかった渦
- 32 :地震雷火事名無し :2011/09/03(土) 16:42:41.44 ID:twiIG4cv0
- 大敗したシリア戦もサブだったの?
結局、協会が組織してなくて主力が代表でプレーしてないってこと?
- 33 :名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 23:37:03.62 ID:OA9N/6OY0
- カザフが欧州連盟に移籍するまでの中央アジア(旧ソ連)の大まかな順位。
ウズベク>カザフ>トルクメニスタン>タジキスタン>キルギス
- 34 :名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 23:44:31.03 ID:OA9N/6OY0
- 何か色々調べてみると、旧ソ連の中でもこの国って負け組の部類だね、
サッカー以外の分野でも。
- 35 :名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 05:59:56.21 ID:NoKwYxzH0
- はぁ・・・優秀なウズベク人に率いてもらいたい・・・orz
- 36 :名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 09:23:59.97 ID:nLpUF6LN0
- ウズベク戦で味を占めているだろうから
日本、北相手にも完全に引きこもってくるな
シリア戦を見た限りではホントに酷いピッチ状態、ヘボチームだったが
最大の敵は外部環境だけじゃないのか
ここに勝ち点6取れないと脱落すると思う。
- 37 :名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 09:40:24.59 ID:FMHwm6lMO
- 何でカザフスタンは欧州に移籍しちゃったの?
アジアと呼ばれるのが嫌だったんかなぁ
そのうちウズベキスタンやタジキスタンも欧州に行っちゃうかも
- 38 :名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 10:11:58.37 ID:nLpUF6LN0
- >>37
アジア予選でも結局出れなかったし
どうせなら欧州選手権やCLの方が金になると判断したからじゃないか
- 39 :名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 11:01:07.79 ID:EYDE3DZE0
- >>37
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%80%A3%E7%9B%9F#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
AFC(アジアサッカー連盟)-wikiの1990年代の項と2000年代の項
2000年代の項にカザフスタンのUEFA転籍の理由が書いてあるよ。
ウズベキスタンは吉田主審誤審問題の時にも、UEFA転籍を示唆したけれど残留した。
それに、毎回最終予選以上には進出しているのだから、残留し続けるんじゃないかな(カザフが最終予選に進出したのは1998年仏W杯のアジア予選1回のみ)。
- 40 :名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 12:56:38.03 ID:FMHwm6lMO
- >>38-39
ありがとう。中央アジアは元からアジア転籍に反対だったんですね。
アジアで無理なのに欧州移籍しても余計に無理だと思うけどなぁ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/04(日) 13:13:33.57 ID:s5PCwyI40
- 欧州なら有名な国と対戦できる
アジアでは無理
試合結果はどちらも負け
そうなると欧州の方が魅力的だろう
- 42 :異邦人さん :2011/09/04(日) 15:55:51.90 ID:FqZPcXqD0
- まずカザフは人口の3割〜4割がロシア人。
他の中央アジアはロシア人の割合は1割以下。
そこが違う。
次にカザフはロシアとのつながりが深い。
そこが違う点。
だから、ロシアと一体化していろいろとやりたいという面が強いのでUEFAに移籍した。
- 43 :タジキスタン0−1ウズベキスタンダイジェスト動画:2011/09/05(月) 00:20:59.66 ID:9nqAJ8Jx0
- 多分、
ブラジルW杯アジア3次予選C組第1節
タジキスタン0−1ウズベキスタンダイジェスト動画
Football, Tajikistan-Uzbekistan - 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=S61fkX-PP4E
Footbal, Tajikistan-Uzbekistan - 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=lpUs0fX2im4
- 44 :名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 00:44:38.09 ID:2kNQnds20
- gjだがもうちとまとめて欲しいよな
- 45 :名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 03:23:41.40 ID:Mh7jOR6h0
- フォーメーションはこんな感じかな?
_________RABIEV________KHAKIMOV
DZHALILOV____SADYKOV________DAVRONOV_____FATKHULLOEV
VASIEV_____SAVANKULOV_______ERGASHEV_____RAJABOV
______________TUYCHIEV
- 46 :名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 18:12:48.73 ID:2aDjYEqW0
- 負けてんの?
- 47 :名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:16:16.82 ID:D7FYLsM+0
- むしろウズベクは転籍してくれた方がうれしいな
枠が減るわけじゃないし
毎回移動に20時間とかやってられん
- 48 :名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 02:01:54.68 ID:iGidLiLd0
- 実は強いんじゃね?ここ
ウズベク、北相手に1点しかとられてないっていう
守りかたすぎだろ
- 49 :名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 02:10:26.61 ID:DgsMMV8i0
- 確かに守りは堅いな。
長い芝という堅守はパスサッカーにとって天敵だしな。
- 50 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/07(水) 02:16:56.92 ID:97eNEtsG0
- ぶっちゃけ日本も攻撃のたいしたことなさは有名だから、
スコアレスドローの可能性はわずかにあるかもな
- 51 :名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 04:22:03.16 ID:PrhQUGpaO
- タジク相手に勝ち点6を取れないチームが落つる!!
- 52 :名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 08:08:38.64 ID:CzXJbXpV0
- 【サッカー/W杯アジア3次予選】北朝鮮がタジキスタンに1-0で勝利 グループC[9/6]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315309609/
- 53 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/07(水) 08:44:33.23 ID:SvmHytNY0
- ウォシュレットを輸入してくれ
- 54 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/07(水) 09:33:31.05 ID:2sQjntCM0
- とにかく勝ち点1が目標だな
この経験は次に繋がる
- 55 :名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 19:25:12.15 ID:ypQ3tFAx0
- 謎に包まれたチーム
- 56 :タジキスタン動画:2011/09/08(木) 01:03:19.90 ID:n1mfldUl0
- >>55 ダイジェスト動画
ブラジルW杯アジア3次予選C組第1節
タジキスタン0−1ウズベキスタン
1 ttp://www.youtube.com/watch?v=S61fkX-PP4E
2 ttp://www.youtube.com/watch?v=lpUs0fX2im4
3 ttp://www.youtube.com/watch?v=aajVyc7K5vg
C組第2節
北朝鮮1−0タジキスタン
ttp://www.youtube.com/watch?v=lm5SBFkKmOo&feature=player_embedded
FIFA公式HPタジキスタンサッカー情報
ttp://www.fifa.com/associations/association=tjk/index.html
- 57 :名無しが急に来たので:2011/09/10(土) 18:20:40.58 ID:ZPwxavC00
- タンがつく国ってなんか強そう!
- 58 :スタン=〜が多い場所:2011/09/10(土) 19:17:50.60 ID:tlit9AmN0
- >>57
ウズベキスタンやカザフスタンがスタンがつく国の中でトップクラスだから、スタンがつく国が強いとは思わないが。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3_%28%E5%9C%B0%E5%90%8D%29
スタンは『〜が多い場所』という意味で、国名は民族+スタンとなっている。例えばアフガニスタンはアフガーン人の国。
例外はパキスタンで、清浄な国という意味。
- 59 :名無しが急に来たので:2011/09/16(金) 02:22:13.71 ID:TO7lFnYG0
- タジキスタンU-16の鈴木隣監督のインタビューがVARZISH-SPORTに載っていたので要約してみる。
・タジキスタン代表はもっといろいろな国際大会に出て試合経験を積む必要がある。
・選手個々の課題としてはもっと持久力をつけなければならない。
・バックパスが少ない。みんな前に蹴りすぎている。
・守備のときに集中力を持って我慢強く戦ってほしいと選手に伝えている。
・CSKAモスクワのユースチームにいるJuraboevも今後招集する
・グループ突破のためには初戦のバーレーン戦がヤマになるだろう。
- 60 :名無しが急に来たので:2011/09/16(金) 02:23:56.20 ID:TO7lFnYG0
- >>59のインタビュー記事
http://www.varzish-sport.tj/index.php?option=com_content&task=view&id=4375&Itemid=2
- 61 :名無しが急に来たので:2011/09/19(月) 00:25:25.56 ID:NQ4HyQUp0
- イランとほとんど同じ言葉なんだよな?
地味で目立たない国だからイランと併合して貰えばいいんじゃね?
- 62 :名無しが急に来たので:2011/09/20(火) 00:20:15.25 ID:RrXFIQ3t0
- AFCプレジデントカップグループA
イスティクロル 0-2 台湾電力
北朝鮮戦とほぼ同じメンバーで挑みまさかの敗北。
このクラスの相手に点取れないようだと日本、北朝鮮、ウズベキスタン相手じゃ厳しいぞ。
サイドフ、カキモフ、トゥクタスノフとか
イスティクロル以外のメンバーも召集した方がいいんじゃないか。
- 63 :名無しが急に来たので:2011/09/20(火) 12:18:52.58 ID:bkftugeJ0
- ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4467
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1316476163/l50
- 64 :病弱名無しさん :2011/09/20(火) 15:53:30.72 ID:b7gURBgv0
- まじかよ・・・
- 65 :名無しが急に来たので:2011/09/21(水) 00:29:14.69 ID:6Uqz8IxO0
- プレジデントカップハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=jzu-IPTCHkw&feature=related
雨の影響も大きかったかな
それでも負けちゃいけない相手だけど
- 66 :名無しが急に来たので:2011/09/23(金) 01:45:42.55 ID:XfFdyzaf0
- ラフィコフがイスティクロルの監督を辞任する意向。
台湾電力戦(0-2で敗戦)、FCバルカン戦(1-1で引き分け)の結果をうけて。
タジキスタン代表については言及せず。
http://www.varzish-sport.tj//index.php?option=com_content&task=view&id=4431&Itemid=1
クラブは辞表を受理せず留意している。
http://www.varzish-sport.tj//index.php?option=com_content&task=view&id=4432&Itemid=1
- 67 :名無しが急に来たので:2011/09/29(木) 14:36:57.36 ID:R1PAih6B0
- U-16タジキスタン代表監督が日本代表に情報提供
http://kazu-sport-2011.seesaa.net/article/228048554.html
この監督、JFAで費用負担しているみたい
- 68 :名無しが急に来たので:2011/09/29(木) 17:48:20.59 ID:my66Buhn0
- >>61
ちょwwスゲエ飛び地になるwww
- 69 :名無しが急に来たので:2011/09/29(木) 19:01:14.76 ID:B63RJhDqO
- >>61
イラン「要らん」
- 70 :名無しが急に来たので:2011/10/01(土) 09:26:28.45 ID:nzgRY54P0
- >>69
うむ
- 71 :名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 09:56:37.60 ID:+ZICttBS0
- >>61
民族的・言語的にいくら近くても、タジキスタンはスンナ派、イランはシーア派だからのう…
- 72 :名無し野電車区 :2011/10/10(月) 22:42:46.47 ID:FJe0Ynl60
- 誰かアウェー観戦にに行くつわものはおらんのか?
それと、本当にどうやってドゥシャンベへ行くんだろうか?
トルコ経由かな...
考えられるのは、トルコ経由かモスクワ経由以外はなさそう。
- 73 :名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 22:43:18.09 ID:FJe0Ynl60
- 【中央アジア】トルクメニスタン、ウズベキスタン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1293885841/
- 74 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 01:20:42.49 ID:EP4BrJaYO
- スンナ派って…
- 75 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 10:15:16.25 ID:n4wYdpab0
- ――監督はどこの国でコーチの勉強をしていたのか? また、選手は全員がタジク人なのか?(後藤健生/フリーランス)
ラフィコフ監督
わたしがコーチ研修したのは、モスクワのコーチの高等学校だった。
そこではイタリアやスペインの研究をよくしていたということで、
ザッケローニ監督のことを非常に尊敬しているし、よく知っているつもりだ。
ついでに申し上げると、今の日本代表の雰囲気はイタリアに非常に似ていて、
欧州でプレーしている選手も非常に多いということで、洗練されていてなおかつ
(守備が)堅いというイメージもある。スターがたくさんいるというのも、日本の特徴だと思う。
タジキスタンはコーチのカリスマはなく、わたしは選手を全面的に信頼しているし、
チームが一丸となってやってくれることを願っている。
民族構成だが、ほぼ全員がタジク人だ。
ただ民族構成は複雑で、ウズベク出身の選手もいるし、第2GKのシソエフはロシア系だ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201110100008-spnavi_2.html
- 76 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 10:19:58.39 ID:n4wYdpab0
- ――監督はワールドカップ・アジア3次予選の前に就任したのか? 現在、率いている
チームのメンバーは何人いるのか? またチームの特徴は?
ラフィコフ監督 監督代行として就任したのは、日付けは覚えていないがシリアの代わりに
3次予選に出場することが決まってから、翌日か2日後だ。メンバー構成だが、割合で言えば、
わたしが監督を務めるイスティクロルのメンバーは70%、レガールが20%、CSKAが10%。
特徴については、どちらかと言えば守りのチームだが、ザッケローニ監督を前に「われわれは
守備的なチームである」と言うのはおこがましことだと思っている。
われわれは今回、課題を持って来日したわけだが、それは世界レベルのチームとの対戦で
恥ずかしくない試合をするということ。だから、守備的なチーム、攻撃的なチームという表現は
避けたい。ザッケローニ監督については、わたしがコーチの研修を受けた学校でも非常に尊敬
されていたし、わたしのあこがれでもあった。そんな彼のチームと試合をすることを誇りに思っている。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201110100008-spnavi_1.html
- 77 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 17:23:56.64 ID:HxmFHWGx0
- 楽しみだな!
- 78 :異邦人さん :2011/10/11(火) 20:38:30.28 ID:WrbbrugE0
- 海外でやるような主力タジキスタン人ってほとんど代表でプレーしてないんだっけ?
所詮、2次予選敗退レベルだね。
- 79 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 21:11:58.82 ID:IVTHeAhY0
- 北とウズベクに0−1で負けた時のタジクと今日のタジクはメンバー違うのかな
ちょっと脱力しすぎじゃないか
- 80 :名無し野電車区 :2011/10/11(火) 21:26:44.70 ID:WrbbrugE0
- 大恥かいたね...
- 81 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 22:02:26.81 ID:+tqCRutR0
- 下手すぎるw
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/11(火) 22:02:31.99 ID:n4wYdpab0
- タジキスタン共和国とは
・旧ソ連から独立した国の中でも最貧国の一つである
・タジキスタンで行われるvs日本戦は、電力不足のためデイゲームでとの連絡がありました。
・試合前のタジキスタン監督の談「勝利できる可能性は1000分の1だろう。
謙虚に世界レベルのプレーを勉強したい」
・平成23年5月13日 東日本大震災を受け,タジキスタン共和国政府から12万米ドル(約1,000万円)の
義援金の提供がありました。
- 83 :名無しさん@恐縮です :2011/10/11(火) 22:06:46.13 ID:O+e2i0O30
- サッカータジキスタン代表は、トルクメニスタン、キルギス、エストニア、
モルドバと並び、旧CIS最弱である。
- 84 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 22:30:44.61 ID:enW7qPnBO
- GKは何歳なの?
- 85 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 23:04:17.87 ID:9JTYinVGO
- タジキスタンGKのトゥイチェフ(45)は、日本戦への出国前タジキスタン内の孤児院にいた。
ここは、彼の育った土地。トゥイチェフ もかつてのソ連時代の内乱の被害者。
彼は親の愛情を知らずに育った。何度も自分の存在を否定し、非行に明け暮れる毎日。
そんな彼を大きく変えたのは「サッカー」であった。1982年WC杯スペイン大会。
古びたテレビから、彼の目に飛び込んできたのはプラティニ、ルンメニゲ、ロッシといった
英雄の美しすぎるプレーだった。彼は、そのプレイに涙した。そして暴力ばかりの日々に
別れを告げる事になる。そしてボールを追いかける日々が始まった。
- 86 :地震雷火事名無し :2011/10/11(火) 23:05:54.09 ID:WrbbrugE0
- >>83
エストニア強いよ。
EURO2012現在プレーオフ圏内の2位
- 87 :名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 23:23:14.42 ID:xB44Ge/e0
- 【サッカー】タジキスタン監督「ベストメンバーで戦ってくれた事に感謝している。日本はビッグなチーム 私達は勉強しにきた身分だ。」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318342159/
【サッカー】アジア3次予選 日本、タジキスタンに8−0圧勝! ハーフナー香川岡崎が2発、駒野憲剛も決めグループ首位に★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318341540/
- 88 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 01:11:11.90 ID:VHlnrsjF0
- 監督はいい人すぎるだろ
他人を敬う日本人の精神を持ってるような気がする
こういう監督がいればタジキスタンが将来もっと強くなる気がする
- 89 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 07:45:24.93 ID:JePhD9Xs0
- なんかタジク好きになったわwww
強くなって欲しいな
- 90 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 07:48:09.37 ID:w+Aa3Acq0
- まずは、協会をしっかりして、タジク人選手が代表でプレーできる環境を
作ることだな。
ロシアなどの海外組はほとんどタジク代表は招集拒否してるからね。
でも、国民は戦争終わったばかりでサッカーどころでないのが本音か。
- 91 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 08:18:10.68 ID:/wMkOXDv0
- >>85
どこに載ってたのそれ
タジクはこういう公式戦でこそ結果が欲しいね
協会の発言力が小さすぎる内は、なかなか難しいけど
- 92 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 09:33:22.24 ID:TWSlrk5TO
- >>91
35歳じゃないの?
- 93 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/10/12(水) 09:59:53.72 ID:YRz5juDW0
- エストニアって把瑠都みたいな奴が多いんだろうか
- 94 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 14:15:55.64 ID:aPEXVfwf0
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1315382035/281
281 名前:タジク[hage] 投稿日:2011/10/11(火) 22:36:22.20 ID:yRMJpPI90 [1/2]
ここで待望のタジク採点
4.5 トゥイチェフ 孤軍奮闘。こいつがいなかったら余裕の二桁差だったろ
4 サブロフ 日本の選手に怪我をさせなかったのは好感。守備はゴミ
3.5 エルガシェフ ハイボール対策要因なのにハーフナーに無双されて乙
3.5 サバンクロフ 長友に頑張って追いつこうとした。追いつけなかった。
4 ラジャボフ オフサイド1回取った
3 ファトフロエフ プレス無し。DFラインに吸収。あかんわ
3.5 ダフロノフ 横パス、バックパスでパスミス多すぎ。
4 ジャリロフ ていうかポジションDFだろ?
4.5 マフムドフ いたの?
5.0 サディコフ 良いキャプテンシーを発揮した。子供の出産おめ
4 ラビモフ イエローカード取ったのはGJ
3 バシエフ トラップできないの?
3.5 チョリエフ 交代消化要員乙
8.0 ラフィコフ監督 ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201110100008-spnavi.html
- 95 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 15:09:38.33 ID:q8XHcexY0
- 監督wwww
- 96 :名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 15:54:11.17 ID:DlGcQA07O
- バーとポストに計3回助けられたね
- 97 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 09:28:31.83 ID:64nnf4Eo0
- アウェーのタジク戦、「芝短く」要求あっさり通る
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/10/13/kiji/K20111013001808310.html
- 98 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 09:36:01.90 ID:+34CF6Gf0
- >>90
拒否か・・・
ま、でもその人らロシアのクラブに所属してるだけで満足に試合に出れてないみたいだけど
- 99 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/10/13(木) 09:58:55.95 ID:mzcFSFji0
- >>97
クソワロタwwwwwwwww
- 100 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 10:46:43.24 ID:MpK5qXws0
- >>97
タジキスタン、こりゃ事実上の試合放棄だな。
3連敗でボロ負け直後じゃしょうがないか。
まあ本当に勉強のつもりかもしらん。
- 101 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 11:11:36.88 ID:pJJs5VJs0
- >3次予選敗退が濃厚ということもあり、快く了承した形だ。
なんか悲しいね・・
- 102 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 12:52:52.47 ID:3QlykDHc0
- >>97
日本もアウェイの経験値高めるために長い芝でやりゃいいのに。
芝長くてもタジクには負けねえだろ。
てかなんか悲しいじゃんか
- 103 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 13:58:44.58 ID:dEsXnQv+0
- まて
これは孔明の罠だ
- 104 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 14:01:44.97 ID:nrLZH3mgO
- 芝あるの?
- 105 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 16:34:03.83 ID:FDLJqIvY0
- >>97
>W杯で使用する競技場の芝生の長さは3・5センチが基準
だったら日本の競技場も3・5センチにしろって
短い芝で甘やかしたら駄目だろ・・・
- 106 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 18:04:59.98 ID:sltCWjVIO
- やる気ないならもう辞退しろよ
タジキスタンまでいくのにどれだけの費用と労力がかかると思ってんだ
- 107 :地震雷火事名無し :2011/10/13(木) 18:29:52.49 ID:bVtS5/B70
- あまりにもやる気なさ過ぎてね。
シリアがかいわいそうすぎ。
国として力入れなさすぎ。
てうか、サッカーどころじゃないのが本音だろう。
- 108 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 20:13:05.42 ID:lQ6o1kwc0
- シリアが勝手に失格したのになにが可哀想なんだか
- 109 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 20:33:25.04 ID:JsBJW26y0
- これをいい経験にして強くなって欲しい
- 110 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 21:28:05.44 ID:pJJs5VJs0
- 同じスタンなのに何が違ったのか
- 111 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 21:31:22.29 ID:8h0c7XU80
- やる気がないんじゃなくて未来のために現実を見据えようとしているのだと思う
- 112 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/10/13(木) 22:17:27.17 ID:7f9y4Fo60
- タジキスタン国民もサッカーぐらいは見るのかな
「インテルの選手が俺らの国に来るぞ!」ってな感じなんだろうか
- 113 :名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 22:46:32.04 ID:kUiPDlut0
- インテルっていうチームがあることを知ってる一般市民はいないのでは?
- 114 :名無しが急に来たので:2011/10/14(金) 00:23:00.01 ID:W7No8JpQ0
- 気が狂いそうになるくらいの円高なのに
日本に来れただけでも褒めてあげなければ
- 115 :名無しさん@恐縮です :2011/10/14(金) 00:35:34.17 ID:wLjacgJb0
- どうやって捻出したんだろうな
震災の時に送ってくれた義捐金といい、今回の遠征費といい
- 116 :名無しが急に来たので:2011/10/14(金) 00:45:35.65 ID:OqQfsFf1O
- ゴミ以下のチーム
- 117 :名無しさん@12周年 :2011/10/14(金) 05:03:37.51 ID:o9gYqSND0
- >>115
ホームで開催するチーム(今回は日本)は交通費と宿泊費を出すんじゃなかったか?
W杯予選じゃなかったかもしれんが・・・
タジキスタンへ乗り込む時はタジキスタンサッカー協会が遠征費と宿泊費を出す
ただし、日本側としてはタジキスタンが用意した飛行機や宿泊施設では不満だろうから
自分達で用意して、元々の金額は貰い、差額は自己負担でグレードアップさせるはず
カタールアジア杯でも同じ事をしようとしたが、カタール側が警備の問題を盾に用意したホテルに泊まれと主張して日本は渋々従った
- 118 :名無しが急に来たので:2011/10/14(金) 06:39:48.15 ID:5h4Fqq/d0
- タジクは世界屈指の最貧国だよ。
日本に来ることさえ、一大事。
- 119 :名無しが急に来たので:2011/10/16(日) 19:11:42.93 ID:VstalWcrO
- タジク人は元々遊牧民なんだけど
遊牧民には敵に業と大敗するふりをして
相手を油断させてから反撃に転ずる戦法が伝統的にある。
昔、モンゴルの属国だったロシアはその戦法を使ってナポレオンやヒトラーを破った。
日本代表はアウェーで苦戦するかも・・・
- 120 :名無しが急に来たので:2011/10/18(火) 08:04:56.20 ID:BLEdKOLp0
- 朝日新聞でタジキスタンのこと、「グッドルーザー」って褒めてたぞ。
ラインの上げ下げも真面目にやってたし、「日本選手を怪我させに来た訳じゃない」
と大差がついてもラフプレーに走らなかったと
因みに直接FKを与えた数は、日本の方が多い。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 22:17:14.26 ID:T0uspbEN0
- この人のようで在りたいね。
なかなかそうはいかないが。
- 122 :名無しが急に来たので:2011/10/20(木) 00:01:46.27 ID:mU4SYh0MO
- 技術が無さ過ぎるからファールしたくても出来ないんだよ
- 123 :名無しが急に来たので:2011/10/20(木) 06:33:44.02 ID:j76RoJOAO
- >>112
インテルってアメリカのパソコンのなんとかかな?
- 124 :名無しが急に来たので:2011/10/20(木) 15:40:42.79 ID:KcU1l37k0
- >>41
マジレスすると長友
- 125 :名無しが急に来たので:2011/10/20(木) 15:41:07.06 ID:KcU1l37k0
- 安価失敗
- 126 :名無しが急に来たので:2011/10/21(金) 18:54:37.26 ID:X4JiRwwT0
- 11月のアウェー2戦は(現地の)デーゲームらしい
タジキスタン戦19時00分(日本時間)
北朝鮮戦15時00分(日本時間)時差なし
北戦は平日の真っ昼間やね
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 18:30:01.70 ID:LUKl3oVA0
- >>123
そんな知名度ないのかよ…
- 128 :名無しが急に来たので:2011/10/25(火) 22:13:07.76 ID:fsFDYB+/0
- Q:急に
T:(三次予選への)突破が
K:決まったので
0−8で負けちゃいました><
- 129 :名無しが急に来たので:2011/10/25(火) 23:46:34.88 ID:FStK2YlL0
- ワロチw
- 130 :名無しが急に来たので:2011/10/30(日) 17:48:32.63 ID:CIRX9j6mO
- キーパーは頑張ってたよ
あとフォワードの足速い人
- 131 :名無しが急に来たので:2011/10/30(日) 19:32:14.13 ID:qa1sqW/e0
- >>116
なんでこういうこと書けるんだろうね
自分が日本人だからって相手より偉くなった気分になってるの?
- 132 :名無しが急に来たので:2011/10/30(日) 20:12:14.82 ID:IKJLpzpWO
- ゴミは黙ってろよ
- 133 :名無しが急に来たので:2011/10/31(月) 01:31:44.24 ID:sdbIqj/40
- >>132
何というか本当にかわいそうな奴だな
- 134 :名無しが急に来たので:2011/10/31(月) 01:59:27.83 ID:Cm5N7Yhb0
- >>132
カスめ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:31:23.71 ID:u1Ca3eVB0
- >>75
>タジキスタンはコーチのカリスマはなく
これってどういう事なのかな?
Jリーグ初期のラモスと松木の関係みたいな選手にボスがいるのか
チームのオーナーが選手起用を制限してるだけなのか
どっちにしても読売臭がするんだけど
そんなもんなのかな?
- 136 :名無しが急に来たので:2011/10/31(月) 23:20:00.11 ID:sdbIqj/40
- タジキスタンGKのトゥイチェフ(45)は、日本戦への出国前タジキスタン内の孤児院にいた。
ここは、彼の育った土地。トゥイチェフ もかつてのソ連時代の内乱の被害者。
彼は親の愛情を知らずに育った。何度も自分の存在を否定し、非行に明け暮れる毎日。
そんな彼を大きく変えたのは「サッカー」であった。1982年WC杯スペイン大会。
古びたテレビから、彼の目に飛び込んできたのはプラティニ、ルンメニゲ、ロッシといった
英雄の美しすぎるプレーだった。彼は、そのプレイに涙した。そして暴力ばかりの日々に
別れを告げる事になる。
- 137 :名無しが急に来たので:2011/10/31(月) 23:20:11.39 ID:sdbIqj/40
- そしてボールを追いかける日々が始まった。
彼は、プロになる事は敵わなかったが、誰よりもサッカーを愛し、そして人望も厚かった。
その結果、パンの製造機工場で働く傍ら、仕事が終わると必ず自宅近くのゴールが
置かれた公園に行き、チームメイト、同僚、誰もいないときは自分の妻と、
キーパーとしてのセービング練習を行う日々。
彼が孤児院に出向いたのには訳があった。9月に、交通事故に遭い右足を
切断する大怪我を負ったチェキノフ君(11)への見舞。この少年はよくトゥイチェフの練習を見に公園に来たり、一緒にサッカーをしていた友達だった。チェキノフ君に対し、
トゥイチェフはこう言った。
「日本という国を知ってるかい?あのナカタがいたところだ。
今度、ボクはそこと戦う。とても手ごわい相手だろう。だけどチェキ、キミのために誓うよ。
ボクは、日本を0点に抑えてみせる。そうしたら、今度はキミの番だ。義足で歩く練習を
ボクとしよう」と。
- 138 :名無しが急に来たので:2011/11/01(火) 16:12:24.05 ID:cryhxzkL0
- う…泣けるわ
で、ソースどこ?
- 139 :名無しが急に来たので:2011/11/01(火) 17:12:57.03 ID:pHj7CoriO
- 中学生の作文
- 140 :マンセー名無しさん :2011/11/02(水) 22:19:52.52 ID:Xyj/Vopi0
- sdrふじこp」
- 141 :名無しが急に来たので:2011/11/06(日) 10:07:33.59 ID:eob/RXa7O
- 糞以下のゴミだめチーム
- 142 :名無しが急に来たので:2011/11/06(日) 15:39:47.44 ID:WrRUV2q20
- >>141
まあ落ち着け朝鮮人
- 143 :名無しが急に来たので:2011/11/10(木) 00:24:31.30 ID:FdY4cS460
- 雪がすげえ
- 144 :名無しさん@涙目です。 :2011/11/10(木) 17:00:05.17 ID:RBTYFeUo0
- タジキスタンいい国だし貧困な国らしいから20万ほど送ってきたわ
ほんと韓国に5兆出すならこういう国に70億くらい出してやってほしいわ
- 145 :名無しが急に来たので:2011/11/10(木) 18:57:39.44 ID:mGisbf5e0
- 本当にそう思う。なぜこんな国があるのにわざわざ反日国家に5兆円・・・
- 146 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/11/10(木) 22:59:06.10 ID:ywYxkFLf0
- 控えめ?タジキスタン監督「相手をけがさせないようにプレー」
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア3次予選のC組第4戦で、
日本代表と対戦するタジキスタン代表のラフィコフ監督は、試合前日の記者会見で
「日本に勝てるとは思わない」「相手をけがさせないようにプレーする」などと控えめなコメントに終始した。
大敗した10月の対戦から3選手を入れ替えたという。
「最近の国内カップ戦で優勝したチームから、目に留まった選手を呼んだ。力になってくれるはず」と期待をかけた。(共同)
[ 2011年11月10日 18:12 ]
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/10/kiji/K20111110002001830.html
- 147 :タジク対日本戦事前情報:2011/11/10(木) 23:17:06.73 ID:jcW7o9wv0
- 11/11(金)夕方5:50〜夜8:10フジ系タジク対日本
会場の明日のMSN予報は晴時々曇(最高14度、最低3度)。日本はタジクより4時間早い。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/10/kiji/K20111110002003090.html
あれ!?前夜の寒さは…?昼間の気候は快適
日本の公式練習は、翌日の試合開始時間と同じ午後2時から行われた。
日差しの下は暖かく、湿気や強い風もない快適さ。
ピッチ周辺には数日前まで降った雪が残るものの、懸念された寒さとは無縁だった。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/11/10/kiji/K20111110002002910.html
ピッチ状態に安ど…香川「意外といい」遠藤「想定内」
ピッチに足を踏み入れた選手たちの表情が、困惑から安堵へと変わっていった。
芝がはげて土がむき出しの部分はあるが、ボールを蹴れば真っすぐに転がる。
香川は「意外といい。ボールをつなげそう。スタイルを変えずにやりたい」と声を弾ませた。
遠藤(G大阪)は「オシムさん(元監督)時代にやったイエメンの方がひどかった。
(J1)神戸もこんな感じだったし、想定内」と話した。
- 148 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 00:51:38.95 ID:RKXAJw79O
- ごみピッチに相変わらずやる気のかけらもない監督
治安も悪いし
最低最悪なゴミ国家
- 149 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/11(金) 01:23:59.76 ID:yt0tMkHL0
- 最初から引き分けどころかシュートすら打つのをあきらめてるような監督だな
- 150 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 11:40:32.36 ID:fNnKaVwg0
- >>148
お前は早く帰れよ
- 151 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 12:27:54.22 ID:A5Mj0o4D0
- すぽると特集 ザックジャパン第二章 潜入!タジキスタン
http://www.youtube.com/watch?v=Jb_UqlDh428
- 152 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 16:21:12.76 ID:LPnwBCRX0
- つかここがタジキスタンスレってことでいいのか?
- 153 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 16:39:18.86 ID:gCpLp6i90
- >>151
今日が相手にとって、我々にとっても
貴重な一戦だとわかった
相手に敬意を表して、日本代表は全力でプレーしなさい。
- 154 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 18:38:25.45 ID:g7sgnMWT0
- ぎゃあああ
つえええええ!!!!!ポスト!!
- 155 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 18:43:33.29 ID:jb449ejU0
- 前と全然動きが違うね
ドキドキする
- 156 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 19:06:10.05 ID:gCpLp6i90
- さすが、2006AFCチャレンジカップ優勝国だわ。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:06:33.05 ID:pgLFikv70
- ラフプレーした15番をすぐさま交代させててワロタ
多分、今後の仮想ウズベキ用の親善試合の相手として売り込む為に
>>146みたいな謙虚な態度を取ってるんだろうけど
- 158 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 20:14:52.47 ID:E9jezswuP
- 前半のポストのシュートが入ってたらもっと面白い試合になったのにね
謙虚なのは国民性なんかな?それとも協会の経営戦略?
- 159 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 20:20:57.88 ID:fNnKaVwg0
- お国柄じゃないの
たしかにあのポスト直撃が入ってれば面白い展開になってたはず…
- 160 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 20:37:00.91 ID:XwSMNt3l0
- せめて北にはホームで勝ってほしいな
- 161 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 20:53:14.26 ID:E9jezswuP
- 絶対格上と6試合も出来るのは結構幸せだよな
- 162 :名無しが急に来たので:2011/11/11(金) 23:08:24.96 ID:LYgzHwZC0
- タジクは昔の日本みたいだったな。 強くなるかもよ。
- 163 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 00:01:20.49 ID:RmuiMnc50
- ホームで4-0でシリアに負けてんだな。
- 164 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 07:16:05.86 ID:n8ycyfpXO
- >>161
せめて北には……ねえ
勝ち点どころか得点すら0の超絶雑魚が上から目線とはおそれいった
- 165 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 09:36:48.60 ID:fWBOczbpO
- 本来は二次で消えてたゴミだからな
- 166 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 12:21:27.88 ID:Ebo1yHy80
- ただでさえアジア最底辺なのに
戦意を削ぐような放言を放つ糞監督とか
おそらく原発の情報と日本の現状が
入ってこなかった
(家族や恋人にこれが最後の別れになるかも
という内容の手紙を送る選手多数)
ことも相まって、フィジカル、メンタルとも
辛い戦いだったろう。
それでも流石に憎い日本代表に勝つとは思って
無かったから思うところは無いもない。
二度とそのうす汚ねえ国旗を見せるな
日本の市井でこの国の人間だとわかったら
容赦ない鉄拳を食らわすわ
- 167 :シェゲナベイベ:2011/11/12(土) 12:46:30.01 ID:iNmaoRZK0
- >>165
レス乞食め
>>166
お前、頭だいじょうぶ?
- 168 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 13:29:10.94 ID:+AUQQyc80
- A 日本、韓国、オージー
・・・・壁・・・・
B ウズベク、イラン
C ヨルダン、サウジ、イラク
D シリア、バーレーン、カタール
E 中国、北朝鮮、クウェート、UAE、オマーン
F タイ、レバノン
・・・・・・・大きな壁・・・・・・・・・・
G ベトナム、インドネシア、シンガポール、トルクメニスタン、パレスチナ、イエメン
H インド、マレーシア、タジキスタン、香港、キルギス、ミャンマー
I フィリピン、台湾、パキスタン
- 169 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 13:34:02.23 ID:BImkO/Q30
- 来年のチャレンジカップで勝てばアジアカップ本戦で再会するかもなー
まあチャレンジカップは北チョン無双なんだろうけど
- 170 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 13:53:16.94 ID:u0pEzn1o0
- タジクは対戦できるだけで奇跡の相手だ
インドとタジクならどっちが強いだろうか
- 171 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 14:11:09.46 ID:BI4boPia0
- >>170
ttp://www.fifa.com/associations/association=ind/fixturesresults/gender=m/index.html#
インドは2011/3/25にトルクメニスタンとマレーシアで対戦し、1-1で引き分けている。
ttp://www.fifa.com/associations/association=tjk/fixturesresults/gender=m/index.html#
タジキスタンは2010/2/24にトルクメニスタンとスリランカで対戦し、0−2で敗れている。
よって、インド勝利かな。もちろん、実際に直接対決しないと分からないけれどね。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 18:51:55.46 ID:+AUQQyc80
- トルクメニスタンとどっちが強い?
- 173 :名無しが急に来たので:2011/11/12(土) 19:36:18.46 ID:xbvWU1L/0
- トルクメンだろうな
タジクはまずアジア杯出場が目標
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:03:16.10 ID:+ABvbCov0
- >>168
ヨルダンはAとBの間の壁をよじ登ってる最中だよ
あすこの監督はマジ名将
アジアカップの日本戦は就任初戦だったから
そのイメージで評価してるんだろうけど
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/13(日) 07:23:56.13 ID:0loYG6NK0
- キルギスよりは強いのかね?
ところで、ほんとの海外組入れれば結構強いんじゃないの?
ロシアで活躍してるのもいるらしいし。
- 176 :名無しが急に来たので:2011/11/13(日) 15:09:45.35 ID:3ZmxWtye0
- だね タジキメンが強くなるのは協会がきちんと選手を招集できるようになってから
次のアジアカポに出てくるかもしれない
- 177 :どうですか解説の名無しさん :2011/11/13(日) 17:54:52.44 ID:nVv34EFF0
- 貧しいながらも経済成長は一応してるみたいだし
国自体がもう少し豊かになってくればな
ウズベクはともかくホームの北戦では何とか1点とってほしいな
相手も敗退決定の上に得点の決まらないチームだし、点さえ取れれば勝てるチャンスあるんじゃないか
- 178 :名無しさん@涙目です。 :2011/11/13(日) 23:15:42.66 ID:pFX5G5Bv0
- 棚ボタとはいえ、タジキスタンにしてみれば今回の3次予選は良い経験だったろ。
日本みたいな雲の上のチームとガチで戦えるチャンスなんて、数十年後でも有るかどうか分からない。
案外、これが刺激になって急速な成長を遂げたりして。
- 179 :1:2011/11/14(月) 02:06:03.88 ID:UY1qt4ve0
- さてこのスレの結論が出たようだな
- 180 :名無しが急に来たので:2011/11/14(月) 08:56:02.38 ID:BMe/KvToO
- 流通経済大学のが遥かに強いな
- 181 :名無しが急に来たので:2011/11/14(月) 21:03:53.40 ID:U1O8K34T0
- ただ、こういう国に成長して欲しいとは思う
ウズベクと同じで割と正統なサッカーするから
- 182 :1:2011/11/15(火) 22:53:52.01 ID:dcMKaEfH0
- ヤバイ。先制された
- 183 :名無しが急に来たので:2011/11/15(火) 23:52:57.86 ID:X934jIc50
- 4−0に終わったね。タジクは残念
ホーム北戦で初得点を狙おう!
- 184 :名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:38:04.49 ID:N1Aa6dK9O
- >>183
初得点で勝利、そして世界王者か…
- 185 :名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:13:09.79 ID:MkDp4ZEW0
- ウズベクの累積カード清算に使われたタジク・・・
- 186 :名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 13:14:55.02 ID:KEsrMqOI0
- タジクは次頑張って北に勝って裏世界王者になれ!
- 187 :名無しが急に来たので:2011/12/05(月) 18:40:24.65 ID:olYQoqJ40
- 今ごろ何してんだろうなあ選手は
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:52:37.60 ID:4qpzkSoS0
- また日本に遊びに行きたいなぁ〜
- 189 :名無しが急に来たので:2011/12/05(月) 20:03:27.29 ID:7Z0pptDAO
- なぜもっと欧州組よばないんだろう?
- 190 :名無しが急に来たので:2012/03/10(土) 14:14:31.02 ID:yPYi2rn50
- 次の大会まで保守
- 191 :学籍番号:774 氏名:_____ :2012/03/10(土) 17:12:51.42 ID:ybRb5/Jt0
- 保守
- 192 :名無しが急に来たので:2012/03/10(土) 17:27:58.33 ID:HzBfn6ss0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%972012
AFCチャレンジカップネパール2012-wiki
にタジキスタン出場。
グループリーグB組(北朝鮮、タジキスタン、インド、フィリピン)
3/9インド0-2タジキスタン
3/11北朝鮮対タジキスタン
3/13タジキスタン対フィリピン
- 193 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2012/03/14(水) 01:57:37.94 ID:+5KQ1pIN0
- ダブロノフが夏にブンデス2部のエネルギーコットブスに移籍するらしい。
http://www.cissoccer.com/news/11155.html
- 194 :名無しが急に来たので:2012/03/14(水) 09:03:43.63 ID:cc3ug2h40
- まさか、さすがにフィリピン以下の力量だとまでは思ってなかったな
タジキスタン 1−2 フィリピン
- 195 :学籍番号:774 氏名:_____ :2012/03/16(金) 13:18:10.07 ID:Q+SukHks0
- うわマジで・・・
- 196 :名無しさん@恐縮です :2012/03/19(月) 08:30:46.80 ID:XZFuyeBG0
- タジク人て日本人に似てるかもね…いろいろ
歴史やタジキスタン以外のタジク人を見ると何となくそんな感じがする
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:00:41.21 ID:LWhGHd+/0
- >>196
三国志の呂布なんてタジクと言うかそっち系の民族なんでしょ?
- 198 :名無しさん@恐縮です :2012/03/20(火) 06:45:45.70 ID:oLURjYCJ0
- >>197
ん、よくわからん
昔からチュルク系の侵入が多かったから、タジク人も武人として登用されてたんだよね
俺が言いたかったのは、パッと観察した感じでは行儀よさそうで謙虚で非常に好印象を与えるけど、
実際、中を開けてみれば、やはり普遍的で時にHarmfulな民族意識を持っているよなーと
- 199 :Classical名無しさん :2012/04/03(火) 19:01:40.69 ID:hLPCBtry0
-
>>194
今のフィリピン代表は国内組中心でも
海外育ちの選手多いから、結構強いんだよね。
GK ネリ・エザリッジ… フラム所属・イングランドU-16代表経験あり
DF ロブ・ギア………… イングランド出身
DF ファン・ギラード… スペイン・マラガ下部組織出身
DF ジェイソン・サビオ アメリカ育ち
DF ポール・ムルダース オランダ・ADOデンハーグ所属
MF J・ヤングハズバンド イングランド・チェルシー下部組織出身
MF P・ヤングハズバンド イングランド・チェルシー下部組織出身
MF アンヘル・ギラード スペイン出身・元デポルティボ・ラ・コルーニャ
MF レイ・ヨンソン…… アイスランド・グリンダビク所属
FW エミリオ・カリグドング…… 先発唯一のフィリピン育ち
FW カルロス・デ・ムルガ……… スペイン・カディス下部組織出身
海外組3人+海外育ちの国内組7人+フィリピン育ち1人の構成
対してタジキスタンはロシアに行った選手達を呼び戻せてないからなあ。
- 200 :神様仏様名無し様 :2012/04/05(木) 06:48:59.66 ID:8fZkQd2m0
- 200
- 201 :名無しさん@恐縮です :2012/07/07(土) 11:51:44.36 ID:QCcd1xfk0
- タジキスタンの国歌のかっこよさは異常
- 202 :名無しが急に来たので:2012/09/07(金) 23:53:33.52 ID:TzYgCwiX0
- カタール戦勝利上げ
- 203 :代打名無し@実況は野球ch板で :2012/10/20(土) 14:27:23.06 ID:YEZa3L8z0
- http://en.wikipedia.org/wiki/Arsen_Avakov
多分一番成功したタジク選手
1995年のウクライナリーグ得点王
- 204 :メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/10/25(木) 13:15:31.41 ID:e6OBpmZY0
- タジキスたん・・・ハアハア
- 205 :名無しさん:2013/01/14(月) 01:53:48.16 ID:0Exc4Whx0
- いまだにライフルや手りゅう弾が出回っている国
- 206 :名無しが急に来たので:2013/02/06(水) 02:35:08.85 ID:3LQgDn4A0
- アメリカだってそうじゃん
- 207 :名無しが急に来たので:2013/06/10(月) 19:39:22.30 ID:eNWaBsxP0
- パートナーシップage
- 208 :名無しが急に来たので:2014/02/03(月) 00:35:47.97 ID:md1e7RwP0
- ラヴシャン 2-1 アル・ヤルムーク(イエメン)
AFC CUP本戦進出おめ
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★