5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


日本選手はもっとウェイトトレーニングをするべき

1 :名無しが急に来たので:2012/02/13(月) 12:14:40.94 ID:Bg2rsvsG0
日本選手はもっとウェイトトレーニングをするべき
そりゃアジアでも競り負けるわ...
そりゃ脆い体なら怪我しやすくもなるわ...
ホントかわからないけどサボってる選手もいるって聞くよな
その辺話し合ってください

2 :名無しが急に来たので:2012/02/13(月) 13:00:22.72 ID:Z9dpCFigO
生まれつきの骨のアレがあって…

3 :名無しが急に来たので:2012/02/13(月) 17:42:38.84 ID:6PCzhIUtO
ワールドカップブラジル大会はこのメンバーで決まりだよ
FW平山
RW岡崎or清武
LW香川
OMF本田
RMF安田
LMF長友
DMF家長
CB槙野
CB吉田
CB今野
GK川島

4 :名無しが急に来たので:2012/02/13(月) 17:47:18.60 ID:6PCzhIUtO
ちなみにオリンピック優勝はこれで決まり!
CF指宿
RW清武
LW宮市
OMF宇佐美
RMF山田
LMF比嘉
DMF茨田
CB誰でもえーわ
CB誰でもえーわ
CB誰でもえーわ
GK誰でもえーわ

5 :土人:2012/02/13(月) 18:16:33.46 ID:h/WuWvDF0
あいも変わらずパスサッカーだのポゼッションだのコンタクト避ける見てくれ重視のサッカーばかりやってるからな
玉際ゴリゴリ重視のサッカーやってみろや。

6 :名無しが急に来たので:2012/02/13(月) 19:18:43.14 ID:no4MkbDjO
>>1
やりゃあ良いってもんじゃないけどな。やりすぎれば当然
デメリットもあるから。

7 :名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 17:11:12.08 ID:Y7dJcux60
>>6
だよなw

8 :名無しが急に来たので:2012/02/18(土) 01:16:28.18 ID:f8c4KHDE0
それにしても全体的に線が細すぎるって!>>2>>6>>7
しすぎは良くないけど軽視しすぎの選手も結構いる印象
体幹中心の鍛え方になるんだろうが...やっぱり細すぎるって。

9 :名無しが急に来たので:2012/02/18(土) 01:34:10.11 ID:0AOu+OP1O
ウェーイウェーイとトレーニング

10 :名無しさん@12周年 :2012/02/18(土) 03:57:00.85 ID:eGp7Qw/1P
遺伝子が違う

11 :名無しが急に来たので:2012/02/18(土) 19:35:04.29 ID:gzriSUpk0
それを言っちゃおしまいよ

12 :名無しが急に来たので:2012/02/20(月) 09:32:56.56 ID:t9a9M09E0
日本の選手は、あんたのその筋力でその体勢からシュートを決められねーだろ・・・っていうのも
平気で打つからな。
余り足の筋力ないから立足が踏ん張れなくてインフロント気味にかかってふかすだけ、またはダフるだけ。
背筋ないから軸がブレる・腹筋ないから踏ん張れない・上半身の(肩腕胸)筋肉ないから競り負ける。
日本の選手って先ず考えろよ・・・って思う。いいシュート一本打つのにも相当な筋力が必要なんだってこと!
技術だけじゃなくてね。
ヨーロッパや南米の選手は、自分がどこを鍛えるべきかとかよーくわかってるよね。
自分の理想のプレーをするにはどの筋肉を鍛えるべきとかさ〜。見習わないと。

13 :名無しが急に来たので:2012/02/21(火) 09:58:03.73 ID:9yyToZY30
ボールを強く叩くためには振り足の筋肉も必要だしな

14 :名無しが急に来たので:2012/02/23(木) 12:43:56.78 ID:/1AIAwx70
ウェイトトレーニングもそうだけど
やたら体が硬い選手はなんなんだろう・・・
しかも改善しようとしない
そりゃあさ〜あれじゃ怪我も増えるわ・・・筋肉系とか

15 :名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 09:45:38.00 ID:l3xFJG2d0
確かに細いわ・・・

16 ::2012/02/24(金) 22:15:55.33 ID:2H3sufN10
ある程度は必要。むしろ体幹はしっかりやるべきだ。
必要以上にやると日本人特有のクィックネスが無くなる。イタリアのカズが
悪い例で、彼はフィジカルやり過ぎた。結果大した活躍も出来ず帰国。
才能あふれる選手だったのに残念な結果だった。

ほどほどならやるべきだと思うよ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 23:06:13.22 ID:zlt1W6uY0

MIKAMIのインターネット   でググれ


このブログ痛すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 :名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 01:14:15.33 ID:cBMTjm1UO
現役時代バッジオが言ってたが、自分達みたいな
体の小さな選手は
敏捷性を失う事は致命的。最高の武器を失って少しのフィジカルを
得てもマイナスでしかないって言っていた。
フィジカルトレーニングっていうのはほどほどが良いんだよ。
過度のトレーニングは下半身系の怪我のリスクも高まるし、
一見細く見える今ぐらいが実は日本人の武器を最高に出せる体型なんたよ。


19 :名無しが急に来たので:2012/03/01(木) 14:00:19.40 ID:mORu3cb30
昨日の試合も大分負けてたな

20 :名無しが急に来たので:2012/03/01(木) 14:30:08.54 ID:1M700Zqe0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330566096/781n-

21 :名無しさん@ピンキー :2012/03/01(木) 18:50:22.50 ID:TWfkTlP10
>>18
瞬発力って筋肉量増やしたら上がるだろ
程々の細さがいいってサッカー選手はモデルさんじゃないんだからw

22 :名無しが急に来たので:2012/03/02(金) 01:28:34.53 ID:lEV3hmyHO
>>21
サッカー選手は下半身の強化ってのは例外なく全員やってる。
フィジカルトレーニングはすでに相当の筋肉量を持つ下半身の
上積みよりも、上半身の筋肉量の増加の方が顕著なんだよ。
単純な話、人間は足で立ってんだから、上が重くなれば敏捷性は失われるし
下半身に懸かる負担も大きくなる。だから膝や足首なんかの怪我が増える。
上半身はあくまでも運動能力を高めるための程々な量に
しとくべきっていってるんだよ。当然程々はやらなきゃダメ。
やり過ぎが問題。

23 :名無しが急に来たので:2012/03/02(金) 13:10:50.43 ID:cQIo7Anx0
デジっちやってないで体を鍛えろ!!!

24 :名無しがお伝えします :2012/03/17(土) 13:50:15.39 ID:6eKBpzKH0
>>22
http://www.cristiano-ronaldo.org/cristiano-ronaldo-vs-lionel-messi-78_.html
スクワット(150kg) 6回×4セット
ベンチプレス(100kg)6回×4セット
クリーン(75kg)6回×4セット
レッグプレス(200kg)6回×4セット
デッドレッグ(200kg)6回×4セット →(デッドリフト?)
ショルダープレス(70kg)6回×4セット
アームカール(30kg)6回×4セット
トライセプスエクステンション(30kg)6回×4セット
ラットプルダウン(75kg)6回×4セット
ベンチディップ(75kg)6回×4セット
ブリッジ×5(75kg)6回×4セット

上記クリスティアーノ・ロナウドの筋力をほどほどの筋肉とすると
日本選手はそこそこの筋肉もあると言えるかどうか。。。

あとウェイトやってると逆にケガの発生率は減ることが多い模様

サッカー選手にウェイト食わず嫌いが多いのは確かだよ

25 :名無しが急に来たので:2012/03/17(土) 13:55:09.74 ID:6eKBpzKH0
>>16
あんときのカズは、急にゴツくなったでしょ

そもそも人間の体って1年かけても筋肉は2kgしか増えないものなので
当時は、筋肉も増えたけど脂肪もかなり増えてたはずだよ

そしたら動きが鈍るのは必然

26 :バスケ大好き名無しさん :2012/03/17(土) 14:25:09.29 ID:9iPsOCV10
そのロナウドのフィジカルもNBA選手に比べたら子供みたいなもんだけどな
ロナウドとは比較にもならない体格の選手が高速で飛び回る世界だから。

http://www.youtube.com/watch?v=tvjjEtjwKHE
レブロン・ジェームズ 203cm 113kg

http://www.youtube.com/watch?v=hFbVPaz-YLw
ブレイク・グリフィン 208cm 113kg

http://www.youtube.com/watch?v=vHr0ALlxcJ4
ドウェイン・ウェイド 193cm 100kg

http://www.youtube.com/watch?v=tpMX19IY8WY
デリック・ローズ 191cm 86kg




クリスティアーノ・ロナウド 186cm 84kg

27 :名無しが急に来たので:2012/03/17(土) 19:24:45.69 ID:6eKBpzKH0
バスケへの思い入れが強いのは分かったが、アメリカはドーピング大国だからな…

とりあえずサッカーで高いレベル目指すなら、ウェイトだけでは不十分でもあるよ。
日本で体幹トレは長友の影響で有名になったけど、そもそも世界的にはそれ以前から
普通に取り入れられてたし、例えばマンチェスターユナイテッドはウェイトも体幹も両方やってる。

あと肉体改造したら、その体をより上手く使うためのチューニングとか試運転とかも
当然重要だから、練習量は前より増えると思っていた方がいいだろうな。
筋肉つけてハイ終わり、じゃ大した効果は得られないだろう。

28 :名無しが急に来たので:2012/03/25(日) 23:35:31.49 ID:sGS7Af+o0
骨の量がどうとか、ただの言い訳だし。

29 :名無しが急に来たので:2012/03/26(月) 00:37:16.07 ID:J8wW5BDZO
シミュの練習した方が早い

30 :名無しが急に来たので:2012/03/28(水) 15:31:29.04 ID:mjIvkL0R0
>>27
上記の選手はオリンピックにも普通に出てるんだが?
お前にみたいに何も知らないのに偉そうに語るアホって未だにいるんだな

31 :わんにゃん@名無しさん :2012/03/29(木) 10:19:41.99 ID:kZ2589Y00
>>30
アメがドーピング天国なのには変わりないけどな

32 :名無しが急に来たので:2012/06/01(金) 21:00:20.37 ID:GLTt8M9Z0
ACL見て思ったんだが、やはりフィジカル弱すぎるって・・・
相手は同じアジア人だぞ?
ウェイトトレーニングしてない奴が試合出れるんてありえないわ
そういう奴っていつまで経っても学ばないんだよね
弱さに気付かないから鍛えないんだよね
バカかと

33 :名無しが急に来たので:2012/06/04(月) 13:48:18.79 ID:5DG3HVRn0
アメはドーピング天国だけど日韓は八百長天国じゃんw
フィジカルなくても審判を買収すればPKもファウルも貰いまくりでサッカー強豪国とも互角にやれる

逆に政治力のない中国、ウズベク、タイあたりは体幹強いのにW杯にすら出れない始末。
日韓はスポンサー絡めて汚くやってる方が身の丈に合ってる。世界中から嫌われてるけどな

34 :名無しが急に来たので:2012/06/04(月) 13:49:23.75 ID:5DG3HVRn0
おっと、オフサイドも忘れてたな。日韓が絡むとオフサイドを見逃してくれる怪しいプレーが増えるよな

35 :名無しが急に来たので:2012/06/04(月) 18:28:59.36 ID:BabhdyMqO
>>33
チャイニーズ乙
中国、タイは最終予選にも来れないんだからそれ以前の話だ。
それにタイ人って小さいし華奢じゃん

36 :名無しが急に来たので:2012/06/04(月) 18:36:03.93 ID:BabhdyMqO
>>34
オフサイドの定義が理解出来てないだけじゃ?
昨日の試合もオフサイドで普通に取り消されてるし

前半14分 日本  中盤でボールを持った内田が前線にフィード。香川が裏に抜け出し、GKアルハブシと前半14分 日本  中盤でボールを持った内田が前線にフィード。香川が裏に抜け出し、GKアルハブシと1対1になってネットを揺らすが、惜しくもオフサイドをとられる

前半27分 日本  中盤でボールを持った長谷部が、前線で裏に走り込んだ前田に浮き球のパスを送る。前田はヘディングシュートを放つが、惜しくもオフサイド

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20120603_01.htm

37 :無記無記名 :2012/10/17(水) 17:24:14.04 ID:apeQsDsN0
>>2
同じDNAの韓国人があれだけたくましく鍛えてるんだから人種のせいにするのは甘えだよ

38 :名無しが急に来たので:2012/11/07(水) 19:30:20.40 ID:VLRQZVhkO
このスレ最初から見てると日本人がどれだけ間違った知識を植え付けられてるかが分かるな…

お前らも一回アメリカ留学しようぜ
アメリカ行かずしてスポーツ語るべからずだよ

39 :名無しが急に来たので:2013/01/16(水) 19:42:21.40 ID:9gnRH1iA0
ぬるぽ

40 :名無しが急に来たので:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:0orRhAvmO
ぶっちゃけマッチョのサッカー選手って居るの?

12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★