■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【不撓】チェコ代表を大応援するスレ16【不屈】
- 1 :774号室の住人さん :2012/07/28(土) 14:10:27.08 ID:Ce0rmkK30
- ※※※ sage推奨(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)※※※
前スレ
【不撓】チェコ代表を大応援するスレ15【不屈】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1239220011/
☆チェコサッカー協会(チェコ語・英語)
ttp://nv.fotbal.cz/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/03(金) 12:28:45.54 ID:w1xDRnEx0
-
('仄')パイパイ
- 3 :名無しが急に来たので:2012/08/15(水) 11:42:22.59 ID:6Wo17qDS0
- チェコ代表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8
- 4 :名無しが急に来たので :2012/08/21(火) 22:35:31.99 ID:rfBHzi0h0
- 復活してた
- 5 :名無しが急に来たので:2012/08/23(木) 04:17:48.56 ID:fyUzD0/f0
- プラシル怪我したなー
大丈夫かよ
>>1
サンクス ずっと待ってた
- 6 :名無しが急に来たので :2012/08/29(水) 00:17:05.27 ID:Umu9KCIX0
- 早速ですがシオンコ引退おつかれ
- 7 :名無しが急に来たので:2012/09/08(土) 14:24:58.52 ID:OeO9pTAb0
- いよいよ予選か
- 8 :名無しが急に来たので:2012/09/09(日) 19:08:51.63 ID:wB6NRmkqO
- スコアレスドロー
- 9 :名無しが急に来たので:2012/09/11(火) 15:55:29.77 ID:KbKoAwkk0
- ガーナ元代表GKが八百長を打診されたと告白
http://soccernow.jp/news/?p=31881
- 10 :名無しが急に来たので:2012/09/11(火) 22:53:04.62 ID:rgXtpbei0
- なんてことだ
てことは、ガーナ人を怒らせたことが敗因か・・・。
- 11 :名無しが急に来たので:2012/09/24(月) 04:55:58.51 ID:EyZlcxCXO
- プラハ
- 12 :名無しが急に来たので:2012/10/07(日) 17:24:43.40 ID:Pizr/lzH0
- 飽きた
- 13 :名無しが急に来たので:2012/10/13(土) 06:40:50.64 ID:rERwLu3X0
- チェコvsマルタがyoutubeでフルで観戦できるぞ
- 14 :風と木の名無しさん :2012/10/14(日) 01:04:45.03 ID:WT9Llj8d0
- >>13
ありがとう!
- 15 :名無しが急に来たので:2012/10/14(日) 05:08:32.38 ID:nGTM5SpX0
- イラーチェクは左サイドに難ありに見えたが、ルックスだけはネドベドみたいだからいいかw
ごっつぁんアシスト決めてるし
あと、プラシルは上手すぎだ。あのような選手が日本にもいればな
本当にロシツキー不在を感じさせん働きだった
選手層も二年前と比べたら厚くなったし、W杯いけるかもしれんな
16日のブルガリア戦勝てば少しは余裕がうまれる。イタリア戦は引き分けがベストやな
心配なのはピラジか マガト監督に嫌われてるんか?クラブで一回も出てないし、試合感がね・・・
- 16 :名無しが急に来たので :2012/10/15(月) 01:36:10.87 ID:EbkS4K330
- ピラジはシーズン前に膝手術したから半年出られんよ?
- 17 :名無しが急に来たので:2012/10/17(水) 06:10:02.74 ID:n2oAV5R00
- チェコ 0−0 ブルガリア
- 18 :名無しが急に来たので:2012/10/31(水) 04:37:46.21 ID:tzDXy3MWO
- 頑張れペクハルト
- 19 :名無しが急に来たので:2012/11/14(水) 04:34:06.28 ID:Qsza6jZX0
- 明日はスロバキアと親善試合
- 20 :名無しが急に来たので:2012/11/28(水) 04:31:36.38 ID:JbUUz8NpO
- 20
- 21 :名無しが急に来たので:2012/12/31(月) 17:50:05.46 ID:txq9wHvQO
- 元代表のDFが亡くなった
どういう選手なのか知らないがR.I.P.
- 22 :名無しが急に来たので:2012/12/31(月) 23:51:14.03 ID:cbq+Yri30
- GKのドロブニーのこと?
代表数試合出てたね、不幸な事故で悲しいね
- 23 :名無しが急に来たので:2013/02/07(木) 08:14:33.81 ID:yVDDD4II0
- トルコ 0−2 チェコ
- 24 :名無しが急に来たので:2013/02/07(木) 18:51:27.24 ID:imZnBPzkO
- メンバーとか内容とか知らんけど勝つとは思わなんだ
- 25 :名無しが急に来たので:2013/02/10(日) 12:50:57.18 ID:afCNsLj10
- 【サッカー】チェコvsトルコの親善試合の試合中、突然ロシツキがあらぬ方向へダッシュ 向かった先は…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360464139/
- 26 :名無しが急に来たので:2013/03/06(水) 15:22:08.97 ID:513svjc80
- >>22
バカww
違うドロブニーだよw優秀なGK殺すな!
22日はホームでデンマークを迎え撃つ!これで負けたら絶望的だね
アウェイでフルボッコだったからな
チェフさんお願いします!
- 27 :名無しが急に来たので:2013/03/23(土) 20:12:49.38 ID:YToU11Ak0
- 試合があっても
書き込みすらなくなった
もうダメだ…
- 28 :名無しが急に来たので:2013/03/23(土) 20:28:24.35 ID:hur5XJGU0
- ホームで完敗、何がいかんかったかね
- 29 :名無しが急に来たので:2013/03/24(日) 22:17:52.83 ID:DNav6xk90
- 前半押してたけどねー
あそこで確実に決めないと、どうしても流れ変わるよ
やっぱり、ディフェンスの時に体を寄せるのが甘かったよね
チェフは頑張ったけどねーどうしようもないシュートばかりで失点だからドンマイ
3失点目なんてデンマークのプレスがうまかったなー
追いつかないといけない状況ってのもあったし、前に急いでクリアーしてしまったのが運の尽き
スペインなら自陣でも上手くドリブルでキープできる選手がいるから味方が落ち着けるけど
そこらへんの差も出たなー
ラファタが撃ったシュートシーンだが、あれはイラーチェクにパスしていれば勝ちだったな
ラファタも作季は得点王だし、撃ちたいのはわかるけど
強いチームはやっぱり最後の連携が上手いからね
- 30 :名無しが急に来たので:2013/03/27(水) 08:14:31.45 ID:0rK8Vk5e0
- アルメニア戦は結果的に快勝だね
正直、アルメニアが勝ってもおかしくなかった
中盤のプレスが甘くなった時にやっぱやられるなー
チェフじゃなきゃ終わってたわww
プラシルは攻撃はいいんだけど、ディフェンス時に一対一をよく負けるね
ヒュブシュマンは相変わらずスピード不足か
今回もワールドカップ出場難しいね
中盤のプレッシャーを厳しくしないと勝ち抜けないなこりゃ
頑張れチェコ!!!
- 31 :名無しが急に来たので:2013/03/30(土) 23:30:18.43 ID:3coMJ1Fl0
- カドレツ、ヴィドラ、クレイチーはかなりの逸材だな
ヴィドラはかなりトラップ上手いな
ベテラン、中堅、若手の融合できているが
中堅の連中が微妙だね
ヒュブシュマン、ロシツキー、プラシルのコンビは欧州でもかなりレベル高いが
リンベルスキーがデンマーク戦、アルメニア戦見ていて戦術理解度に欠けるな
狭いエリアへのパスで無理やり突破しようとしすぎなんだよね
- 32 :名無しが急に来たので:2013/04/01(月) 17:33:03.50 ID:V4IXjMni0
- >>30
あのPKかも?ってシーンで流してくれなかったら、どうなっていたかわからんかったな
- 33 :名無しが急に来たので:2013/04/02(火) 22:10:48.38 ID:MTN9YiWT0
- >>32
あれは肝を冷やしたなー
特に序盤のチェフとの一対一なんて焦ったわ
あと、デンマーク戦は明らかにプラシルとダリダの位置取りの悪さでゲームをコントロールできなかったな
このチームはヒュブシュマンがいないとコントロールできん
ガラセクの後継者と言っていいほどEURO2012から開花してる。
マルタ、アルメニア戦なんてヒュブシュマンのおかげで勝てた
デンマーク戦はダリダ、イラーチェク外して先発からロシツキー、ヒュブシュマン入れとけば勝てたと思うが
イラーチェクはCMFとOMF下手すぎ
右サイドはめちゃくちゃ上手いのにね
- 34 :名無しが急に来たので:2013/04/17(水) 03:06:53.35 ID:qObAviXX0
- ウイファルシはもう35歳なんだ・・・
彼が26の時から応援してたが時間というのは残酷だ
代表追放されて4年かよ
復帰すると信じてたんだがな
- 35 :名無しが急に来たので:2013/04/20(土) 18:16:58.91 ID:kyx88ujYI
- 4
- 36 :名無しが急に来たので:2013/04/22(月) 13:12:55.24 ID:JsjYHAuH0
- チェコの守備は優秀だが微妙だな
ラインは完璧だが、現代のヨーロッパサッカーで絶対にケアしないといけないとこが遅いな
プラシル、ヒュブシュマンがミドルを防ぐというか、一歩タイミングが遅れているからよく撃たれるな
今まではチェフの変態セーブがあったから良い守備だったんだが
チェフもレスポンス衰えているから堅守ではなくなっている。昔以上に位置取りは上手くなっているが、反応では体がついていけてない
トップ下にプラシルを置いて、ヒュブシュマンとロシツキーが組んだ方が間違いなく安定すると思うがな
プラシルをベンチに置いて層を厚くするのもありだし、トップ下はダリダか、ヴィドラで育てる
FWにヴァーツラフ・カドレツを招集すれば、チェコのウルチカサッカー基盤を作れると思うけどなー
黄金世代後のチェコは若手を早くから代表で育てることしないからな
25歳超えてから招集とかザラだからベテランとの融合が難しい
カラス、マズフ、カドレツ、クレイチー、ヴィドラ、ダリダ達がこれからのチェコを引っ張る存在になるから今の現状は心配。
- 37 :名無しが急に来たので:2013/04/24(水) 20:18:49.28 ID:06DL1zlL0
- 2010年W杯逃して、チェコのファン本当に減った気がするね
去年のユーロなんてサッカーバーでユニフォーム+国旗ペイントでチェコ応援したの俺ぐらいだった・・・
あとはポルトガルファンだったし、因縁の対決で燃えたわ
2008の時のこのスレは熱かったけどなー今は人いないな
- 38 :名無しが急に来たので:2013/04/25(木) 01:02:39.02 ID:5IXESDj60
- バンコクいきてー
試合の後は、バッポンのゴーゴーバーでゴーゴーしてー
- 39 :名無しが急に来たので:2013/04/25(木) 13:22:41.46 ID:jYJ9VrUc0
- プラシルはフランス語堪能だな
ウマ杉
- 40 :名無しが急に来たので:2013/05/02(木) 00:25:29.12 ID:HiWheCww0
- 今更だがコレルとネドベドって本当に特殊で特別な
選手だったと痛感するな。
- 41 :名無しが急に来たので:2013/05/08(水) 19:07:08.54 ID:ycIRNTIX0
- 間違いない
2006W杯のネドベドはめちゃ上手かったなー
鬼神とはあのことだな
代表のネドベドは両チームから怖い存在だろうね
コレルは優しい巨人か
俺とポボルスキー、コレルの誕生日が同じだからめちゃ応援したなー
- 42 :名無しが急に来たので:2013/05/09(木) 23:57:07.44 ID:wfZqJhEM0
- ネドベドやらポボルスキはクラブなどの仕事やってるんだろうけど
コレルて引退後なにしてるの?
- 43 :名無しが急に来たので:2013/05/10(金) 22:24:25.68 ID:FVvFRHlM0
- ネドベドは最近、ユベントス優勝の試合で何度か映ってたね
シュミツェルはチェコA代表のコーチでちょくちょく試合の時に映るよ
ポボとコレルはなにしてんのかなー
コレルは引退前に子供達にサッカーを教える的な記事読んだことある気がするがね
- 44 :名無しが急に来たので:2013/05/31(金) 01:37:50.95 ID:UqGUPvIe0
- 日本代表負けようが悔しいとか残念とか思わないが、チェコは勝ってくれよー!
アーケード版のバーチャストライカーシリーズでチェコ本命に戦いまくった俺としてチェコ頑張ってくれー!
毎日ゲーセン通ってチェコ使いまくったんだぜ俺は。
- 45 :名無しが急に来たので:2013/06/04(火) 10:57:53.44 ID:X6AfrV9y0
- イタリア戦は勝てるかもな
ベストメンバーだね
ヴィドラ、カドレツのコンビを見てみたいものだ
ピラジ長期不在の中、クレイチーが頭角を現しているね。
イタリア強いけど、チェコも簡単には負けんでしょ
プラシル、ヒュブシュマン、ロシツキーの連携は成熟してるから攻撃面では問題ない
前線にはテクニックあるヴィドラとカドレツいるから楽しみだ
- 46 :名無しが急に来たので:2013/06/08(土) 07:24:29.34 ID:3xE2K4+10
- 余裕で勝てそうだったなーもったいね
アルメニア戦を最後に後はアウェイか
ブルガリアがイタリアに勝つとまずいことになるな
チェコは残りの3戦2勝1分けが最低ラインだ
三連勝でワールドカップいけるかもな
現実的にプレーオフ狙いだが、ホームとはいえイタリアを圧倒したから期待できるな
- 47 :名無しが急に来たので:2013/06/08(土) 11:10:41.22 ID:ik31S1Jl0
- スタメンダリダとイラチェク?
終始攻めていたのに決めきれなかった感じかな
- 48 :名無しが急に来たので:2013/06/10(月) 04:36:27.65 ID:1HgfTXbH0
- ニコ生で途中からしかみてないからスタメンわからんな
後でyoutubeでフルでみてみるわ
決められないのはチェコらしいな
相手がブッフォンだからしょうがない
- 49 :名無しが急に来たので:2013/06/10(月) 18:38:43.90 ID:JnKPzocB0
- チェコ 0−0 イタリア
- 50 :名無しが急に来たので:2013/06/27(木) 17:11:05.68 ID:79Vp+X+u0
- ダリダはドリブル、視野はまぁまぁだが
パス精度がドンマイだな
あいつは正直で良い選手だが、ロシツキーとダブルOMFをやるならロシから学んでほしいわ
あと、イラーチェク頼むからFWにパス出せと思うね
なぜ、無理な体勢からミドル撃つんだよ
チェコはディフェンスとアタッキングゾーンまでの攻撃は最高だが、点へ結びつけるアクセントが足りない
バカ正直にシュートなんて入るわけないやん
- 51 :名無しが急に来たので:2013/06/28(金) 20:50:36.50 ID:AvF8KPG30
- >>49
実質コンフェデ3位
- 52 :名無しが急に来たので:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:mUpoe/OE0
- ピークは2003年な。
- 53 :名無しが急に来たので:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:LBJAUKYM0
- >>52
黄金世代だよな。もうチェコにあの時代はこないだろう
今でも前線から最後尾まで良い若手がいる
だが、ビーレクが招集するの遅かったな。ベルギーみたいに10年捨てる計画はできんのだろう
あと、カドレツが本田モスクワに狙われている・・・終わったな
ロシツキー以来の才能なのに
- 54 :名無しが急に来たので:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:9sPsVXHc0
- >>44
そこまで肩入れするほど価値ある国じゃないよ
というのも、この国は黒人差別は当然として凄まじいほどアジア人への差別が激しい。
北朝鮮人やベトナム人が底辺労働してたから根拠の無い優越感を持ってる。
俺も昔はチェコのサッカーが好きで応援してたんだけど
仕事で2年間チェコに滞在した結果、超強力アンチになって戻ってきた。
差別なんてどこもあるけど、留学や仕事で訪れた西欧や旧ユーゴのそれと比較して
チェコの差別はレベルが違う。他の国では差別されてもそれを上回る暖かい人が
出てきてすぐ忘れさせてくれたけど、チェコは次から次へとレイシストが登場して
どんどん負の感情が溜まってくる。
君ももしチェコに住むようなことあったらそうなると思う。
- 55 :名無しが急に来たので:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:hvevWwTZO
- >>53
私としては、ゲームセンターでセガ、バーチャストライカー2004が大人気時代にチェコを登録して毎日頑張ったよ。
チェコでブラジルとか強豪使いを倒すのが快感でしたわ。
台蹴りされたり文句言われたりゲーセンは面白い場所でしたね。
- 56 :名無しが急に来たので:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:vRT29pOU0
- ダリダとピラジがフライブルグ?またブンデスに流れて来てるね
- 57 :名無しが急に来たので:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VhZ+PKIY0
- 黄金時代は、個々の能力が高かったからな。
コラーの高さ ネドベド ポポルスキーのはやさ
ロシツキーのテクニック 書いているときりがないが
試合を見ていて楽しいチームだったな。
- 58 :名無しが急に来たので:2013/09/03(火) 22:08:03.54 ID:+NG3PAI00
- ただし層が薄すぎた
- 59 :あ:2013/09/04(水) 03:41:11.11 ID:Wnb+jQRR0
- >>54
完全同意
しょぼい国なのに自分達が世界で優秀だと思ってる朝鮮人みたいな民族だよ
- 60 :名無しが急に来たので:2013/09/07(土) 03:05:29.86 ID:1jih0GCF0
- オワタ件について
- 61 :名無しが急に来たので:2013/09/09(月) 18:58:36.51 ID:fMyiuWcNO
- アイスホッケーの国
- 62 :名無しが急に来たので:2013/09/09(月) 21:47:53.51 ID:CcwrJjxx0
- ロシたん引退かね
- 63 :名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 01:53:24.85 ID:PVVUUt5f0
- この二人も歳取ったなー
ttp://fotbal.idnes.cz/foto.aspx?r=fot_reprez&c=A130910_021829_fot_reprez_ot&foto=PAR4dc743_180625_2907607.jpg
- 64 :名無しが急に来たので:2013/09/12(木) 10:04:19.71 ID:31pPM1eW0
- チェコ代表、ビーレク監督が辞任を表明
http://web.gekisaka.jp/402829_125054_fl
- 65 :名無しが急に来たので:2013/09/14(土) 00:51:50.61 ID:Q6+GLGCY0
- サッカー=チェコとスロバキアで八百長疑惑、19人以上訴追
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000054-reut-spo
- 66 :名無しが急に来たので:2013/09/19(木) 16:00:53.01 ID:2gUBCMLO0
- 土人国だから仕方ない
- 67 :名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 03:02:47.63 ID:nCQbZrNC0
- ブルガリアがアルメニアに1−2で敗戦。
- 68 :名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 03:23:18.30 ID:9ZWmhX/C0
- 最終戦で勝てばプレーオフのチャンスか
まあだいぶきびじいげど
- 69 :名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 06:33:33.80 ID:9ZWmhX/C0
- さ、ユーロに目を向けようか
- 70 :名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 07:37:16.05 ID:nCQbZrNC0
- マルタ 1−4 チェコ
- 71 :名無しが急に来たので:2013/10/13(日) 22:53:33.70 ID:ZvCriECH0
- >>68 ない。2位になっても9グループの2位中最下位確定なので敗退決定w
- 72 :名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 00:18:00.50 ID:DhOAoyDr0
- >>54
それはお前が醜くて性格が悪かったからだろ
俺のチェコに対する印象は非常にビューティフルでイケてるということ
- 73 :名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 05:13:38.88 ID:vm65ed9I0
- ブルガリア 0−1 チェコ
デンマーク 6−0 マルタ
………終戦………
- 74 :名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 19:26:47.08 ID:h4TXOAHm0
- 一応3位に入ったんだな
2位でも出場確定しなかったんだから結果だけ見たら白熱したグループだった
- 75 :名無しが急に来たので:2013/10/17(木) 23:44:20.76 ID:sRaqT0g20
- まあ2位争いがあんなに団子状態だと、逆ワイルドカードになっちゃうよね。
欧州枠数の関係上しょうがないけど、今回の予選形式はやっぱり嫌だね〜。
- 76 :54:2013/10/26(土) 14:49:23.69 ID:vqPAmGh10
- >>72
だから言っただろ。他の国でははるかにまともだったって。
お前はどうせ観光程度の薄っぺらい経験に基づいてるんだろうけど。
全然ビューティフルでイケてないよ。ただの寂れた旧共産圏って印象しか無い。
チェコ人は自分たちがいつも正しい、チェコ人以外は劣等だと思っている。
連中は身の程知らずで。チェコが中心で世界が回っていると思っている。
チェコの自動車メーカーだったシュコダは世界一の自動車メーカーと思ってるよ。
でもそのシュコダは今ではフォルクスワーゲンの傘下でチェコの会社では無い。
シュコダが本当にシュコダ(チェコ語で残念の意味)になってしまった。
チェコ人は頭が悪く、会社経営が出来ない。今、チェコ国内の企業の90%以上は外資となっている。
伝統あるチェコのガラス工場までもがベトナム人(チェコ人が最も馬鹿にしている)に買収されたのですからお笑い。
実力に見合わないプライドの高さ、間抜けさ、性格は>>59の言うように日本のお隣の国とよく似ている。
そのくせ>>59が言うようにコリアンみたいなウリナラマンセー気質なんだよな。
- 77 :54:2013/10/26(土) 14:54:49.03 ID:vqPAmGh10
- ↑
最後の行はミス。編集してるときに残したのを消し忘れた。
- 78 :名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 14:30:20.88 ID:wFWJI8tu0
- でも仕方ないと思う
やっぱ白人のほうが容姿は美しいし、逆に俺達アジア人はぶっちゃけすげえ不細工だし
白人のほうが発明とかで有色人種より優れてるし
やっぱ白人と比べると俺達は劣等民族扱いで差別されても耐えなきゃいけないって思う
- 79 :名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 06:43:33.53 ID:sE5WV0Uq0
- >>76
本当にチェコで悟ったほど生活してきた奴はこんなところで長文で必死にならんよ
お前がただの寂れた旧共産圏って印象を受けても、チェコに在住する邦人がチェコを美しい国と思ってることは変わらない
サッカーの話しようぜ?
- 80 :名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 06:39:11.43 ID:qlmaUC+m0
- >>78
同意
俺も日本人なんかより白人に生まれたかったし
日本人でよかったと思ったことなんて一度も無いし、代表も日本とか興味ない
ドイツを一番応援してるけど、チェコは二番目に好き
>>79
プラハの街並>>>>>>汚らしい東京とか大阪の街並
- 81 :名無しが急に来たので:2013/11/10(日) 12:12:40.55 ID:8fx3/OSh0
- チェコの差別は海外旅行者マニアなら割と有名だぞ
- 82 :名無しが急に来たので:2013/11/19(火) 14:34:23.32 ID:TIlxpRFQ0
- チェコ代表の新指揮官決定…現プルゼニ監督のブルバ氏が就任
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20131119/149239.html
- 83 :名無しが急に来たので:2013/11/20(水) 23:22:46.02 ID:rjBlCYtY0
- ブルバどうなの?
プルゼニュに詳しい人説明よろ
- 84 :名無しが急に来たので:2013/12/07(土) 23:08:17.80 ID:viJOexOr0
- 次回のユーロには出られるだろ
枠増えたし
- 85 :名無しが急に来たので:2013/12/16(月) 19:48:44.21 ID:JqKRm4y00
- ウイファルシも引退か
あまり良い選手だとは思わなかったが
- 86 :名無しが急に来たので:2013/12/16(月) 21:01:24.62 ID:VJ1ggsOW0
- >>84
今のチェコの衰え具合からして、23枠でもボーダーラインだろう。
- 87 :名無しが急に来たので:2014/01/31(金) 22:16:02.85 ID:jUKwegfFO
- 仕方ないけど過っ疎過疎やなぁ…。
知ったかぶりのお客さんで溢れた2006アメリカ戦後が懐かしい
- 88 :名無しが急に来たので:2014/02/07(金) 04:54:30.85 ID:VCDpgVKQ0
- >>76
禿同
- 89 :名無しが急に来たので:2014/02/23(日) 23:00:44.89 ID:ED4jBP4s0
- EURO2016予選の組み合わせが決まりましたね。
オランダ、トルコ、ラトビア、アイスランド、カザフスタンですか。オランダ、トルコが当面のライバルですね。
オランダ、ラトビア・・・EURO2004本選を思い出しますね!
- 90 :名無しが急に来たので:2014/02/24(月) 19:29:58.91 ID:5Dd07Frk0
- 上二つには厳しいだろ、ラトビアアイスランド辺りと競ってプレーオフ周りじゃないのか
- 91 :名無しが急に来たので:2014/02/27(木) 21:33:39.10 ID:L11kxf/K0
- チェコがブルバ新監督初陣の代表メンバー発表、チェフやロシツキーら招集
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?133736-133736-fl
▽GK
ペトル・チェフ(チェルシー)
トマシュ・バツリーク(スパルタ・プラハ)
▽DF
ダビド・リンベルスキー(プルゼニ)
オンドジェイ・マズフ(ドニプロ・ドニプロペトロフスク)
マレク・スヒー(バーゼル)
ミハル・カドレツ(フェネルバフチェ)
フランティシェク・ライトラル(ハノーファー)
テオドル・ゲブレセラシエ(ブレーメン)
- 92 :名無しが急に来たので:2014/02/27(木) 21:34:16.24 ID:L11kxf/K0
- ▽MF
ヨセフ・フシュバウアー(スパルタ・プラハ)
ボレク・ドチカル(スパルタ・プラハ)
ラディスラフ・クレイチー(スパルタ・プラハ)
ダニエル・コラージュ(プルゼニ)
トマーシュ・ヒュブシュマン(シャフタール)
ブラディミル・ダリダ(フライブルク)
アダム・フロウシェク(ニュルンベルク)
トマシュ・ロシツキー(アーセナル)
▽FW
マテイ・ビドラ(WBA)
ダビド・ラファタ(スパルタ・プラハ)
- 93 :名無しが急に来たので:2014/02/27(木) 22:53:18.80 ID:rwP/yjFH0
- ロシツキまだ呼ぶか・・・
- 94 :名無しが急に来たので:2014/02/28(金) 22:19:08.60 ID:0jqbkYhu0
- てか、プラシルどうした
カターニャでは先発してるんだが・・・
ようやくマズフが呼ばれたか、18歳の時から注目してたが、やはり25歳で呼ばれたか
チェコは若手呼ぶのが遅すぎる。
あと、ヒュブシュマンが引退してないのはデカい。
- 95 :名無しが急に来たので:2014/03/05(水) 17:48:08.91 ID:Z3EiPb6f0
- チェフがチェコの年間最優秀選手に選出
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/
- 96 :名無しが急に来たので:2014/03/05(水) 18:13:44.10 ID:KMpok2aI0
- >>40
世界一のダイナモと最大のFWだもんな
層の薄いチェコでなくとも替りなんておらんわ
あれ?自分の書き込みだったかな?
その位、このスレ過疎ってんな
基本的には組織力や戦術、合理性などの要素が強くて教科書通りのサッカー
でも、今はその優位性が失われてしまった
ウルグアイみたいに小国でも出来るところを見せて欲しいが…。
- 97 :名無しが急に来たので:2014/03/05(水) 20:47:30.84 ID:DBqvHYZb0
- 監督変って初戦だね、どうなるかな
- 98 :名無しが急に来たので:2014/03/12(水) 15:30:01.21 ID:fS8QxUTmO
- ロシツキいいゴールだったね。
何の希望も持てない代表よりクラブに専念してほしいけど、愛国者らしいからまだ代表引退したくないのかな
- 99 :名無しが急に来たので:2014/05/08(木) 17:40:12.11 ID:DFlgARG50
- CLで負傷したGKチェフの手術が成功…離脱期間は約2カ月
http://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20140508/188149.html
- 100 :(^O^):2014/05/12(月) 19:06:09.24 ID:G9qvu143O
- ちぇこがんばってるか
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★